最近では未経験からエンジニアになるのはムズカシイとか、エンジニア転職は時代遅れだなんて声が聞こえてきますね。
でもそう言ってる人って何だか偉そうなおじさんばっかでリアルに未経験からエンジニアになった人じゃないですよね。
ハッキリいますが当事者ではない人の意見を鵜呑みにするのはやめたほうが良いですよ。
この記事では実際に未経験からエンジニアになった僕が「本当のところ」を紹介していきます。
まぁ色んな意見がありますが、案外こうやってマジの未経験からエンジニアになった人の感想ってなかなかないと思うのでこれからエンジニアになりたい人は貴重な情報になると思っています。
未経験からエンジニアを目指すあなたの情報収集の参考になればと思います。
【この記事でわかること】
【この記事の信頼性】
この記事を書いている僕は完全未経験の状態からエンジニアになりました。
今はちょうどエンジニアになって1年ちょっと経ったところです。
それでも月に60万円もらえる案件を紹介してもらえるレベルになりました。
リアルに未経験からのエンジニア転職を経験しているので色々参考にできます。
未経験からエンジニア転職した現状を晒します
ここでは未経験からエンジニア転職して1年少したった僕の現状をすべてさらけ出していこうと思います。
1年でかなりのスキルがつきました
さきに話すと1年でもけっこうスキルがついたほうだと思います。
そりゃ1年間真面目に働きゃある程度はできるでしょと言われればそれで終わりですがね。
ただ色々任せてもらうことのできる環境にいたことが何よりもスキルがつく原因だったなと思います。
具体的についたスキルは以下です。
・HTML、CSS、jQuery
・AWS
・PHP
・MySQL
・仕様書作成
・テスト
もっと細かく話せば色々あるのですがおそらくこの記事を目の前にしている方はプログラミングの未経験者の方が多いと思うのでザックリ書いておきました。
大まかに言えば1人でかんたんなWEBアプリケーションを作れる程度の知識は十分にあって、サーバーサイドに関してはそこそこ知識がありますよというような状態ですね。
サーバー系のセキュリティの資格もこの1年で取得しました。
一般的な実務経験1年よりはだいぶたくさんの経験をさせていただいたかなと思っています。
これはもう職場しだいという感じなので職場選びはほんとに大事ですよ。
最初の辛さはマジでやばかった
未経験からエンジニア転職をして最初の頃は辛かったですね。
何が辛いかと言うとやっぱり「自分のできなさ」ですね。
他の人が神に見えましたもん。
もう毎日「他の人はあんなに仕事ができるのに自分はダメなやつだ」という劣等感にやられてましたね。
早く周りに追いつかないといけないと思い、一時期は週6で出勤をしていました。
アホですよね。
でも結局残りの1日もずっと勉強していたので最初の半年ぐらいマジで休み0でした。
まぁここに関しては僕個人が勝手に自分を追い込んでたところではあるので「うわぁエンジニアになったらこんな大変なんだ」とは思わなくてOKです。
ただもしあなたが未経験からエンジニア転職した場合は最初は自分のできなさ加減に絶望することはあると思います。
フルリモートで毎日快適に働くことができています
1年たった今ですが某感染病のこともあり在宅での勤務が毎日になっています。
ハッキリ言ってリモートワークは最高ですね。
もう一生リモートワークがいいのですがこの先職場が変わればそんな甘いことも言ってられないかなーとも思っています。
ただし現状はフルリモートで働いています。
朝はゆっくり起きることができますし、電車に乗る必要もないです。
最初は日にあたらないので夜ねれなくなったり、ケツが痛くなったりして大変でしたが良いゲーミングチェア(5万ぐらい)とかデスク(1万円ぐらい)とか身の回りのアイテムをいいものにしたり朝太陽に当たるようにしたりして改善されました。
僕はそんなに人と関わりたくないタイプなのでリモートワークになってほとんど1人になりましたがそんなに寂しくはならなかったです。
ただ寂しがりやな人は辛いかなーと思います。
【 追記:フリーランスになりました 】
エンジニアになり、約1年。
フリーランスエンジニアとして独立。
いきなり月60万円以上稼げるようになりました。
あなたも1年後にはこんな未来を手に入れているかもです!
>>参考:【誰でも目指せる】「フリーランスエンジニアは稼げる」はマジです【1年で月収60万円達成】
参考にどうぞ。
こちらでは僕が通ったスクールをランキング化しています。
>>プログラミングスクールおすすめランキング【WEBエンジニアになりたい方向け】
未経験からエンジニア転職を成功させるためにしたこと
前提ですがもともとプログラミングをしていたということはありません。
まったくの未経験からのスタートでした。
ここではそんな状態からエンジニア転職を成功させるためにやったことを紹介していきます。
スクールに通った
まず王道ですがスクールに通いました。
通ったスクールはテックアカデミーです。
最近だと「スクールに通うな」とか「スクールのポートフォリオを人事に見せてはいけない」など厳しい声も聞こえますが、それでも普通にスクールに通いました。
理由としては初心者が基本を教えてもらうのにはスクールに通うのが手っ取り早いと思ったからです。
普通にピアノを習いたいならピアノのスクールに通いますし、習字が習いたいのなら書道教室に通いますよね?
