今回はこんな疑問に答えつつ、tech boost(テックブースト)のカリキュラムを徹底的に紹介していきます。
この記事を読めばtech boostについてかなり理解できている状態になることができますよ。
【この記事でわかること】
【この記事の信頼性】
この記事を書いている僕は現役エンジニアです。
実際にtech boost(テックブースト)も体験しました。
ここでは体験したことや、直接スクールの方に聞いたことをベースに詳しくまとめているのでかなり参考になるかと思います。
tech boost(テックブースト)で学べるプログラミング言語
tech boost(テックブースト)では、以下のプログラミング言語を学ぶことが可能です。
・Ruby
・PHP
・HTML
・CSS
ただし、一部の言語に関しては選択性になっているので注意です。
そのことも一緒に詳しく解説していきますね。
PHPかRubyのどちらかをメインで選択する
tech boost(テックブースト)では、メインカリキュラムとして「Ruby」もしくは「PHP」からプログラミング言語を選択します。
「Ruby」と「PHP」のそれぞれの特徴は以下の通りです。
【Ruby】
・WEB系企業に人気
・WEBアプリの開発によく使われる
・日本人の方が作った言語なので資料が豊富
・記述量が他のプログラミング言語より少ないので初心者でも習得しやすい
【PHP】
・動的なWEBサイト制作によく使われる
・初心者でも簡単に書くことができる
・求人数もかなり多い
HTMLとCSSは共通で学習
tech boost(テックブースト)ではどのコースを選択しても、「HTML」と「CSS」は共通して学習できる内容になっています。
それぞれの特徴は以下のとおりです。
【HTML】
・WEBサイトの土台部分を作る言語
【CSS】
・HTMLの要素を装飾できる
・WEBサイトに色や動きをつけることができる言語
tech boostでは上記の両方をカリキュラムの初期に学習可能です。
HTMLとCSSはWEBの超基本と言っても過言ではないのでしっかり習得しておきましょう。
学習する言語はスクールの方に相談可能ですよ
さきほどはPHPとRubyについて、言語の特徴をそれぞれ紹介しました。
しかし、それを見ても「どっちが自分に合っているのか分からない」という方もいると思います。
そういうときは学習言語について運営の方に相談してみるといいですよ。
あなたの理想や、目標をふまえてめちゃくちゃ丁寧に教えてくれます。
実際、tech boost(テックブースト)の運営の方に相談してプログラミング言語を決めることができている方もたくさんいます。
今日はtechboostの教室へ!学習の合間に卒業生さんにpaizaスキルチェックしていただき、言語選びについて運営の方に相談させていただき、教室メンターさんとも色々話できた!
— 地球クン🌏🌌 (@earth_webb) November 8, 2019
本当にtechboostにしてよかったなぁ。#techboost#プログラミング初心者#駆け出しエンジニアと繋がりたい
今日はtechboostの教室へ!学習の合間に卒業生さんにpaizaスキルチェックしていただき、言語選びについて運営の方に相談させていただき、教室メンターさんとも色々話できた! 本当にtechboostにしてよかったなぁ。
プログラミング言語によって働き方や、作ることができるものは決まってきます。
「言語の選択」は結構大事なところなので、適当に決めないようにしましょう。
少しでも迷うならプロに相談してみると良いですよ。
【tech boost(テックブースト)で学習できるプログラミング言語】
・メインとしてPHPとRubyの中から選ぶ
・HTMLとCSSは必須で学習できる
・迷うならスクールの方に相談するのがベスト
( 0円で学習や言語選択について相談できます。カウンセリングをうけたからといって必ず受講しなければいけないわけではありません。少しでも気になるのなら気軽に受けてみると良いかなと思います。)
>>【無料あり】プログラミングスクールおすすめランキング【WEBエンジニアになりたい方向け】
(僕がエンジニアになるために受講したスクールをランキング化しています)
tech boost(テックブースト)のカリキュラムをコース別に紹介
tech boost(テックブースト)には以下の2つのコースがあり、それぞれでカリキュラムも異なります。
・スタンダードコース
・ブーストコース
それぞれのコースの特徴について詳しく紹介していきます。
スタンダードコース
