テックキャンプ

テックキャンプ(旧テックエキスパート)の就職先の年収は?【直接聞いてきました】

2020年1月15日

テックキャンプ(旧テックエキスパート)の就職先の年収は?【直接聞いてきました】と書かれた画像

 

あなた
テックキャンプ(旧テックエキスパート)に通って就職できる就職先はどこですか?

就職活動はうまくいくのでしょうか?

 

テックキャンプに通うことを考えている方は、このような疑問を持つかと思います。

そこで今回は、テックキャンプの方に直接話を聞いてきた僕がテックキャンプ(旧テックエキスパート)の就職先についてくわしく解説していきます。

 

この記事を読めばテックキャンプの就職先関連はもちろん、テックキャンプの大体はわかります。

ぜひ参考にしてみてください。

 

【この記事を読んでわかること】

 

こんな方におすすめ

  • テックキャンプ(旧テックエキスパート)が気になっている方
  • テックキャンプ(旧テックエキスパート)の就職先やコースの内容を知りたい方
  • テックキャンプ(旧テックエキスパート)に通って就職することを考えている方

 

テックキャンプ(旧テックエキスパート)の就職先・年収・転職事情についてスクールの方に詳しく聞いてきました

テックキャンプ(旧テックエキスパート)の就職先・年収・転職事情についてスクールの方に詳しく聞いてきましたと書かれた画像

 

さっそく、テックキャンプ(旧テックエキスパート)の就職先や転職状況、年収について話していきます。

レアな情報や具体的な数字も載っているのでぜひ参考にしてみてください

 

この記事の信頼性

 

この記事を書いている僕は現役のエンジニアです。

実際にプログラミングスクールに通ってエンジニアになりました。

プログラミングスクールの事情についてはとてもよく知っています。

 

また、この記事を書くにあたって僕は実際にテックキャンプ(旧テックエキスパート)の方に直接いろいろな話を伺いました。

世の中にはエンジニアではない方やスクールに通ったことのない方も多く情報発信しています。

それに対して、この記事では正確な情報だけを載せています。

かなり信頼できるかと思います。

 

テックキャンプ(旧テックエキスパート)ってどんなスクール?

テックキャンプ(旧テックエキスパート)ってどんなスクール?と書かれた画像

 

あなた
そもそもテックキャンプってどんなスクールなのですか?

 

こんな疑問に答えるべく、本題に入る前にまずはテックキャンプ(旧テックエキスパート)について簡単に概要を紹介します。

 

教室&オンラインで学べる人気スクールです

 

TECH::CAMP(テックキャンプ)(旧テックエキスパート)は教室とオンラインの両方で学べる、今大変人気のあるスクールです。

 

CMですと「未経験から10週間でエンジニアに」と言うフレーズでお馴染みかもしれません。

代表の真子さんはマコなり社長としてYouTubeでホリエモンとコラボしていたり積極的に情報発信しています。

 

ホリエモンに絶賛されるテックキャンプ

 

実は、代表の真子さん自身も昔はエンジニアをしており、その時に苦労した経験をもとにカリキュラムが作られています。

何回も受講生の希望を受けてアップデートした教材が大人気のスクールです。

 

教室の場所は東京(渋谷)/大阪(梅田)/名古屋(栄)/福岡(天神)になります。

なお、テックキャンプではオンラインでも受講ができます

 

てんし君
約2週間ごとに受講生の応募がありますが、毎回満員になっている状況です。

 

気になる方はまずは無料体験で話を聞いてから受講するかどうか決めるのもアリですね。

実際にテックキャンプ(旧テックエキスパート)が自分にあってそうか判断できます。

無料体験はオンラインも可能です。

 

>>TECH::CAMP(テックキャンプ)の無料体験はコチラ

(公式サイトに移動します)

 

【追記】

テックキャンプが厚生労働省から指定講座に選ばれました。

これによって受講料が70%オフで受講できるようになります。

50万円ぐらい安くなるのでぜひ活用してみてください。

※条件はあります

 

テックキャンプ(旧テックエキスパート)の就職先は?

テックキャンプ(旧テックエキスパート)の就職先は?と書かれた画像

 

あなた
テックキャンプの就職先にはどんな企業があるのでしょうか?
テックキャンプの就職先には大手企業からベンチャー企業まであります。
てんし君

 

ここからは、本題の「テックキャンプの就職先」について解説していきますね。

 

就職先の種類:自社開発企業が3割弱 受託開発企業が4割弱 SESが2割弱

 

まずは就職先の種類を紹介します。

結論から話すと、「自社開発企業が6割」「受託開発企業が2.5割」「残りの割合がSES企業」となっております。

 

テックキャンプの就職先企業の種類割合

(2021年3月段階の情報です)

 

「自社開発」「受託開発」「SES」の3つの違いは以下の通りです。

 

