
今回はこのような疑問に答えていきます。
【この記事でわかること】
【この記事の信頼性】
この記事を書いている僕はテックアカデミーを受講してエンジニアになりました。
ゲーム制作会社で働いた経験もあるのでUnityについても詳しいです。
テックアカデミーのUnityコースで転職できますか?→可能です
結論から話すと見出しタイトル通り「テックアカデミーのUnityコースでの転職は可能」です。
テックアカデミーのUnityコースにはテックアカデミーキャリアという就職サポートがついています。
そこで紹介されている求人にはUnityエンジニアもあります。
なので、そこで希望の転職先を見つければOKです。
受講期間を2ヶ月、就活期間を1ヶ月想定すると、受講開始から3ヶ月経つ頃にはあなたはUnityエンジニアとして現場に立っていることも十分ありえます。
(僕自身も受講開始から3ヶ月後にはエンジニアとして現場に立つことができていた)
Unityエンジニアの企業例
先程話した、テックアカデミーキャリアで紹介されているUnityエンジニアの求人の一部をご紹介します。
例1:株式会社プロルート
1つ目が株式会社プロルートです。
業務系システムの開発や、スマホ向けアプリやゲームソフトの開発をしている会社です。
求人概要は以下の通り。
会社名 | 株式会社プロルート |
年収 | 250 〜 700万円程度 |
Unity | 使用あり |
アプリやゲームの企画から携わることができる環境で働くことができますよ。
例2:株式会社Crannova
2つ目が「株式会社Crannova」です。
仮想通貨取引所システムの開発、運用といったかなり貴重な経験を積むことができる企業です。
求人例は以下の通り。
会社名 | 株式会社Crannova |
年収 | 700万円〜 |
Unity | 使用あり |
通常は、Unityでの実務開発経験がないと就職できないレベルの企業なのですが、テックアカデミー受講生はUnityコースさえ受講していれば応募可能です。
例3:株式会社クロスゲームズ
3つ目が「株式会社クロスゲームズ」です。
3D系ゲームの開発などをしている企業です。
求人例は以下の通り。
会社名 | 株式会社クロスゲームズ |
年収 | 300 〜 720万円 |
Unity | 使用あり |
リモートワークも可能で、オンラインゲームなどのエンタメ系のゲームの開発もできます。
ゲーム好きにはたまらない環境があります。
以上テックアカデミーのUnityエンジニアの求人例でした。
テックアカデミーを選べば優良企業に就職できる
先程のUnityエンジニアの求人例を見ていただければわかると思いますが、テックアカデミーの紹介している企業は優良企業ばかりです。
(テックアカデミーキャリアで公開されている企業の中には、一般的に募集公開されていない企業もある)
リモートワークなど自由な働き方が出来ますし、Unityを使ったゲーム開発や、仮想通貨アプリの開発を行うことができます。
「快適に働くことができる」「年収も高い」「Unityエンジニアとしても成長できる」といった環境を手にすることができますよ。
それに「テックアカデミー受講生は優遇する」といった企業もチラホラあります。
あなたがUnityコースを受講すれば有利に転職活動を進めることもできます。
テックアカデミーの就職プラットフォームのテックアカデミーキャリアについては以下の記事でまとめています。
参考にどうぞ。
-
テックアカデミーキャリア経由で就職したので感想を残す【評判や口コミもまとめました】
あなたテックアカデミーキャリアってどうですか?評判や口コミは良いですか? 今回はこのような疑問に答えていきます。 【この記事でわかること】 ✔ 僕がテックアカデミーキャリア経由で就職した ...