tech boost(テックブースト)のスタンダードコースの概要を表にまとめました。
コース名 | スタンダードコース |
特徴 | ・現役エンジニアに教えてもらえる ・プログラミングの基礎をしっかり教えてもらえる |
向いている方 | ・教養としてプログラミングを習得したい方 ・副業にプログラミングを使ってみたい方 |
スタンダードコースのカリキュラムで学べる主な内容は以下の通りです。
・選択したプログラミング言語の基礎
・HTMLやCSSの基礎
・WEBサイトに「ログイン」や「投稿」などの機能を追加できるようにする
スタンダードコースを受講すれば基本的なプログラミング操作はできるようになります。
また、副業などでWEB制作の案件も受注できるレベルにはなります。
ただし、エンジニアになりたい方向けのコースではありません。
エンジニアになりたい方は次に紹介する「ブーストコース」を受講しましょう。
ブーストコース
tech boost(テックブースト)のブーストコースの概要を表にまとめました。
コース名 | ブーストコース |
特徴 | ・現役エンジニアに教えてもらえる ・エンジニアとして就職できるレベルまでスキルアップできる |
向いている方 | ・エンジニア転職したい方 ・フリーランスエンジニアになりたい方 |
ブーストコースで学べる主な内容は以下の通りです。
・選択したプログラミング言語、HTML、CSS
・要件定義などの実務での開発に必要なフロー
・オリジナルWEBアプリの開発
・転職サポート付き
ブーストコースを受講すればフリーランスエンジニアとしての独立や、エンジニア転職が可能です。
もしあなたがエンジニアになりたくてtech boostに通う場合はブーストコース一択ですね。
受講中に作成するオリジナルのWEBアプリは就活中や案件獲得の際に便利な「ポートフォリオ」として利用可能です。
ポートフォリオはあるだけで書類通過率が上がりますし、採用もされやすくなるので必須のアイテムですよ。
僕もポートフォリオのおかげで未経験からスムーズにエンジニアになることができました。
また、tech bootのブーストコースではエンジニア転職を目指す方向けに転職サポートも実施してくれています。
面接対策などから就職先の紹介まで手厚くサポートしてくれるので安心してエンジニア転職を目指すことが可能ですよ。
目的によってコースを使い分けましょう
tech boost(テックブースト)のスタンダードコースとブーストコースのどちらに通うかはあなたの受講目的で決めると良いと思いますよ。
・スタンダードコース → プログラミングの基本を身に着けたい方や副業したい方
・ブーストコース → エンジニアとしてガッツリ稼ぎたい方
上記を参考にコースを決めればいいかと思います。
(公式サイトに移動します)
>>【無料あり】プログラミングスクールおすすめランキング【WEBエンジニアになりたい方向け】
(僕がエンジニアになるために受講したスクールをランキング化しています)
tech boost(テックブースト)のカリキュラムでプログラミング言語はしっかり習得できるのか
こんな疑問を感じる方もいると思います。
答えは「Yes」です。
tech boostを受講すれば、プログラミング初心者の方でもスキルをしっかり身につけることができますよ。
習得してエンジニアになっている人多数
実際にtech boost(テックブースト)で未経験からプログラミングを習得して、エンジニアになっている方もたくさんいます。
これはtech boostのカリキュラムで確実にプログラミング言語を習得できることを証明していますね。
以下は見事に内定を勝ち取った方のツイートです。
3/2作業1h
— Ruki:日本酒API開発 (@Ruki06401183) March 2, 2020
Techboost紹介してくれた友人(非エンジニア)に内定報告、向こうはどんどん先に進んでて本当に凄いと思う。
ちょろっとHTML,CSSの勉強
後退職する旨を現職の上司に伝えました😃#Techboost#駆け出しエンジニア
3/2作業1h Techboost紹介してくれた友人(非エンジニア)に内定報告、向こうはどんどん先に進んでて本当に凄いと思う。 ちょろっとHTML,CSSの勉強 後退職する旨を現職の上司に伝えました
こういう声をたくさん見ることができるのでtech boostは安心できますね。
わからない点もすぐに解決できる
tech boost(テックブースト)は、学習をサポートしてくれるメンターさんも非常に優秀です。
わからない部分もすぐにオンラインサポートで解決できるため、「通って良かった」という声が聞かれます。