【①自社開発企業】

・自社内でサービスを生み出す会社。

・SES企業や受託開発企業に比べて納期に融通がきくので残業が少ない。

エンジニア教育体制が整っている企業が多い。

・即戦力、もしくは成長の早そうな人材を求めている企業が多い。

・エンジニアとして最速で成長したいならまずは目指すべき。

 

【②受託開発企業】

・お客さんの依頼を受けて開発する企業。

・自社開発企業に比べて納期が厳しい。

・即戦力になる人材を求めている企業が多い。

・資金をためたいスタートアップの企業はわりと受託開発を積極的に行っている。

・エンジニア教育体制が整っているかは企業による。

・未経験から就職した場合かなりハードにはなるが経験やスキルは伸びる

 

【③SES企業】

・システムエンジニアリングサービスの略称。

・他の会社にヘルプとしてプロジェクトに参画する。

・客先によって扱いが大きく異なるので案件ガチャとも言われる。

・客先によっては開発をさせてもらえずにずっとエクセルで表をまとめたりすることもある。

・未経験からでも入社しやすい。

・経験の積める客先に行けた場合は自社開発同様のスキルアップも見込める。

・1つの現場に留まることがないのでどんどん新しいスキルがつくこともある。

・エンジニア教育体制が整っているかは企業による。

 

これからエンジニアとして活躍するキャリアを歩みたい方は、まずは自社開発企業を目指すことをおすすめします。

理由はエンジニアとして良い経験を積めるからです。

 

SESや受託がメインの会社は開発経験が積めなかったり、求められるハードルが高すぎたりします。

まずは教育体制が整っている自社開発に就職することがベストではあります。

 

テックキャンプは紹介先の3割弱が自社開発企業です。

この数字はかなり凄いです。

通っている人も多いに関わらずこれだけの数字を残しているのは、テックキャンプに通えば力がつく証拠です。

 

ちなみにSES企業は未経験が入りやすい上に、客先の環境がよければ自社開発企業と同じような環境で働くことができるので個人的にはおすすめです。

一方受託開発企業は業務未経験者にとっては少々ハードな仕事内容になります。

エンジニアという仕事やプログラミングが嫌いになりかねないので最初の職場としてはおすすめしません。

 

・テックキャンプの就職先の種類は自社開発、受託開発、SES

・おすすめは自社開発企業 > SES企業  >= 受託開発企業

・テックキャンプに通えば高確率で自社開発企業に就職できる

 

まとめると上記のような感じです。

具体的な企業:有名企業や人気企業もある

 

先程は、テックキャンプの紹介している就職先の種類を紹介しました。

ここからは、具体的な企業を紹介します。

 

テックキャンプ(旧テックエキスパート)の紹介している企業には、大手の企業や今勢いのある人気ベンチャー企業もあります。

例えば以下の企業は、全てテックキャンプ(旧テックエキスパート)の紹介先の一部です。

 

就職先の企業名平均年収
サイバーエージェント779万円
マネーフォワード612万円
DMM.com427万円
チームラボ450万円
gmoクラウド428万円
リブセンス541万円
Newspicks609万円
LIFULL621万円

 

他にもjapantaxiさんやUNEXTさんなど人気企業がずらりと並んでいます。

プログラミングスクールの中で1番就職先が充実しているのがテックキャンプ(旧テックエキスパート)です。

 

上記の企業に入社できた場合管理職や役職クラスになれば、年収1000万円オーバーも現実になります。

こちらの記事では実際にテックキャンプ(旧テックエキスパート)からNewsPicksに就職することに成功した男性のインタビューが紹介されています。

 

>>未経験からNewsPicksのエンジニアとして就職するまでの3ヶ月

 

テックキャンプに通って未経験からNewspicsのエンジニアになった方

 

・テックキャンプの就職先は優良企業が多い

・就職先で年収1000万円をを目指すことも可能

・キャリアアップさせている方もたくさんいる

・気になる方は無料カウンセリングで相談するのもアリ(僕も体験しましたが、話しやすかったです)

 

まとめると上記のような感じですね。

ちなみにテックキャンプの転職先についてはコチラでも詳しく紹介しています。

>>テックキャンプの転職先はどこ?【転職した方に聞いてみた】

よかったら参考にしてみてください。

 

>>テックキャンプエンジニア転職無料体験はコチラ

( 公式サイトに移動します )

 

>>プログラミングスクールおすすめランキング【WEBエンジニアになりたい方向け】

( テックキャンプを他のスクールと比較した結果はコチラにまとめています )

 

テックキャンプ(旧テックエキスパート)で就職して年収は上がる?

 

あなた
テックキャンプでエンジニアに就職して年収を上げたいと思っています。

テックキャンプに通うことによって今より年収をあげることは可能ですか?

