今回はこのような疑問に答えていきます。
【この記事でわかること】
【この記事の信頼性】
この記事を書いている僕はテックアカデミー出身の現役PHPエンジニアです。
現在はフリーランスとして稼いでいます。
テックアカデミーについてもエンジニア業界、PHPについても詳しいので信頼性は高いです。
【暴露】テックアカデミーのPHPコースの評判・口コミを包み隠さず公開
結論から話すと、テックアカデミーのPHPコースの評判や口コミはかなり良いです。
実際の評判を包み隠さず紹介していきますね。
メンターのおかげでモチベーションを保つことができた
テックアカデミーにはメンター(プログラミング講師)が存在します。
彼らのおかげで「スムーズに学習できた」「モチベーションを保つことができた」という声は多いですね。
コチラの方も、テックアカデミーのメンターのおかげでモチベーションを保つことが出来たと言っていますね。
テックアカデミーのPHP/Laravelコースで「レッスン14 Heroku」の課題に合格しました!
— なべっち (@kimono_love) October 28, 2021
やった🎊
課題やるまでHeroku設定エラー連発だったけど、slackでメンターさんがすぐに解決法を教えてくれたから、モチベ下がらず、取り組むことができた。
独学じゃ諦めてたかも💦
#テックアカデミー #tagokaku
テックアカデミーのPHP/Laravelコースで「レッスン14 Heroku」の課題に合格しました! やった
課題やるまでHeroku設定エラー連発だったけど、slackでメンターさんがすぐに解決法を教えてくれたから、モチベ下がらず、取り組むことができた。
独学じゃ諦めてたかも
ちなみに、テックアカデミーのメンターの方は選考率10%の試験を突破した超優秀で教え方がうまい人達です。
全員が現役エンジニアなので技術力も確かですよ。
講師の方の質はプログラミングスクールでもトップレベルです。
エンジニアとして就職することが出来た
PHPコースを受講して「エンジニアになることができた」という声も多いです。
コチラの方も、受講して約1ヶ月ほどで内定をもらっていますね。
私のスペックと選考状況について
— otako🐙 (@otako11817896) July 29, 2021
・20代半ば
・専門卒(非IT)
・テックアカデミーでPHPコースを1ヶ月受講
・6月受講→7月転職活動→8月就職
・5社応募した内訳
内定2社(受託開発、自社開発)
最終2社、一次1社→辞退
書類落ち1社
私のスペックと選考状況について
・20代半ば
・専門卒(非IT)
・テックアカデミーでPHPコースを1ヶ月受講
・6月受講→7月転職活動→8月就職
・5社応募した内訳 内定2社(受託開発、自社開発) 最終2社、一次1社→辞退 書類落ち1社
テックアカデミーのPHPコースはエンジニア転職にも強いコースです。
上記の方のように1ヶ月の学習の1ヶ月後にはエンジニアになることもできます。
ポートフォリオを作成することができた
ポートフォリオを作ることができた喜びを口にする方も多いですね。
ポートフォリオというのはあなたが作成するオリジナルサービスのことです。
ポートフォリオがあると、転職活動の時のアピールに使えます。
マジでポートフォリオがあるだけで有利になるので、絶対に持っておくべき。
テックアカデミーのPHPコースではカリキュラム内で作成可能ですよ。
コチラの方もポートフォリオ作成を乗り切ることができたと口にしています。
#テックアカデミー PHP 56日目
— コム@ブラックなエンジニア (@kimu_tg) July 4, 2021
・涙の卒業式
沢山メンターさん方に教えてもらいながらだけど、なんとかポートフォリオ一つ作り切ることができました😂🎉
感謝😭
テックアカデミーのPHP/Laravelコースで「レッスン16 オリジナルWebサービスの構築」の課題に合格しました! https://t.co/bBywErJv3f
#テックアカデミー PHP 56日目
・涙の卒業式
沢山メンターさん方に教えてもらいながらだけど、なんとかポートフォリオ一つ作り切ることができました 感謝
ポートフォリオを1人で作るのは簡単ではありません。
しかし、テックアカデミーのPHPコースを受講すればプロのサポートのもと作り上げることができますよ。
>>テックアカデミーのPHPコースは超オススメな話【証拠あり】
( コチラではPHPコースの詳細をまとめています。よかったら参考にしてみてください。 )
( 公式サイトに移動します )
悪評はありません
しかし、悪い評判や口コミもあるのでは?隠してないですか?