疑問を速攻で解消しながら前に進むことができるのでプログラミング言語もすぐに習得できます。
昨日のわからなかった疑問
— ぽてと@駆け出しエンジニア (@htr_216) April 7, 2020
オンラインサポートですぐ解決、、😳
それだけでも
スクール通ってよかったと思える😭#techboost#コード書け
昨日のわからなかった疑問 オンラインサポートですぐ解決、、
それだけでも スクール通ってよかったと思える
#techboost
わかりやすくて力になるカリキュラム+現役エンジニアのメンターのダブルサポートで確実に力をつけることができます。
メンターは全員現役エンジニアなので、学習ストレスもないまま習得できる
プログラミングスクールの中には、エンジニアとしての就業経験がない「学生」や「フリーター」を講師として採用しているスクールもあります。
そのようなスクールに通ってしまうと、質問にうまく答えられてもらえないなんてこともあります。
一方で、tech boost(テックブースト)のメンター(講師)は、全員が現役エンジニアです。
技術力があるのはもちろんですが、教え方も上手です。
確実にプログラミング言語を習得できますよ。
実際にレッスンを受け「メンターが優秀」だと感じている方も多いです。
本当にメンターさん優秀。
— ふり (@arsenal0422) April 17, 2018
TechBoostにお金かけてよかった。
本当にメンターさん優秀。 TechBoostにお金かけてよかった。
受講生がみんな「通ってよかった」と言っているのは信頼できますね。
【tech boostのカリキュラムでプログラミング言語を習得できる理由】
・エンジニア転職を成功させた実績も豊富
・わからないところもすぐに解決できる
・メンターは全員現役エンジニア
(公式サイトに移動します)
>>【無料あり】プログラミングスクールおすすめランキング【WEBエンジニアになりたい方向け】
(僕がエンジニアになるために受講したスクールをランキング化しています)
tech boost(テックブースト)のカリキュラムをマスターしたら何ができるのか
カリキュラムを習得した後はどのようなことができるの?と気になる方は多いと思います。
結論から話すと以下のようなことができるようになります。
・エンジニア転職
・副業
・フリーランスエンジニアとしての独立
それぞれについて解説していきますね。
①エンジニア転職
tech boost(テックブースト)のカリキュラムをマスターできれば「エンジニア転職」は余裕で成功させることができます。
ツイッターでも、希望していた受託企業から内定をもらった喜びの声が確認できます。
昨日希望していた受託会社さんから
— あっちゃん (@AtmDnld) March 27, 2020
無事内定を頂きました!!
興味のある案件にも携われそうで
ご協力頂いた方々に感謝しかないです😭✨
転職活動はこれにて終了ですが
これがゴールじゃないので
引き続き学習頑張っていきます!#techboost
昨日希望していた受託会社さんから 無事内定を頂きました!! 興味のある案件にも携われそうで ご協力頂いた方々に感謝しかないです
転職活動はこれにて終了ですが これがゴールじゃないので 引き続き学習頑張っていきます!#techboost
もしあなたがエンジニアになることを目標にしている場合、tech boostのカリキュラムをしっかりこなせば十分その目標は達成できますよ。
②副業(WEB制作で5~10万円は稼げます)
tech boostのカリキュラムを習得すれば「副業」で稼ぐことも可能です。
WEB制作なら、本業と掛け持ちをしながら月5~10万円程度を稼ぐことはできますよ。
WEB制作の単価は1~5万円が相場です。
1万円ぐらいだと3~4日程度、5万円だと1週間~10日程度時間がかかる案件が多い印象です。
ただ、それらも月に複数こなせば全然10万円ぐらいは稼げるようになりますよ。
クラウドワークスなどのクラウドソーシングサイトを使えば速攻で見つかります。
上記だと1~5万円が予算になっています。
2~3日で終わりそうな案件なので月に10回ほどこなせば20万円以上は稼げそうですね。
③フリーランスとしてのデビュー
tech boostのカリキュラム内容をマスターした後に、いきなりフリーランスになることも可能です。
(あまり数は多くありません)
tech boost受講後にいきなりフリーランスになる場合はクラウドソーシングサイトを利用して仕事を見つける人がほとんどです。
ただし、クラウドソーシングに登録しても、実践経験が乏しいと簡単に高単価の仕事にはありつけません。