可能です
てんし君

 

「年収を上げたい」と思ってテックキャンプに通う方も多いかと。

そこで、テックキャンプで就職した後の年収の上がり方について紹介していきます。

 

テックキャンプ(旧テックエキスパート)に通って年収をあげることに成功した方の例

 

結論から話すと、かなり年収が上がった方が多いです。

 

上記の画像の通り、年収が1年後に76万円アップした方や108万円アップした方がいます。

テックキャンプ(旧テックエキスパート)に通って就職した1年目の平均年収が300~350万円です。

エンジニアとして就職した2年目には400万~450万円の年収は狙えますね。

 

初年度の年収は平均で300~350万

 

テックキャンプ(旧テックエキスパート)に通って、エンジニアに就職した方の初年度の年収平均は300万円から350万円です。

 

実は未経験からエンジニアになって最初の一年目の年収はどの会社でもそう変わりません。

(go○gleやA○azon、Fa○ebookはもちろん高いですが)

 

しかし、エンジニアとしてのスキルが2~3年の経験でしっかりつけば年収は一気に800万円ぐらいまでは上がります。

なので、まずはエンジニアとして開発経験を積める企業にいくことが最優先です。

 

一時的に年収が下がっても数年後にアップすることを目指す方がほとんど

 

実はテックキャンプ(旧テックエキスパート)に通ってエンジニアに就職する方の中には、今より年収が下がる方も多いそうです。

それでもなぜエンジニアを目指すのかテックキャンプの方に質問しました。

 

てんし君
今より年収が下がるのにどうしてエンジニアを目指すのですか?

 

A.数年後に年収が大きく上がるから

エンジニアとして就職を目指す社会人の方のほとんどが数年後に独立したりフリーランスエンジニアになって年収をアップさせるつもりです。

ちなみに、フリーランスエンジニアの平均年収は800万以上です。

エンジニアは経験年数が3年あれば全然フリーランスでやっていけるのでたとえ初年度の年収が一時的に下がってもエンジニアを目指す方の方が多いですね。

 

↑こんな答えをいただきました。

やはり、1時的に年収が下がっても、将来的に上がることを見越して受講する方が多いようです。

 

テックキャンプ(旧テックエキスパート)に通って年収1000万は目指せる?

 

中には「年収1000万円になることはできるの?」と気になる方もいるかと。

結論から言うと、テックキャンプ(旧テックエキスパート)に通って未経験からエンジニアになって1年目で年収1000万円をもらう事はまず無理です。

 

しかし、テックキャンプに通って良い企業に入りそこでエンジニアとして経験を積んだ後フリーランスエンジニアを目指せば年収1000万円も現実的になってきます。

ちなみに、実際にフリーランスエンジニアに仕事を紹介しているレバテックという会社が出したフリーランスエンジニアの平均年収は「862万円」と普通の会社員の平均年収を大きく上回っています。

 

フリーランスエンジニアの案件には月100万円をこすものが普通にあります。

 

月100万円の案件画像

 

僕自身も、フリーランスエンジニアになっていきなり月に60万円ほど稼げるようになりました。

>>参考:フリーランスエンジニアになるには何をすればいい?【方法と全行程を詳しく解説します】

稼ぎたい方は、将来的にフリーランスエンジニアを目指すと良いかなと思います。

 

>>テックキャンプエンジニア転職

( 公式サイトに移動します )

 

>>プログラミングスクールおすすめランキング【WEBエンジニアになりたい方向け】

( WEBエンジニアになりたい方にオススメのスクールランキングはコチラにまとめてます )

 

テックキャンプ(旧テックエキスパート)の就職活動はどうやって行われる?

テックキャンプ(旧テックエキスパート)の就職活動はどうやって行われる?と書かれた画像

 

あなた
テックキャンプに通ってエンジニアとして就職したいと思っています。

プログラミング学習後の就職活動は1人で行うのですか?

 

テックキャンプ(旧テックエキスパート)は就職活動専門のアドバイザーがついてくれてあなたの就職活動を徹底的にサポートしてくれます。
てんし君

 

就職活動をサポートしてくれるキャリアアドバイザーによる面談がある

 

テックキャンプ(旧テックエキスパート)には、あなたの就職活動をサポートしてくれる専門のキャリアアドバイザーがいます。

キャリアアドバイザーは、コースの応用編が終了した段階で面談を組んでくれます。

 

そして学習が全て完了した後、あなたの理想にあった求人を紹介してくれます。

それだけではありません。

キャリアアドバイザーはあなたの就職先が決まるまでサポートしてくれます。

 

あなたの相談を聞いたりや就職先の紹介をするだけではなく、面接対策をしてくれたり履歴書・書類の添削もしてくれますよ。

 

補足:受講後半年以内にエンジニアとしての就職先が決まらなかった場合は全額返金

 

ちなみに、テックキャンプ(旧テックエキスパート)ではコース受講後半年以内にエンジニアとしての就職先が決まらなかった場合はスクール代金を全額返金するサービスも提供しています。

ただしこのサービスが適用されるには

・最終課題を最後までクリアした

・雇用形態に関わらず就職希望した

などの条件をクリアする必要はあります。

 

しかし、テックキャンプ(旧テックエキスパート)の就職成功率はそもそも99%なので就職できない事はまずあり得ません。

 

受講開始からどのくらいでエンジニアとして就職することが出来ますか?

