どうするべきですかね?
今回はこのような疑問に答えていきます。
【この記事でわかること】
【この記事の信頼性】
この記事を書いている僕はテックアカデミーを受講していたので、お得なコースがどれかも把握しています。
また内容やボリュームも把握しているので、定額制ウケ放題を受講したほうがいいのか、通常コースを受講したほうがいいのかについてもよくわかっています。
テックアカデミーの定額制ウケ放題を受講して良い方は「お金」「時間」に余裕がある方
結論から話すと、あなたに「お金」「時間」両方の余裕がある場合にだけ、定額制ウケ放題を選んでください。
もしそうじゃないなら、選ばないでください。
時間も余裕もないのに、ウケ放題を選ぶと確実に損しますよ。
「うわ、ウケ放題とかお得そう」という安易な考えでの受講は避けましょう
15コースを24週間でやりきれますか?
テックアカデミーの定額制ウケ放題の料金は約55万円ほど。
15コースをウケ放題なので、1コースあたり約4万円。
そう考えるとお得には感じます。
コース | 料金(税込) |
定額制ウケ放題(15コース) | 547,800円 →1コースあたり36,520円 |
通常の1コース | 174,900円 |
しかし、通常の1コースの学習プランで、1番期間が短くても4週間です。
15コースの場合は60週間かかることになります。
定額制ウケ放題のサポート期間は24週間。
あなたは60週間想定の学習を、24週間でやりきることはできますかね?
多分キツイはず。
1日の半分以上を学習に費やすことができますか?
ちなみに、どのコースでも大体160時間ぐらいの学習時間を想定しています。
定額制ウケ放題の場合15コースなので、1週間あたり100時間ほどの学習が必要。
1日あたりだと14時間ぐらい学習する必要ありです。
キツすぎませんか?
ぶっちゃけ、受験生より勉強しないといけないことになります...。
例え時間的に余裕があっても、もはや肉体的にシンドいと思いますね。
50万円以上って高くないですか?
テックアカデミーは10万円台から受講できる「安いスクール」なのがメリットです。
しかし、定額制ウケ放題は50万円以上。
もはや他のスクールと大差ありません。
普通に高いです。
1コースあたりの金額とか考えないで、普通に全体を考えるとかなり高額ですよ。
冷静に受講を考えましょう。
かなりお金に余裕がある方以外は選ぶべきではないですよ。
結論:1つのコースに絞ってください
↑こんな疑問を抱く方もいるかもです。
結論から答えると「原則、1つのコースに絞りましょう」です。
あなたの目的に応じて、受講コースを1つに限定して学習するのがベストです。
お金も時間も無駄にしなくて済みます。
ちなみに、受講するべきコースがわからない方は「オススメコース診断」や「無料体験」を利用してみるといいかと。
無料体験では、0円でプログラミングの学習ができます。
課題も提出できたりするので、とりあえずやっておくといいです。
また希望者はカウンセリングも実施してもらえます。
そちらで受講コースについて、テックアカデミーの方に直接相談可能です。
( 公式サイトに移動します )
あれもこれも手をつけるのはやめてください。一点集中のほうが成果は出ますよ。
定額制ウケ放題を選ぼうとする方は「全てのプログラミング言語ができるようになりたい」「iOSアプリもAndroidアプリもWebアプリも作れるようになりたい」と思いがちです。
しかし、そのようにあれもこれも手をつけようとするとプログラミング学習は失敗します。
逆に1点集中で学習すると成功します。
「全部できるようになりたい」という気持ちはメチャクチャわかります。
どちらかというと僕もそっち派です。笑
でも欲張ると失敗するのがプログラミング学習なんですよね...。
「1つの言語を磨けば、2つ目、3つ目の言語の習得はさほど難しくない」というのがプログラミングの特徴です。
最初の1つ目をしっかり深く学習することがコツですね。
どの言語でも、やることや考え方は共通する部分がある
「1つの言語を磨けば、2つ目、3つ目の言語の習得はさほど難しくない」と言い切るのは「どの言語でもやることや考え方は似通っている」からです。
やっていることは同じで、書き方が違うだけというパターンも多くあります。
つまり、1つの言語を習得してしまえば、2つ目からは「ああ、コッチではそう書くのね」という感覚で学習可能。
逆に最初から色んな言語を身に着けようとすると、複数の言語の書き方がごちゃまぜになり、理解が遅れます。
不器用なあなたへ【プログラミング向いています】
「色々手をつけてみたけどうまくいかない」「同時に複数のことができない」という不器用なあなたはプログラミングが向いています。
なぜなら先程も言った通り、プログラミング学習では1点集中が大事だからです。
