今回はこのような疑問に答えていきます。
【この記事でわかること】
【この記事の信頼性】
この記事を書いている僕は地方でテックアカデミーを受講しました。
また、テックアカデミーを経由してエンジニアとして就職しました。
テックアカデミーの内情にも地方からのエンジニア転職にも詳しいです。
テックアカデミーは札幌でも受講できます
結論から話すとテックアカデミーは札幌でも受講可能です。
テックアカデミーはオンラインのスクールなので日本のどこに住んでいても受講可能です。
それに加えて、テックアカデミープロ(エンジニア転職保証コース)は札幌に教室を開校予定でもあります。
(あなたがこの記事を見ている段階では開校されているかもです。詳細はエンジニア転職保証コースをチェックしてみてください。)
( 公式サイトに移動します )
通常コースはオンラインで受講できる
先程も話した通り、テックアカデミーはオンラインで受講できます。
そのため、札幌からの受講でも問題なし。
中には「オンラインでスキルを習得できるの?」と不安になる方もいるかもですが特に心配なしですよ。
テックアカデミーは現役エンジニアの講師が毎日15時~23時の間チャットでサポートしてくれます。
返信もメチャクチャ早いですし、返信内容も正確なのでストレス無く受講できます。
他の質の悪いスクールに通うよりテックアカデミーを受講したほうがいいです。
実は僕自身も地方からテックアカデミーを受講していました。
オンラインでの学習でしたがサポートも手厚くて、隣で直接教えてもらっているような感覚で受講できました。
おかげでエンジニアになることもできたので感謝でいっぱいですね。
実はテックアカデミープロは教室も開校予定
ちなみに、先程も話した通りテックアカデミープロ(エンジニア転職保証コース)は札幌に教室を開校する予定です。
現状のホームページは準備中になっています。
学習する内容は「Java」で、しかもエンジニア転職に特化したコースなので受講する方は限られると思います。
ただ、あなたがエンジニア転職を考えているのなら受講する価値もあるのでテックアカデミー受講の際はチェックしておくといいかと。
個人的には基本オンラインでいいと思いますが、やっぱり教室受講には教室受講だけのメリットがあります。
例えば「仲間から刺激をもらうことができる」「直接教えてもらえる」とかですね。
教室受講のほうが自分に合っていると思う場合は、教室を利用するのもアリかと。
エンジニア転職保証コース自体の話は以下で紹介しています。
>>テックアカデミープロ(エンジニア転職保証コース)で就職しました【学習内容・就職先・評判・道のりを全て教えます】
テックアカデミープロ(エンジニア転職保証コース)で就職しました【学習内容・就職先・評判・道のりを全て教えます】
テックアカデミーのエンジニア転職保証コースと「TechAcademy Pro(テックアカデミープロ)」は同じです。 この記事は現時点の最新情報なのでご安心ください。 あなた テックアカデミープ ...
続きを見る
札幌から受講する方からよくある質問と答え
ここまではテックアカデミーが札幌からでも受講可能である話をしてきました。
しかし、中にはまだ疑問に感じている点がある方もいるかと。
そこでここからは札幌に住んでいて、テックアカデミーの受講を考えている方からよくある質問とその答えを紹介していきます。
わりと不安な点を解消できるかと思います。
札幌で就職可能ですか?
A.可能です。ただし求人は都内よりかなり少ないです。
結論から話すとテックアカデミー受講後に札幌で就職することは可能です。
テックアカデミーにはテックアカデミーキャリアという受講生限定のキャリアサポートがあるのですが、そこで札幌の求人もチラホラありました。
以下のような感じですね。
ただし、求人数は東京などと比べると格段に少なくなってしまいます。
副業などではなく、エンジニアやWEBデザイナーとしての就職を目指すのであれば基本は受講後上京して就職するのがオススメです。
求人数も多いですし、エンジニアの数も多いです。
エンジニア同士のつながりも都内のほうができやすい。
フルリモート勤務可能な企業に就職してしまうのもアリですが、未経験からいきなりフルリモート勤務可能な企業に就職するのは難しいです。
(フルリモート可能な企業でも、最初の数カ月は出社してもらって直接先輩からの指導を受けてもらう企業が多め)
まずは都内でエンジニアとして成長→札幌に帰ってフルリモートというようなキャリアなら再現性は高いと思います。
改めて結論ですが「テックアカデミーを受講後札幌で就職は可能。ただし個人的には就職するなら都内がオススメ。」です。
他のスクールと比べてどうですか?