それと同じノリでスクールに通いました。
通ってよかったかと聞かれるとよかったなと思います。
ポートフォリオ(就活で使うオリジナルサービス)はスクールにいったおかげであっさり手に入れることができました。
そのおかげで就活もすぐに終わりましたからね。
ちなみにポートフォリオの必要性は以下でも話しています。
実力がついたかどうかはともかくエンジニアとしてのスタートを切れたのは間違いなくスクールのおかげです。
めちゃくちゃ勉強した
未経験からエンジニア転職を成功させるにあたってやったこととしてはシンプルにめちゃくちゃ勉強したということもあります。
(自分で言うのもなんですが、かなり勉強したと思う)
友達もいないので時間だけはありました。
空いている時間はとにかく勉強に費やしましたね。
そこまで要領がよくないのでそれでも人並みの能力しか身につけることはできませんが「これだけの量をやった」みたいな自信にはなりました。
具体的に何を勉強したの?と気になるかもしれませんがただスクールの内容を一生懸命やりました。
あと学んだことを生かしてオリジナルサービスをドンドン作ってみたことが1番力になった気がします。
とにかく手を動かした
先ほどの話に通じますがとにかく手を動かしました。
未経験からエンジニア転職を成功させるにはとにかく1秒でも長くパソコンを触り、1秒でも長くプログラミングをすることですね。
もちろんその中でうまくいかなかったり謎のエラーが出ることもあります。
しかしそのたびに調べてクリアすればOKなのです。
実際のエンジニアの仕事でも毎日ググりっぱなしですよ。
なんでも調べなくても完璧にこなせる人なんてまずいません。
働きだしてからそのことは知ったのですが、けっこう驚きましたね。
自分で調べて地道にクリアしていくことがエンジニアには求められています。
自分の手を動かして何かサービスを作ることはエンジニアに必要な要素がギュッとつまっているのでぜひやってみてほしいです。
こちらでは僕が通ったスクールをランキング化しています。
>>プログラミングスクールおすすめランキング【WEBエンジニアになりたい方向け】
未経験からエンジニア転職をしてみてつらかったこと
トータルで見れば未経験からエンジニア転職をしてよかったなと思うところが多いですが、もちろんしんどかったりつらかったこともあります。
ここではそのことをリアルに紹介していきます。
未経験者だから舐められる
つらかったことの1つ目は未経験者だから舐められるということですね。
当然プログラミングを仕事で使うのがはじめてなのでできないのは当然なのですが、こっちもこっちで必死に習得しようとしています。
それなのに「素人」呼ばわりされることがありました。
未経験者だからといって完全に舐めていてバカにしているのです。
どの仕事もそうですが嫌なヤツは一定数います。
しかしエンジニアと言う職業にはイヤなやつが多い気がします。
中にはもちろん未経験者だからといってバカにすることはなく丁寧に教えてくださる方もいますし、接してくれる方もいます。
それでもちょっとひねくれ者が多いなぁというのが個人的な印象です。
おそらくエンジニアでバリバリ活躍している方はそれなりに頭もよく、プログラミングで機械を操ることも多いのであたかも自分が全知全能になっている気分なのでしょうね。
僕の上司は自分の非やミスは認めないのに他人には鋭い指摘を入れるプライド高めの方でした。
「こんな風にはなりたくないなー」と思うことも多かったです。
まとめると未経験者への風当たりは強いよということです。
逆にスキルが高くなればそんなことなくなります。
逆にあなたがもしスキルが高いエンジニアになっても未経験者にマウントをとらないようにしましょう。
危ないミスをする
つらかったことの2つ目が危ないミスをするということです。
これは「確認不足」や「仕組みの不理解」というところからおきます。
エンジニアとして長く働くとヤバそうなときに「これってもしかしてヤバいんじゃないの?」という一種の勘のようなものが働くようになります。
しかし未経験者にはありません。
未経験からエンジニア転職をしたばかりのときはよくわからないまま動かしてしまって危ないミスをすることがありました。
普通に怒られて普通に落ち込みました。
それからはもっと慎重になりましたね。
聞きにくい上司にもしっかり確認することも徹底しました。
上司にチェックをお願いすると鬱陶しがられるかもしれませんが折れてはいけません。
確認することにはミスを防ぎやすくなるというメリットに加えて、上司に責任を押し当てることができるようになるというメリットもあります。
万が一問題が起きたときでも上司にチェックをしてもらったという事実があれば上司も悪いことになるのです。