 

あなた
テックキャンプに通って就職しようと思った場合受講してからどのくらいの期間でエンジニアになることができるの?

 

短期集中コースなら3ヶ月〜半年、夜間・休日コースなら半年以上はかかります
てんし君

 

学習スピードが早い方は場合は上記より早くなる可能性もあります。

詳しくは質問のコーナーを見てください。

質問:コースの進捗について

 

テックキャンプ(旧テックエキスパート)の転職成功率は99%

 

テックキャンプ(旧テックエキスパート)に通ってエンジニアに転職できる確率は99%です。

あなた
テックキャンプに通えばエンジニアになれることは間違いなさそうですね。

でもみんなが理想の働き方ができてるのでしょうか?

 

こんな疑問に答えていきます。

 

ほとんどの人が理想の就職を叶えている

 

結論から話すと、テックキャンプ(旧テックエキスパート)に通ったほとんどの人が理想の就職を叶えています。

テックキャンプは学習から就職まで徹底的に受講生をサポートしてくれるスクールです。

 

その理由としてライフコーチとキャリアアドバイザーの存在が挙げられます。

あなたの目標を明確にしてくれるライフコーチと面接の合格方法や履歴書の書き方を指導してくれるキャリアアドバイザーのおかげで自分の理想に近い企業に就職できるのです。

>>テックキャンプであなたをサポートしてくれる「メンター」「ライフコーチ」「キャリアアドバイザー」って何?

 

残りの1%の人は?

 

では残り1%の人は就職できなかったの?と思うかもしれません。

残り1%の方は以下のパターンです。

 

・自営業で必要なアプリを作った人

・スキルを向上させて社内でキャリアアップした人

 

テックキャンプ(旧テックエキスパート)は転職目的のみならずあなたの可能性を広げるためにも使うことができるのです。

 

>>テックキャンプエンジニア転職

( 公式サイトに移動します )

 

>>プログラミングスクールおすすめランキング【WEBエンジニアになりたい方向け】

( WEBエンジニアになりたい方にオススメのスクールランキングはコチラにまとめてます )

 

テックキャンプ(旧テックエキスパート)内容・学習の進め方

 

あなた
エキスパートが就職に強いスクールであることはわかったけど具体的にどんな学習をするの?

 

ここまではテックキャンプ の就職先や就職先の年収について話してきました。

ここからはその他の情報(学習内容や評判、よくある質問など)についてまとめていきます。

気になる方は参考してみてください。

 

10週間でエンジニアに!短期集中スタイル

 

まず1つ目が短期集中スタイルです。10週間でプロのエンジニアになることを目指します。

原則、お仕事を辞めて時間をフル活用できる方へおすすめしています。

 

コース名短期集中スタイル
学習内容

HTML/CSS/javascript/Ruby on rails/Git・GitHub/チーム開発

【エンジニアに必要な基本的なスキルが全て手に入ります】

学習期間10週間
1日に必要な学習時間11時間
対象者

・離職者

・フリーター

・学生

受講資格

特定のPCを保有していること

詳しくはコチラ

教室は東京(渋谷)/大阪(梅田)/名古屋(栄)/福岡(天神)になります。

学習の流れ

【~2週目】

・基本学習

・テスト

・映画レビューサイト作成

・Twitterの簡易版アプリ作成

・目標や学習ペースを一緒に考えてくれる専属のライフコーチがつく

【~6週目】

・応用学習

・ラインのようなアプリ作成

【~10週目】

・オリジナルアプリ作成

・チームでの最終課題作成

【~18~22週目】

・就職活動専門のキャリアアドバイザーがつく

・就職先決定!!

 

学習開始から平均で4〜6ヶ月でエンジニアになれます。

 

テックキャンプの公式サイトはこちら:

TECH::CAMP(テックキャンプ)

 

働きながらも通える!夜間・休日スタイル

 

2つ目が約半年でエンジニアを目指す夜間・休日スタイルです。

 

テックキャンプの夜間・休日スタイルは26週間(約半年)で最低週23時間以上学習が条件です。お仕事や学業と並行して学習を予定している方へおすすめしています。

 

コース名夜間休日スタイル
学習内容

HTML/CSS/javascript/Ruby on rails/Git・GitHub/チーム開発

【エンジニアに必要な基本的なスキルが全て手に入ります】

学習期間

26週間(約半年で最低週23時間以上学習)

1日に必要な学習時間2~3時間(平日1時間、土日は4時間とかでもOK)
対象者

・働きながら通いたい社会人

・無理ないペースでエンジニアとしての就職を目指したい方

受講資格

特定のPCを保有していること

詳しくはコチラ

教室は東京(渋谷)/大阪(梅田)/名古屋(栄)/福岡(天神)になります。

学習の流れ

【~6週目】

・基本学習

・テスト

・映画レビューサイト作成

・Twitterの簡易版アプリ作成

・目標や学習ペースを一緒に考えてくれる専属のライフコーチがつく

【~15週目】

・応用学習

・ラインのようなアプリ作成

【~26週目】

・オリジナルアプリ作成

・チームでの最終課題作成

【~34~28週目】

・就職活動専門のキャリアアドバイザーがつく

・就職先決定!!