A.テックアカデミーが1番オススメです。
ぶっちゃけ、札幌からプログラミングスクールを受講するのならテックアカデミーが現状1番オススメできますね・
教室受講ができる0円スクール札幌校と迷う方もいるみたいですが、0円スクールは受講後に0円スクールを運営してるグループ会社に就職先が限定されるのでオススメしません。
受講後の選択肢が広いテックアカデミーを選んだほうがキャリア形成しやすいです。
ちなみに、札幌から受講できるプログラミングスクールは以下でランキング化しています。
>>【エンジニア転職可能】北海道(札幌)のプログラミングスクール3選【社会人向け】
【エンジニア転職可能】北海道(札幌)のプログラミングスクール3選【社会人向け】
あなたエンジニアになりたいです。 北海道(札幌)にあるオススメのプログラミングスクールを教えて下さい。 こんな声に答えるべく、今回は北海道のプログラミングスクールについて紹介していきます。 エ ...
続きを見る
よかったらチェックしてみてください。
以上、札幌からテックアカデミーを受講することを考えている方からよくある質問と答えでした。
補足:直接質問可能です
補足ですが、テックアカデミーの無料体験を利用すれば直接質問も可能です。
まだ疑問や不安点がある方は利用してみるといいかと。
無料体験では1週間限定でテックアカデミーの教材でプログラミングを学習できます。
(無料体験期間が終了すると、教材が見られなくなるだけ。料金は一切発生しません。)
また、無料体験の中では希望者はテックアカデミーの方にカウンセリングをしてもらうことができます。
そこであなたの疑問を全て解消することができますよ。
0円でプログラミング学習できますし、テックアカデミーについてもよく理解できます。
受講を考えているのならまずは体験しておくのはアリかなと思います。
( 公式サイトに移動します )
( 公式サイトに移動します )
地方に住んでいる方にはテックアカデミーが1番適していると思う
ということで今回は「テックアカデミーは札幌からでも受講できること」「札幌からの受講希望者からよくある質問と答え」を紹介しました。
札幌をはじめ、地方からプログラミングスクールの受講を考えている方にはテックアカデミーは1番適していると思います。
他にもスクールはありますが、現状テックアカデミーを選んでおけば失敗はしないかと。
価格、質、サポート体制ともにトップ
テックアカデミーを推す理由は「価格・質・サポート体制」がプログラミングスクールの中でもトップだからです。
他のスクールは40~70万円しますが、テックアカデミーは10万円台で受講可能。
しかも講師は現役エンジニアですしカリキュラムの質も高いです。
また就職サポートやモチベーション維持のためのメンタリングといったサポート体制もしっかりしています。
ぶっちゃけ、スクールの中には「料金は高いくせに質が悪い」というボッタクリスクールも存在します。
そういうスクールに通ってしまうとお金だけ失ってしまうことになります。
それに比べるとテックアカデミーは安いのに質が高くて最高かなと。
テックアカデミーを受講すれば「後悔」「失敗」は回避できます。
ただし、最終的にスクールを選ぶのはあなたです。
(無理やりオススメを押し付けることはしたくないので...)
以下のページではテックアカデミーを含むスクールをランキング化していますので、参考に選んでみると良いと思いますよ。
>>【無料あり】プログラミングスクールおすすめランキング【WEBエンジニアになりたい方向け】
【無料あり】プログラミングスクールおすすめランキング【WEBエンジニアになりたい方向け】
あなたプログラミングスクールに通いたいけどたくさんありすぎてどこがいいのかわかりません。 最近はエンジニアブームということもありプログラミングスクールが増えました。 一方でたくさんありすぎてど ...
続きを見る
無理に教室を受講しても消耗するだけ
最後になりますが、無駄に教室受講にこだわるのだけはやめておいたほうが良いと思います。
たまに「絶対に教室が良い」といって長い時間をかけて通学する方もいますが、やめておいたほうがいいですよ。
ハッキリ言って、その通学時間無駄ですね。
その時間は学習につかったほうがいいです。
また、通学によって体力を消耗してしまうと学習にも集中できません。
モッタイナイです。
途中でも話した通り、テックアカデミーはオンラインでも十分スキルを習得できる環境があります。
実際地方から受講解する方、成果を残している方も多くいます。
コチラの方も地方からテックアカデミーを受講開始していますね。
地方ド田舎の製造業ですが、やりたい事があるので、とりあえずやってみっか!
— 下山宜昭 / “アウトソーシングで製造業をもっと身軽に” (@NORI_ASSY) October 20, 2019
お世話になります、テックアカデミーさん。@techacademy
地方ド田舎の製造業ですが、やりたい事があるので、とりあえずやってみっか!
お世話になります、テックアカデミーさん。
あなたもまずはオンラインでの受講を考えてみるといいですよ。
今回は以上です。
( 無料でテックアカデミーの教材を使って学習できます )
( 公式サイトに移動します )