続きを見る
【お得】他のスクールよりコスパも良いです
ちなみにテックアカデミーのUnityコースは、他のUnityを学習できるスクールよりもはるかにコスパが良いです。
一般的なスクール相場は40~70万円ですが、テックアカデミーなら10万円台から受講可能。
それに次のようなサポートを受けることができます。
✔ 現役のUnityエンジニアから教えてもらえる
✔ 毎日15時~23時はチャットサポートしてもらえる(返信は爆速)
✔ 週に2回は直接相談もできる
✔ 受講後もカリキュラムは閲覧可能(アップデートもされる)
✔ ポートフォリオも作成できる
はっきり言いますが、他のスクールよりも内容が良いのに安いです。
安いのもオンラインで運営費がかからないという理由だけなので、特に心配も要らない。
現状Unityを学んでエンジニア転職を目指すのならテックアカデミーがベストかと。
※朗報:無料でカリキュラムチェック可能
なんとテックアカデミーでは0円でカリキュラムを使える無料体験があります。
無料体験で学べる内容はHTML/CSSといったWeb系の知識なのでUnityとは違いますが、カリキュラムがどのような雰囲気なのかはわかるかと思います。
追加料金なども一切発生しないでの気軽にどうぞ。
【人気】Unityエンジニアの需要は高い
ここまで読んできた方の中にはこのような不安を抱く方もいるかもです。
しかし、安心してください。
結論から話すとUnityエンジニアは需要も高め。
年収も高いです。
目指す価値は十分にありますよ。
【証拠あり】案件件数と単価を紹介
とはいえ口だけで「需要があるし年収も高い」と言っても信憑性は低いかと。
そこで実際に証拠をお見せしたいと思います。
フリーランスエンジニアエージェントの「フリーランススタート」でUnityの案件をチェックしたところ以下のような結果になりました。
・2750件の案件
・平均単価70万円。最高単価150万円。
上記の数字が、Unityの需要と稼ぎやすさを物語っていますよね。
あなたもUnityエンジニアになることができれば、仕事にも収入にも困ることはないですよ。
UnityコースではUnityエンジニアになるためのスキルを身につけることができる
そしてテックアカデミーのUnityコースを受講すれば、Unityエンジニアになるためのスキルをゲットできます。
単純に転職サポートが手厚いだけではなく、学習面の質も良いのがテックアカデミー。
・Unity
・C#
・Git/GitHUb
上記のようなUnityエンジニアに必須の技術を網羅的に学習できます。
ぜひ、テックアカデミーのUnityコースでUnityエンジニアに向かって一直線に進んでみてください。
※コース詳細は以下の記事にまとめています。
-
テックアカデミーのUnityコースを徹底解剖【ゲーム制作可】
この画面を前にしているあなたは、ちょうどテックアカデミーのUnityコースがどんな内容なのか気になっているところかと。 あなたテックアカデミーのUnityコースって何を学習できるのでしょうか?どん ...
続きを見る
あなたは好きな場所で好きな時間に収入を得つつゲーム作りに没頭できるようになる
ということで今回は「テックアカデミーのUnityコースで転職はできること」「Unityエンジニアの需要は高いこと」について話しました。
Unityエンジニアになるという気持ちが強くなったのではないでしょうか?
ちなみにUnityエンジニアの場合も、リモートワークができる企業が多いです。
それにエンジニアを採用する企業はフレックスタイム制など、柔軟な働き方ができる環境を取り入れている企業も多い。
Unityエンジニアになることができれば、あなたの好きな場所で好きな時間に収入を得つつ、ゲーム作りに没頭できますよ。
「ゲーム」「プログラミング」の両方が好きなあなたにとってはたまらない毎日が手に入るかと。
スーツを着て、厳しいルールに縛られながら働きたい方は目指さないでください
逆に、あなたが「スーツを着て、厳しいルールや上下関係の中でサラリーマンのように働きたい」と考えているのなら、Unityエンジニアは目指さないでください。
そういう働き方をしない職場がほとんどなので。
基本的に私服ですし、楽しみながら働いている方も多いです。
自由な働き方を大事にする方が多い印象。
僕が以前働いていた、自社開発のゲームアプリ開発会社でも「私服」「リモートワークOK」「自由な雰囲気」という環境でした。
厳しいルールよりも、クリエイティブさが大切にされていましたね。
最初は大変かもしれませんが...
ここまで読んでテックアカデミーでUnityエンジニアを目指すことができることを理解した上で、「Unityエンジニアになりたい」と思ったのなら後は行動あるのみです。
行動(学習)を開始すると、確かに最初は大変かもしれません。
ときにはわからないことで詰まってしまうこともあるでしょう。
しかし、そういう状況はテックアカデミーのプロの講師が解決してくれます。
あなた1人で乗り越える必要はないので安心してください。
それに学習を進めていくにつれて、段々理解力も上がっていく。
1年経つ頃には、大変さよりも楽しさのほうが上回っているはずですよ。
Unityエンジニアへの転職を成功させるコツは「早め」の行動
最後になりますが、あなたがUnityエンジニアへの転職を成功させたいのであれば「早めの行動」を心がけるといいかと。
理由は以下の3つです。
・テックアカデミーのコースが値上がりする前に受講するため
・Unityエンジニアは1歳でも若いほうが採用されやすいため
・ライバルに優良企業の席を奪われないため
おそらく、Unityエンジニアに転職するチャンスは5年後には少なくなっています。
10年後にはかなり厳しくなっているでしょう。
ぶっちゃけ、今があなたにとって最高のチャンスでありタイミングである可能性が高いです。
後悔しないためにも早めに動くといいでしょう。
今回は以上です。
・Unityコース ※1コース申込みでもう1コース無料