 

学習開始から平均で7ヶ月~9ヶ月でエンジニアになれます。

 

テックキャンプの公式サイトはこちら

TECH::CAMP(テックキャンプ)

 

テックキャンプ(旧テックエキスパート)の短期集中スタイルと夜間・休日スタイルの共通内容

 

学習ペースには差がありますが、基本的な学べる内容は同じです。

テックキャンプに通えばエンジニアとして働き出すために必要なスキルは全て身につきます。

 

ライバルや同期と一緒に前に進める

 

テックキャンプ(旧テックエキスパート)での学習は常に横には同時期に始めた方たちがいるので本当に刺激になります。

すぐ近くに頑張っている人がいることはあなたのモチベーション維持につながります。

 

就職後に役に立つチーム開発の経験も積める

 

テックキャンプ(旧テックエキスパート)では最終的にチームの開発が必須になります。

実際のエンジニアの仕事もチームでの開発がほとんどです。

 

エンジニアの業務は1人で行う事はまずあり得ません。

いろいろな役割がありチームで1つのサービスを生み出すことを目指していくのです。

そのため就職活動の段階でチームの開発をしたことがあることは非常に有利になります。

 

てんし君
ちなみに僕は現役のエンジニアですがチーム開発を経験したことがある方が入ってくるのは非常に嬉しいです。多少技術がなくても一緒に仕事ができそうだなと思います。

 

テックキャンプのスケジュールについての詳細はコチラでも確認できます。

>>テックキャンプのスケジュールは?【勉強時間の目安も解説】

 

テックキャンプのカリキュラムについてはコチラでも詳しく紹介しています。

>>テックキャンプのカリキュラムはどんな内容?【まとめました】

 

>>テックキャンプエンジニア転職

( 公式サイトに移動します )

 

>>プログラミングスクールおすすめランキング【WEBエンジニアになりたい方向け】

( WEBエンジニアになりたい方にオススメのスクールランキングはコチラにまとめてます )

 

テックキャンプ(旧テックエキスパート)であなたをサポートしてくれる人

 

あなた
テックキャンプに通ったら誰が教えてくれるの
テックキャンプ(旧テックエキスパート)であなたをサポートしてくれるのは「メンター」と「ライフコーチ」そして「キャリアアドバイザー」の3人です。
てんし君

 

それぞれの人の特徴を紹介していきます。

①一定水準のテストをクリアしたメンター

 

メンターはあなたのプログラミングスキルを向上させてくれる先生です。

 

・プログラミングの学習の際にわからないところが出てきた場合

・チームで最終課題をこなしている際に行き詰まった場合

 

このような場合にメンターに質問することができます。

 

テックキャンプのメンターは一定水準のテストをクリアをした技術者です。

また、課題の難易度によって教えてくれるメンターが変わります。

 

難易度の高い課題の時はより業務経験歴が長いメンターがあなたに教えてくれます。

 

②あなたと二人三脚で学習を進めてくれるライフコーチ

 

テックキャンプ(旧テックエキスパート)ではライフコーチという、あなたのモチベーションを高めてくれるコーチがつきます。

ライフコーチはあなたの目標やどういうエンジニアになりたいのかを明確にしてくれるコーチです。

 

またプログラミングの学習だけでなく不安な気持ちややる気が下がった時の相談もできます。

 

③就職活動を徹底サポートしてくれるキャリアアドバイザー

 

テックキャンプ(旧テックエキスパート)には就職活動を徹底的にサポートしてくれるキャリアアドバイザーがいます。

このキャリアアドバイザーはあなたがプログラミングの学習期間を終えた段階でつきます。

そして以降の就職活動を徹底サポートしてくれます。

キャリアアドバイザーはあなたの履歴書・職務経歴書の添削や面接の対策をしてくれます。

 

キャリアアドバイザーがいることによってよくわからないはじめてのエンジニアとしての就職の成功確率がぐーんと上がります。

また、あなたの希望する企業に行きやすくなります。

 

【断言します】テックキャンプ(旧テックエキスパート)は挫折しにくいです

 

テックキャンプはあなた1人の学習ではなく3人も講師があなたをサポートしてくれる体制が整っています。

そのため学習のスタートから就職活動までスムーズに行うことができます。

もしあなたがテックキャンプ(旧テックエキスパート)に通った場合手厚いサポートのおかげで半年後にはエンジニアとして企業からの内定をもらっているでしょう。

 

テックキャンプの公式サイトはこちら:TECH::CAMP(テックキャンプ)

 

テックキャンプ(旧テックエキスパート)の料金

 