フリーランスエンジニアになりたいのであればまずはエンジニアとして就職するのがベストかなと個人的には思います。
ちなみにフリーランスエンジニアになる方法はこちらでも解説しています。
>>フリーランスエンジニアになるには何をすればいい?【方法と全行程を詳しく解説します】
【tech boostのカリキュラムを習得してできるようになること】
・エンジニア転職
・副業
・フリーランスデビュー
(公式サイトに移動します)
>>【無料あり】プログラミングスクールおすすめランキング【WEBエンジニアになりたい方向け】
(僕がエンジニアになるために受講したスクールをランキング化しています)
tech boost(テックブースト)のカリキュラムの質は高い【受講者からの評判ぶりを見ればあきらか】
今回はtech boost(テックブースト)のカリキュラムや、受講することで習得できる言語について解説しました。
tech boostのカリキュラムの質は高いです。
それに受講生からの評判もかなりいいです。
ハッキリいいますがあなたが受講を少しでも考えているならば早めに行動することをおすすめします。
ここでは最後に、tech boostの人気ぶりと早めに受講することをオススメする理由について紹介します。
受講生がみんな満足している
tech boostに対する悪い口コミはほとんどありません。
逆にレッスンに満足している受講生は大勢います。
どんな時もちゃんと回答してくれるメンターの対応に感激している人も多いです。
Herokuで画像表示されない問題解決! AWSのバケットの設定が間違ってた
こんな時間でも質問返してくれるメンターさんに感謝です
#php #techboost
ただ安いからという理由でプログラミングスクールを選んでしまうと、後になってから「講師の質が悪い」「運営スタッフのやる気がない」などといった不満を持ってしまうことになりがちです。
そのため、プログラミングスクールは「料金」も大切ですが、それ以上に「満足度」が高いことも重要です。
口コミで悪い評判がほとんど見られないtech boostは受講してもほぼ確実に満足を得ることができますよ。
絶対値上げすると思います【今が安すぎる】
と心配する方もいるかもしれません。
しかし、現在のtech boostの料金は、他のプログラミングスクールに比較してかなり安めです。
例えば、エンジニア転職で役立つポートフォリオを作成できる「ブーストコース」を最低3ヶ月受講した場合、tech boost(テックブースト)では289,200円になります。
他のスクールでブーストコースと同レベルのカリキュラムを選択した場合、3ヶ月受講すると以下のような料金になります。
スクール名 | 料金(税別) |
DMMWEBキャンプ | 628,000円 |
テックキャンプ | 648,000円 |
ヒューマンアカデミー | 398,227円 |
侍エンジニア | 440,000円 |
現在のtech boost(テックブースト)の料金が、プログラミングスクールの中でいかに格安であるかわかりますよね。
ただし、現在プログラミングスクールは人気がどんどんでてきています。
そのため値上げするスクールもたくさん出てきています。
DMM WEBCAMPやテックキャンプも、最初から今のような高額な料金だったわけではありません。
人気とともにどんどん上がっていって今の料金になっているのです。
ぶっちゃけ個人的にはtech boostもそのうち値上げすると思います。
時間の問題ですね。
同じ内容なのに、料金だけ高く取られるのは損でしかないです。
受講を考えている方は早めに動き出しましょう。
損しないように、後悔しないように動きましょう
今回はtech boostのカリキュラムや学習コース、言語について解説してきました。
・20万円台という安い料金で受講が可能
・口コミの評判が良く受講者の満足度が高い
・講師が現役エンジニアで対応も良い
・運営スタッフの対応が親切
・エンジニア転職の実績も豊富
ということを考えると、tech boostはかなり狙い目のスクールと言えます。
しかし先程も言ったとおり、値上げされる可能性も高いです。
値上げされてしまったあとに「やっぱり早めに受講しておけばよかった」と後悔しないようにも早めに動きましょう。
応援しています。
・tech boostの評判はかなり良い
・安い
・早めの受講がおすすめ
(公式サイトに移動します)
>>【無料あり】プログラミングスクールおすすめランキング【WEBエンジニアになりたい方向け】
(僕がエンジニアになるために受講したスクールをランキング化しています)