あんまり聞こえはよくないかもしれませんがこれはかなりのメリットです。
それに上司もミスが起きれば自分の責任にもなるのでしっかり見てくれます。
1番よくないのは独断で実行することです。
未経験からエンジニア転職をした最初のころはより細かくチェックをもらうことが大事ですよ。
進捗が遅くなる
つらかったことの3つ目が進捗が遅れることです。
期日が決まったタスクでも間に合わないときがでてきます。
実力がないから当然です。
しかしそういうときはめっちゃ焦りますし辛かったです。
周りは予定通りのスケジュールで進んでいるのに自分だけはひたすらタスクが終わらないと自分のダメさにうんざりします。
僕の場合は性格的に「やばい終わらせなくちゃ」と自分を責めてしまうタイプだったのでよけいにつらかったですね。
謎に週6で出勤していました。
今思うと働きすぎていたかもなーという感じです。
これから未経験からエンジニアになるあなたも当然進捗が遅れるときが出てくると思いますが焦らなくてもOKです。
普通ですよ。
こちらでは僕が通ったスクールをランキング化しています。
>>プログラミングスクールおすすめランキング【WEBエンジニアになりたい方向け】
未経験からエンジニア転職をしてみてよかったこと・うれしかったこと
さっき話したつらかったことしか見ないとエンジニアという仕事が悪く思えてしまうかもしれませんね。
しかし冒頭でも話したとおり僕はエンジニアになって確実によかったと思っています。
つらかったこともあります、それ以上にうれしかったことやメリットがあると感じているからです。
ここでは未経験からエンジニア転職をしてみてうれしかったことや感じたメリットを紹介していきます。
自分の作ったサービスが世の中の人に使ってもらえる
まずうれしかったことは世の中の人に自分が作成した機能をつかってもらえることです。
人によるかもしれませんが僕はこれがすごい嬉しかったです。
リリースされた日には嬉しくて自分が作った部分を何回も操作していました。
作るのに苦労した機能だと特に達成感もありましたね。
目に見えて人が喜んでくれるサービスを作るのは楽しいですよ。
そこそこの収入と自由な働き方を手に入れた
お金と自由な働き方を手に入れたこともうれしかったです。
エンジニアの収入はけっこう良いですし、働き方は本当に自由です。
髪型や服装はもちろん働く時間や場所も自由です。
僕は週5日自宅で働いています。
いわゆるフルリモートってやつですね。
>>未経験からエンジニアになった僕の実態を晒す【結論:他の仕事より絶対に良い】
ツイッターとか見てると毎朝のように電車の遅延や満員電車などのトピックがトレンドに入っています。
それを見ながら「自分は家でゆっくり働くことができる」というありがたみを日々感じています。
個人的に満員電車とかが超キライなのでエンジニアという仕事はありがたいですね。
それに将来性もある&転職もしやすいので好きな環境に身をおくことも簡単です。
今の場所が嫌なら転職しちゃえばOKですからね。
どこの会社でもある程度通用しそうなスキルがついた
どこの会社でもやっていけそうだなと思うことのできるスキルを身につけることができたのも大きなメリットでした。
最近だと会社が倒産したりして職を失うなんてニュースもたくさん見かけます。
それにずっと長く会社にいたからって安泰という時代は終わっているなんてことも言われていますね。
全部が本当だとは言いませんが、自分の確たるスキルをもっておくのはとてもオススメです。
今の会社が潰れてもどこかしらには必ず就職することができると感じることができます。
ぼくは未経験からエンジニア転職をして1年ちょっとですがある程度どこの会社にいってもやっていける自信がつきました。
精神的にもかなり余裕がでるのでエンジニアはオススメです。
1年で独立できるぐらいになった【月60万円】
独立やフリーランスでも活動できそうだと感じるようになりました。
たった1年でこのように感じることができたのは自分がいた環境が少々特別だったからかもしれませんが書かせていただきます。
なんでそう感じることができるかというとフリーランスの案件の内容を見ていると普通に「あ、これやったことある」とか「できそう」と思えるものがたくさんあるからです。
実力に見合った案件もあると感じることが増えました。
実際にエージェントさんに相談したところスキルに応じて月60万円の案件を紹介してもらうことができました。
【誰でも目指せる】「フリーランスエンジニアは稼げる」はマジです【1年で月収60万円達成】
あなたフリーランスエンジニアは稼げるって本当ですか? 本当ですよ。 僕は「高卒」+「パソコン初心者」からプログラミングを勉強し始めましたが、エンジニアになって1年後には月収 ...