テックキャンプ(旧テックエキスパート)の料金は「短期集中スタイル」と「夜間休日スタイル」の2種類あります。

それぞれのコースの料金を紹介しますね。

 

短期集中スタイル

コース名短期集中スタイル
料金598,000円(税抜き)
分割払い月々21,200円から可能
支払い方法クレジット可

 

分割払いの料金表は以下の写真を参考にしてみてください。

【追記】

テックキャンプの分割払い回数が48回に増えました。

これにより月々21,200円〜通うことが可能です。

最新情報はTECH::CAMP(テックキャンプ)公式サイトでご確認ください。

 

テックキャンプの料金

 

テックキャンプの支払い方法についてはコチラにまとめています。

>>テックキャンプは後払い可能?【支払い方法を全て紹介】

 

>>この記事の短期集中スタイルの学習内容にジャンプする

 

夜間休日スタイル

コース名夜間休日スタイル
料金798,000円(税抜き)
分割払い月々40,000円から可能
支払い方法クレジット可

 

分割払いの料金表は以下の写真を参考にしてみてください。

 

 

テックキャンプの支払い方法についてはコチラにまとめています。

>>テックキャンプは後払い可能?【支払い方法を全て紹介】

 

>>この記事の夜間・休日スタイルの学習内容にジャンプする

 

テックキャンプ(旧テックエキスパート)に通っている人の年齢は?特徴は?

テックキャンプ(旧テックエキスパート)どんな人が通ってる?\特徴・年齢・性格/と書かれた画像

 

これから受講を考えている方は、「自分の他にどんな方が受講するのか」も気になるところだと思います。

そこで、ここからはテックキャンプの受講生の特徴を解説していきます。

 

テックキャンプ(旧テックエキスパート)に通っている方のほとんどが就職目的の20代、30代の方

 

テックキャンプに通っているほとんどの方が就職目的の方です。

そして年齢ですがテックキャンプに通っている方の6割が20代で3割が30代です。

一回は社会人を経験したことがある方ばかりです。

 

現在の仕事に将来性を感じなかったり、市場に必要とされるスキルを身に付けることができなかったりすることに不安を覚えて、エンジニアとしての就職を目指している方がテックキャンプに通われています。

 

学生は少ない

 

就職目的の社会人がほとんどですのでまずテックキャンプ(旧テックエキスパート)に通ってる学生は少ないです。

大学を中退して通っている方はいます。

 

現在は職についておらずプログラミングの学習に集中している方がほとんど

 

あなた
じゃあテックキャンプに通っている方は働きながら通っている方が多いのですか?
いや実は仕事に現在ついていない方が多いです。
てんし君

 

テックキャンプはもちろん働きながら通っている方も多いですが、それよりも現在は離職中でプログラミングの勉強学習だけに集中している方が多いです。

そもそもテックキャンプ(旧テックエキスパート)は10週間でエンジニアを目指すコースがあるので数ヶ月分の生活資金の貯金があれば問題はありません。

 

そのためいったん仕事を辞めてから、短期間で集中して就職を目指す方が多いのです

また短期集中スタイルの方が夜間・休日スタイルよりも20万円ほど料金が安いことも要因でしょう。

 

【料金比較】

短期集中スタイル598,000(税抜)
夜間・休日スタイル798,000(税抜)

 

短期集中スタイルの方が20万円以上お得。

 

受講生のほとんどはやる気が多い

 

テックキャンプの受講生はやる気が高い生徒が多いです。

オンラインだけでなく教室に通うためやる気が多い人と一緒に学習できることもやる気アップにつながっています。

 

やはり1人で学習をすると挫折しやすいのもプログラミングの特徴です。

やる気のある同期やライバルと一緒に学習できることはあなたのモチベーション維持にいい影響を与えてくれます。

 

>>テックキャンプエンジニア転職

( 公式サイトに移動します )

 

>>プログラミングスクールおすすめランキング【WEBエンジニアになりたい方向け】

( WEBエンジニアになりたい方にオススメのスクールランキングはコチラにまとめてます )

 

テックキャンプ(旧テックエキスパート)の評判は?

テックキャンプ(旧テックエキスパート)の評判は?と書かれた画像

 

あなた
テックキャンプってぶっちゃけ評判いいのでしょうか?