案外、不器用で1点にしか集中できないような人間のほうがプログラミングは得意だったりするんですよね。
もしもあなたがそういう不器用なタイプなら、プログラミングは向いていますよ。
ちなみに、僕自身も1つのことしか集中できないタイプです。
過去には絶望することもありましたが(周りの器用なタイプの人間が羨ましかった)、プログラミングをやり始めてから適所を見つけたという感じです。
「ああ、自分でもプログラミングならできるな」と思うことができました。
テックアカデミーの1つのコースを受講すれば、コスパよく短期集中で身につけることができる
・プログラミングは1点集中で覚えるべき
・短期集中で覚えるべき
これらを考慮すると、テックアカデミーで1つのコースに絞って学習するのはアリですね。
1つのコースの料金の場合、テックアカデミーは他のスクールより70%ほど安いです。
(他のスクールは40~70万円するのにテックアカデミーは10万円台)
にも関わらず下記のようなサービスが揃っています。
・4週間からプランを選択可能
・講師は全員現役のエンジニア
・通過率10%の試験を突破した厳選されたプロの講師
・毎日15時~23時チャットサポート(返信メチャクチャ早い)
・週に2回のカウンセリングで学習後のこと相談可能
・就職サポートや副業案件紹介サポートあり
ぶっちゃけコスパは抜群です。
受講すれば、格安であなたの理想が手に入りますよ。
「会社に依存しない」「好きな場所で」「好きな時間に」「高収入」という生活を送ることが可能です。
( 公式サイトに移動します )
( 無料でWebアプリの基礎を学習可能。プログラミング学習を考えている方はまずはやってみるといいかと。 )
毎日辛かったです。プログラミングスキルを手に入れるまでは。
ということで、今回はテックアカデミーの定額制ウケ放題を選んでも良い方の特徴を紹介しました。
原則は1つのコースに集中するべきこともわかったかと思います。
最後になりますが、プログラミングの習得は本当にオススメです。
控えめに言って人生変わりますよ。
僕は以前までは本当に辛い生活を送っていましたが、プログラミングスキルを手に入れたことで充実した日々になりました。
あなたも、「もう少し収入をアップさせたい」「満員電車が嫌だ」「好きな人と過ごす時間を増やしたい」「人生仕事だけで疲れるのは嫌だ」と思っているのであればぜひプログラミング学習をスタートさせてみてほしいです。
今では、食費をケチらなくても良くなりました
プログラミングスキルを得てエンジニアになる前の僕は、かなりの薄給に苦しんでました。
食費もなるべく削るという感じ。
安い菓子パンや、具のないおにぎりで耐えてました。
当時は「ただ、必死に生きる」そんな感じでしたね。
しかし、テックアカデミーを受講してエンジニアになったら、月収は上がりました。
>>参考:【テックアカデミー受講後にフリーランスエンジニアになりました】月60万円の案件を提示された僕の話【実話】
食費はケチらなくても済むようになりましたね。
今では、月に100万円ほど稼ぐこともできるので、たまには贅沢なランチに出かけることもできています。
それにコンビニとかでも、わざわざ割引商品を探す必要もなくなり、ちょっと高いおにぎりも買えるようになりました。
(前までは150円のおにぎりは、自分は買えなかったw)
満員電車で知らない人と密着する必要がなくなった【最高】
あと、プログラミングスキルさえあればどこでも自由に収入を得ることができます。
通勤時間などから解放され、かなりストレスフリーになりました。
本当に好きな格好で好きな場所で仕事できるだけで、ストレスなくなりますよ。
前までは満員電車で吐きそうになってたので、本当に嬉しい。
大切な人や将来のためにお金と時間を使える生活を手に入れませんか?
プログラミングスキルがあれば収入が増えます。
無駄な通勤時間やストレスもなくなります。
その結果、大切な人や将来のために使える時間もお金も増えますよ。
・貯金
・たまにのパートナーへのプレゼント
・頑張った自分へのご褒美
上記のようなお金や時間の使い方ができるようになります。
途中でも話しましたがテックアカデミーなら他のスクールよりも30万円近く受講可能。
しかも講師は現役のプロで受講後のサポートも手厚いです。
受講して、あなたの理想の未来を手に入れてみてください。
応援しています。
(ちなみに、現状は格安のテックアカデミーですが、今後値上げも考えられます。実際他のスクールはプログラミングの人気に応じて値上げを開始しているところもチラホラあります。テックアカデミーも例外ではないので受講は早めにしておくといいですよ。損しないためにも今のうちに動きましょう。)
( 公式サイトに移動します )
( 無料でWebアプリの基礎を学習可能です )