続きを見る
1年だと720万円です。
未経験からエンジニア転職をしたばかりのころは独立なんて到底無理だと思っていましたが1年でここまで来れるとはビックリしています。
さきほどの話に通じますが企業に依存することなく自分のスキルで飯を食っていくことができれなかなりの自信になりますよ。
普通1年間で年収720万円まで上げるのとか他の仕事なら無理ですからね。
欲しい物もある程度何でも買えます。
ランチ代などをケチる必要もなくなりました。
マジで精神的にも金銭的にも余裕ができたので本当にエンジニアになってよかったなとは感じますね。
こちらでは僕が通ったスクールをランキング化しています。
>>プログラミングスクールおすすめランキング【WEBエンジニアになりたい方向け】
未経験からエンジニア転職を目指すにあたって注意しておくこと
エンジニアはとても魅力がたくさんある仕事ですが目指すにあたってはあらかじめ知っておいたほうがいいこともたくさんあります。
ここではそのことをお伝えします。
失敗しまくるのは当たり前【失敗しないほうが悪い】
未経験からエンジニア転職を目指して勉強するときに失敗するのは当たり前です。
プログラミングをはじめるとエラーが出まくります。
でもそんなことで落ち込まなくてもOKです。
エラーが出たら解決策を探せばいいのです。
それにプログラミングでおきるエラーにはたいていどこが悪いのかは書いてくれていますしググれば解決策が見つかることが多いです。
最初は細かく失敗して「もういやだ」とか「自分にはセンスがない」と思うかもしれませんが失敗するのが当たり前なので気にしなくてOKです。
仕事をはじめても失敗するのが怖いから簡単な仕事を選んだり失敗するのが恥ずかしいから挑戦しないなんてことはやめましょう。
失敗してからが本番です。
最初からうまくできる人なんていません。
失敗を恐れて何も失敗しないことこそ悪いことです。
僕自身も未経験からエンジニア転職するにあたってたくさんに失敗やエラーと向き合ってきました。
しかし地道に1つ1つ解決してきたことが今財産になっています。
たまに1日エラーが解決できなかったからプログラミングを辞めてしまうという人がいます。
まじでもったいないですよ。
1日で解決できなかったら2日、1週間かけて解決すればいいじゃないですか。
焦らず取り組みましょう。
いつかは答えが見つかります。
コンピュータに関する基礎知識は覚えよう
未経験からエンジニア転職を成功させるとき(後でもいいですが)コンピュータに関する基本的な知識はつけておきましょう。
目安としては基本情報技術者試験に合格するぐらいが望ましいです。
PCはどう動くのか、通信はどのように行われているのかなど基本的なコンピューティングの知識を知っているといないのではまったくその後の理解が違います。
つまらない部分かもしれません身につけておくと優秀なエンジニアを目指すときにはすごい楽になると思います。
もちろんエンジニア転職したあとでもOKです。
まずは現場に出よう
最後にお伝えしたいのは「まずは現場に出よう」ということです。
未経験からエンジニア転職を目指す方であるあるなのが「理解してから現場に出たい」という発言です。
ハッキリ言ってですね、学ぶことは現場にあるのでどれだけ基本を学習しても足りません。
なのでなるべくはやく現場に立ちましょう。
不十分な知識のまま現場に立つことは勇気がいりますし、恥をかくこともあるかもしれません。
しかし1回そのステージに立つことさえできればあとは進むだけです。
一回進みだしてしまえば意外とスムーズにいけたりするものですよ。
まずは現場に立ちましょう。
こちらでは僕が通ったスクールをランキング化しています。
>>プログラミングスクールおすすめランキング【WEBエンジニアになりたい方向け】
とにかく迷うなら行動しよう
未経験からエンジニア転職をめざすにあたっては色んな声を聞くと思います。
やめとけだったりエンジニアはもう時代遅れだという声もあるでしょう。
最近だとこのような声に惑わされて何も行動を起こすことができなくなっている人が多い印象です。
ハッキリ言いますがあんまり周りの声は気にしないほうがいいですよ。
とくに否定的な意見は聞かないほうがいいです。
あくまで個人の意見ですがムダな挑戦は無いと思っています。
挑戦することに対してあーだこーだいってくるヤツってたいてい自分が挑戦していないんですよね。
で、挑戦していない自分を肯定するために周りの挑戦も止めるわけです。
未経験からエンジニア転職を止めてくる人は未経験からエンジニア転職をしていない人です。
僕は実際に未経験からエンジニア転職に成功しましたが本当に行動してよかったと今思っています。
もしあなたが何か変えたい、自由な働き方がしたい、高収入になりたいという気持ちがあるのならばまずは周りの声はさておき、あなた自身が行動してみてはどうでしょうか?
他人の声で自分の人生を決めてたら人生の最後に後悔しますよ。
行動しなかったら明日も明後日も1年後も何もかわりません。
今日1歩踏み出してみてください。
応援しています。