 

↑このような質問に答えていきます。

 

テックキャンプ(旧テックエキスパート)に実際に通った方の評価や声

 

テックキャンプ(旧テックエキスパート)に通った方の声です。

25才女性

 

時間を無駄にしないために、一番効率良く最短で就職できるスクールを選んだ

 

31才男性

メンターさん(講師)と話しているうちに、プログラミングの考え方や差分思考が面白いなと思うようになりました

 

27才男性

キャリアアドバイザーの方とは、頻繁にキャリアプランに関する話をする機会がありました。

ほかの受講生とは、休憩時間などに「どこどこの面接を受けた」というような世間話をすることがありましたね。

 

28才男性

たとえ落ちてしまった時でもキャリアサポートの方からの丁寧なフィードバックや次の企業提案のおかげで、落ち込む間もなくペースを乱さない就職活動を進めることができました。

 

こちらのページの卒業生の項目では実際にテックキャンプに通ってエンジニアとしての就職を成功させた方の話を見ることができます。

 

他にもたくさんの就職成功やテックキャンプをおすすめする声がありました。

Twitterにはこんな声もあります。

 

\ チーム開発に奮闘する声も /

テックキャンプの受講生の声

 

\ 就職成功の声も /

先日受託開発の会社から内定を頂き、2月よりwebエンジニアとして働くことになりました😌

9月からテックキャンプに通い、たくさんの方に助けて頂き、本当に感謝してます。
この気持ちを忘れず、就職はゴールでなくスタートなので、ここからまた勉強に励みます〜!✨

— mina@未経験からプログラミング (@kkminaa_23) 

 

やはりチームで開発する経験を積めることは1番良いと思います。

就職活動でも大きなアピール要素になりますね。

 

コチラではテックキャンプの評判と他社スクールの評判を比較した結果も紹介しています。

>>テックキャンプと他社スクールを徹底比較【充実度1位】

 

テックキャンプ(旧テックエキスパート)のメリット・デメリット

テックキャンプ(旧テックエキスパート)のメリット・デメリットと書かれた画像

 

この章ではテックキャンプ(旧テックエキスパート)のメリットとデメリットについてそれぞれまとめます。

 

メリット

 

以下がテックキャンプ(旧テックエキスパート)のメリットです。

 

・周りに頑張る仲間がいてモチベーションを維持しやすい

・メンター、ライフコーチ、キャリアアドバイザーの3人がサポートしてくれる

・挫折しにくい

・チーム開発経験を積める

・就職先がプログラミングスクールの中で1番充実している

・エンジニアとしての就職成功率が99%

・教室で集中して学習ができる

 

デメリット

 

テックキャンプ エンジニア転職(旧テックエキスパート)のデメリットは正直ほとんどありません。

以前は教室に通える方が対象でしたが完全オンラインでも受講できるようになりました。

くわしくはコチラにまとめています。

>>テックキャンプはオンライン受講できる?【聞いてみました】

 

デメリット

・特になし

 

完全オンラインを希望の方はテックキャンプ プログラミング教養というコースもあります。

こちらのテックキャンプ プログラミング教養は月額制で学びたい放題になっています。

しかも完全オンライン形式のみで受講可能です。

 

\ オンラインのみ希望の方はテックキャンププログラミング教養 !! /

>> 無料の説明会参加でお得な割引をゲットするにはこちら

※テックキャンプの公式サイトに移動します

 

こちらではオンラインのみで受講できるテックキャンプ プログラミング教養について詳しくまとめています。

>>テックキャンプはオンライン受講できる?【聞いてみました】

 

テックキャンププログラミング教養とテックキャンプエンジニア転職のどっちに通うべきか迷う方や2つの細かい違いが気になる方はコチラを参考にしてみてください。

>>テックキャンププログラミング教養とエンジニア転職の違いは?【聞いてきました】

 

テックキャンプ(旧テックエキスパート)についてよくある質問

検索画面のパソコン

 

ここからはここまで記事に書いてなかったテックキャンプについてよくある質問についてまとめていきます。

 

なるべく早くエンジニアになりたいのですが周りより早くカリキュラムを進めることは可能ですか?

 

A.可能です

TECH::CAMP(テックキャンプ)では約2週間おきに新しい期が開講されています。

あなたが早くカリキュラムを進めた場合は先に始まった期に途中参加することは物理的には可能です。

しかしあなたが2週間先の授業に行くと言う事は人より早く2週間も多く勉強しているということです。

それはなかなか非現実的ですし早く進みすぎると基礎が疎かになる恐れもあるのでなるべくカリキュラム通りに進めることをおすすめします。

 

テックキャンプのカリキュラムについてはコチラでも詳しく紹介しています。

>>テックキャンプのカリキュラムはどんな内容?【まとめました】

 

学習についていけなかった場合どうなりますか?

 

A.対応してもらえます

テックキャンプでは約2週間おきに新規受講が始まります。

学習に遅れた場合は2週間後のグループに参加することも可能なので余裕があります。

 

教室にいかなければならない日は固定されていますか?

 

A.固定されていません

1週間に教室に行かなければならない時間は定められていますが曜日は決まっていません。

時間さえ満たせばあなたは好きな日に行くことができます。

 

テックキャンプの短期集中スタイルっと夜間休日スタイルの比較画像


コロナの影響が不安なのですが絶対に教室に通わなければなりませんか?

 

A.完全オンラインでも受講できます。

教室でもオンラインでも好きな方で受講可能です。

くわしくはコチラにまとめています。

>>テックキャンプはオンライン受講できる?【聞いてみました】

 

現在既にエンジニアとして働いています。テックキャンプ(旧テックエキスパート)に通うことでキャリアアップは可能ですか?