ここまではテックアカデミーのPHPコースには良い評判や口コミがあるということを話してきました。
しかし、中には上記のように悪評が気になる方もいるかと。
結論から話すと、テックアカデミーのPHPコースに悪評はありません。
ビックリするほど、他の受講生も満足しています。
悪評の調査結果を紹介しますね。
悪い評価をしている方0人
Twitterで「テックアカデミー PHPコース 最悪」「テックアカデミー PHPコース 後悔」などで調べましたが、まったくヒットせず...。
悪評はまったくありませんでした。
ここまで悪評がなくて良い評判ばかりだと逆に怪しいと思うかもですが、実際テックアカデミーはメチャクチャ優良スクールですよ。
僕自身テックアカデミーのおかげでエンジニアになることができました。
質問してもすぐに返答してもらえるし、カリキュラムもしっかりしてたし、講師の方はメチャクチャ親切だったし本当に満足できましたね。
それに他のスクールよりも安いのでコスパも最高でした。
受講して後悔とかはまったくないかと思うので、迷うぐらいなら受講してOKかと。
( 公式サイトに移動します )
現役PHPエンジニアがコースを評価してみた
ここまではテックアカデミーの評判や口コミについて紹介してきました。
ここからはプロのPHPエンジニア目線で、テックアカデミーのPHPコースを評価したいと思います。
学習できる内容やカリキュラムを評価します。
冒頭でも話しましたが、僕は現在PHPをメインで扱うエンジニアです。
プロとして現場で日々PHPに触れているので信頼してもらってOKです。
PHPはもちろんLaravelを学習できるのは素晴らしい
まずテックアカデミーのPHPコースではLaravelというフレームワークを学習できる点は素晴らしいなと思いますね。
フレームワークというのはPHPを使いやすくしたものです。
実は、現場で使われているサービスは生のPHPだけで書かれているものって案外少ないです。
ほとんどがフレームワークを使って構築されています。
で、PHPの場合はLaravelというフレームワークがかなり人気です。
なので、現場でよく使われているLaravelを学習できるのはメチャクチャメリットです。
僕自身もPHPエンジニアとしてこれまで「cakephp」「Laravel」「Symfony」といったフレームワークを扱ってきましたが、今後1番使われるのはLaravelだと感じています。(単純に使いやすいです)
実際現場でもLaravelがよく使われています。
なので学習するのはLaravelで問題ないかと。
ちなみにテックアカデミー以外でLaravelを学習できるスクールってほとんどありません。
信頼度と実績を考慮するともはやテックアカデミーの一択かなと。
断言しちゃいますが、現状Laravelを学習するならテックアカデミーが1番です。
オリジナルアプリの作成もできるのでかなり力はつく
カリキュラム内でオリジナルアプリを作成することができるのも高評価です。
やっぱりオリジナルアプリを1から作ると力がつきますからね。
オリジナルアプリを1回でも最初から作ってみると「サービスがどう構築されているのか」が多少はわかるようになります。
実はその感覚や理解ってメチャクチャ大事なんですよね。実務でも役に立ちます。
で、その感覚はオリジナルアプリを作ってみないとわからないものです。
学習段階でそのような感覚を身に着けておけるのは大きなメリットかなと思います。
もちろん、オリジナルアプリの作成時はメンターも助けてくれます。
積極的に頼りましょう。
ちなみに先程も話しましたが作成したオリジナルアプリはポートフォリオとしても利用可能です。
ぜひ転職活動でアピール素材として利用してみてください。
以上が現役PHPエンジニアから見たテックアカデミーのPHPコースの評価でした。
一言で言えば「プロ目線でも高評価」です。
( 公式サイトに移動します )
PHPをエンジニアを目指すのもオススメだし、テックアカデミーのPHPコースもアリだと思う
ということで今回はテックアカデミーのPHPコースの評判や口コミを紹介しつつ、悪評もないという話をしてきました。
現役のPHPエンジニア目線でコース評価もしたので、どのような点がメリットなのかもわかったかと思います。
個人的にはPHPエンジニアを目指すのはメチャクチャありだと思いますね。
その上で、PHPエンジニアになるためにテックアカデミーのPHPコースを受講するのもオススメです。
PHPは初学者でも学びやすい
実はPHPという言語は初学者の方にとっても学びやすい言語であります。
WEB上ですぐに動かすことができて、操作の実感を得やすいです。
それに言語自体の難易度もそこまで高くありません。
最初に学習する言語としては最適かと。
PHPはメチャクチャよく使われている→就職しやすい
加えて、PHPという言語はプログラミング言語の中でもトップレベルによく使われている言語になります。
この世の中のWEBサービスの多くはPHPで動いています。
当然PHPを使っている企業も多いです。
なので、就職先の多さという面でもかなりメリットがあるんですよね。
未経験者を受け入れてくれる窓口が広いので就職しやすいですよ。
「実務未経験でもエンジニアになりやすい」というのもPHPを学習する動機になります。
自由な働き方もできるし、案件数も多い
あなたはエンジニアになるからには「私服」「リモートワーク」といった働き方も実現したいと思っているかと思います。
実はPHPはそういう自由な働き方も実現しやすい言語であります。
PHPはWEB系と呼ばれる部類の言語です。
WEB系のエンジニアは私服勤務可能だったり、フルリモート勤務可能な場合が多いのです。
それに、先程も話した通りPHPはメチャクチャ多く使われている言語です。
当然フリーランスエンジニアの案件も多いので、独立などもしやすいですよ。
以上が僕がPHPエンジニアを目指すのをオススメする理由でした。
Laravelを安価で学習できる(クオリティ高い)のはテックアカデミーのみ
その上でテックアカデミーのPHPコースを推す理由ですが、ざっと次のとおりですね。
・講師が全員現役のプロ
・評判・口コミが良い
・悪い評判がない
・安い
・クオリティが高い
・転職サポートもしっかりしている
・Laravelを学習可能
Laravelを安価で学習できるのはテックアカデミーぐらいです。
その上クオリティも高いので、これからPHPを学習する方はテックアカデミーを第一優先にしていいかと思います。
とは言え、ゴリ押しみたいになるのは嫌なので、一応以下の記事を紹介しておきます。
WEBエンジニアを目指す方向けのスクール比較をしているので、参考にしてみてください。
>>【無料あり】プログラミングスクールおすすめランキング【WEBエンジニアになりたい方向け】
【無料あり】プログラミングスクールおすすめランキング【WEBエンジニアになりたい方向け】
あなたプログラミングスクールに通いたいけどたくさんありすぎてどこがいいのかわかりません。 最近はエンジニアブームということもありプログラミングスクールが増えました。 一方でたくさんありすぎてど ...
続きを見る
今回は以上です。
( 公式サイトに移動します )