 

A.可能です

実際に現在エンジニアとして既に働いている方でも通っておられる方はいます。

目的は自身の習っていない言語を学んだり社内でのキャリアアップのためです。

トータルで見て今より年収が上がる可能性があるのであればテックキャンプに通って社内のキャリアアップやフリーランス転向を目指すのもありです。

また、今の企業であまり経験を詰めていない方でテックキャンプ(旧テックエキスパート)に通って有名な自社開発企業さんへ就職する方もいます。

 

無料カウンセリング後の流れが知りたいです

 

A. 受講意志の確認の後に支払いです

無料カウンセリングを受けたあとはメールが送られてきます。

そのメールに名前を登録して受講意志を表明すると支払いに進みます。

支払いが完了すれば受講開始です。

支払い方法はクレジット一括 / 銀行振込 / 口座分割になります。

受講意志の確認の際にOKしなければ無料体験で終了です。

料金は一切発生しません。

 

挫折した場合どうすればいいですか?

テックエキスパートの全額返金説明の画像

 

A. 返金サービスがあります

テックキャンプ(旧テックエキスパート)では受講開始から2週間以内のなら返金を可能にしています。

仮に挫折してしまって返金してほしい場合は期間内なら可能です。

 

しかしそもそもテックキャンプは挫折しにくいスクールとしても有名です。

テックキャンプが挫折しにくい理由はコチラでまとめています。

>>テックキャンプが挫折しにくい理由【挫折率も合わせて解説】

 

テックキャンプ(旧テックエキスパート)で使った教材は受講終了後も使えますか?

 

A. 使えません

テックキャンプ(旧テックエキスパート)で受講の際に使ったカリキュラムは受講終了後は一切見れなくなります。

ただしご自身のパソコンには学習の際に使ったツールや作ったものは残りますので参考にすることができます。

 

まずは行動してみましょう

 

エンジニアとして就職したい方はまずは行動起こしましょう。

 

まず行動してプログラミングスクールやプログラミングについて学ぶことで自分が本当にエンジニアという職業に向いているのかわかります。

 

TECH::CAMP(テックキャンプ)をはじめ、いろんなプログラミングスクールは無料体験を実施してくれています。

 

無料体験では一切お金がかからずプログラミング学習できたり自分のキャリアを相談することができます。

 

僕もエンジニアになる前はいろんな無料体験に行きました。

ぜひ皆さんも自分の目で確かめて雰囲気を掴み取ってください

 

>>テックキャンプの無料体験はコチラ

( 無料カウンセリングはオンラインも可能です )

 

 

\ よく読まれています  /

>>プログラミングスクールおすすめランキング【WEBエンジニアになりたい方向け】

 

 

プログラミングスクールに関する情報

【無料あり】プログラミングスクールおすすめランキング【WEBエンジニアになりたい方向け】と書かれた画像
【無料あり】プログラミングスクールおすすめランキング【WEBエンジニアになりたい方向け】

  あなたプログラミングスクールに通いたいけどたくさんありすぎてどこがいいのかわかりません。   最近はエンジニアブームということもありプログラミングスクールが増えました。 一方でたくさんありすぎてど ...

続きを見る

返金保証ありのプログラミングスクールランキング【エンジニアが選びました】と表示されたパソコンの画面
【転職保証つき】返金保証ありのプログラミングスクールランキング【エンジニアが選びました】

  あなた返金保証がついているオススメのプログラミングスクールってありますか?   結論から話すと、返金保証つきのプログラミングスクールランキングは次の通りです。   1位:DMMWEBキャンプ  【 ...

続きを見る

wordpress
【無料あり】WEB制作を学べるオンラインスクールランキング【副業で稼ぎたい方向け】

  あなたWeb制作の副業で稼ぎたいけど、どのスクールで学ぶのが良いの? スクール選びで失敗はしたくないです。   ↑このような疑問や不安を解決するべく、現役のWebエンジニアがWEB制作を学べるスク ...

続きを見る

フリーランス
無料あり:フリーランスを目指せるプログラミングスクールランキング【体験をもとに徹底分析しました】

  あなたフリーランスエンジニアを目指すことができるプログラミングスクールってありますか?   最近では、高年収や働きやすさの魅力からフリーランスエンジニアを目指す方も増えてきました。 結論から話すと ...

続きを見る

WEB系自社開発企業にいけるプログラミングスクールランキング【現役エンジニアおすすめ】と書かれた画像
WEB系自社開発企業にいけるプログラミングスクールランキング【現役エンジニアおすすめ】

  あなたWEB系の自社開発企業に就職したいです。 オススメのスクールを教えて下さい。   結論から話すと、WEB系自社開発に行きやすいスクールのランキングは以下の通り。   第1位:テックアカデミー ...

続きを見る

-テックキャンプ

© 2024 エンジニアてんし君ブログ