デイトラ

デイトラは情報商材なのか?【業界に詳しい専門家が真相を話す】

2022年3月3日

マンションと車

あなた
デイトラって情報商材なのでしょうか?

今回はこのような疑問に答えていきます。

【この記事でわかること】

【この記事の信頼性】

この記事を書いているのは現役のフリーランスエンジニアです。

もともとは未経験からのスタートでしたが、スクールを受講してエンジニアになりました。

デイトラ体験経験もあるのでデイトラについてよく分かっているのはもちろん、Web業界歴も4年目なのでWeb界隈に存在する情報商材系の情報にも詳しいです。

デイトラは情報商材なのか?【真相を話します】

ビックリマーク

結論から話すとデイトラは情報商材です。

なぜなら「プログラミングの学習方法」「案件のとり方」「フリーランスノウハウ」などの情報を売っている商材だから。

しかし、勘違いして頂きたくないのは「情報商材には良いものと悪いものがある」ということ。

あなたは「情報商材=悪」と思っているかもしれませんが、それは間違い。

世の中にはまともな情報商材もあります。

例えば「進研ゼミ」とか「TAC」とか、ああいう勉強系の教材も情報を売っている商材ですよね。

すぐに使える実物ではなく、情報としての教材を売っている点では情報商材そのものです。

しかしながら「進研ゼミ」とか「TAC」には悪印象はないはず。

それはまっとうな教材だからです。

デイトラも同様に「本当に良い情報やスキルを教えてくれる教材」ですよ。

そのことについて深堀りして話していきます。

プロが確かなスキルを教えてくれる

デイトラでは現役のプロのエンジニアやデザイナーがあなたに教えてくれます。

例えばWeb制作コースでは次の画像に掲載されているような講師陣が教えてくれます。

Web制作コースの講師陣

Webデザインコースではこちらの講師陣。

Webデザインコースの講師陣

 

加えて、以下のようなサポートもある。

 

・チャットサポート

・1年間の質問対応

・カリキュラムの提供

 

プロ達が、今までの彼らの経験に基づいてわかりやすい教材と一緒に教えてくれる。

これがデイトラです。

 

実際に過去の受講生も「わかりやすかった」「力がついた」という声を残しています。

こちらの方も「力がついた」と言っていますね。

あなたもデイトラを受講すれば「ほしかったスキルが身に付いた」と感じるはず。

コースの選び方は以下で紹介していますので、参考にどうぞ。

>>デイトラのおすすめコース8選【どのコースを選べばいいのかも解説】

実名顔出しで責任を持って対応してくれている

また、デイトラは運営側が実名顔出しで対応してくれています。

こちらもかなりの信頼ポイントではないでしょうか?

信用できない情報商材って、匿名でアニメアイコンみたいな人が売ってたりしますからね...。

(クレームが来たり実生活に影響させないため)

その点、デイトラは対応が非常に真摯です。

運営の情報や、デイトラが怪しくはないことについては以下に記事でさらに詳しく解説しています。

>>まさかデイトラは怪しいと一方的に決めつけてませんか?【優良スクールです】

価格も不当に高くはない。むしろ安い。

 

この後にも話しますが、悪い情報商材はとにかく不当に高い。

中身がペラペラなのにとにかくボッタクリです。

 

しかしデイトラは「中身の質が良いのに安い」というコスパ最強スタイルになっています。

運営も「なるべく安く受講生に学んでほしい」と考えてくれています。

 

以下はデイトラの代表のショーヘーさんのツイート。

受講生のために安い価格で提供してくれているのがわかりますよね。

全コース10万円以下の買い切りでここまでやってるサービスは本当に #デイトラ だけだと思う。

僕自身、お金もスキルもない状態でたまたまWebスキルを学べる環境に出会えたおかげで今があるので「変わりたいけどお金も時間も余裕はない」という過去の僕みたいな人に機会を届けたいと思ってやってます。

実は通常の優良スクールでも、料金は40~70万円します。

そんな中デイトラは10万円以下で受講可能。

>>参考:まさかデイトラの料金・費用が高いと思ってますか?【他社と比較して安いことを証明】

あなたがコスパを重視するのであれば、デイトラを選択肢に入れてみてはいかがでしょうか?

デイトラ ※無料体験動画あり

Web界隈に存在する極悪情報商材の特徴3選

旗を持つ人

ここまではデイトラは情報商材であるものの、優良な教材であることを紹介してきました。

しかしながら、Web界隈にはとんでもなく悪質な情報商材が蔓延っているのも事実。

(だからこそあなたは情報商材について良いイメージを持っていないのではないでしょうか?)

そしてあなたが今後Webの学習を進めていく中では、そういう教材を避ける必要があります。

そこでここでは「Web界隈に存在する極悪情報商材の特徴3選」を紹介していきます。

まず一気に紹介してしまうと、次の通り。

・特徴1 :よく分からない個人のインフルエンサーが売っている

・特徴2 :内容のわりに高すぎる

・特徴3 :有識者からdisられ、初心者に崇拝されている

これらの特徴を持った情報商材は買わないようにしましょう。

それぞれについて解説していきます。

特徴1 :よく分からない個人のインフルエンサーが売っている

特徴の1つ目が「よく分からない個人のインフルエンサーが売っている」ことです。

悪質な情報商材の出どころは大概が「よく分からないインフルエンサー」発です。

彼らは匿名だったり、顔出ししていなかったり、経歴がまったくわからないことが多い。

そしてそんな人が売っている商材は大概質が悪い。

絶対に買わないようにしましょう。

中には「捨て垢」と考えて、鼻から購入者を騙すつもりでアカウントを運営している方もいます。

マジで注意が必要。

後、仮に実名顔出しであっても、経歴が信頼できない場合はなるべく個人から商材を買うのはやめたほうがいいですよ。

嘘をついていることもよくありますし、中には経歴が浅すぎる方がいますからねw

僕の観測範囲にも「Web歴半年」とかで教材を売り出している方とかいます。

そんなほぼ素人の教材買うなら、法人が運営している教材を買ってください。

特徴2 :内容のわりに高すぎる

特徴の2つ目が「内容のわりに高すぎる」ことです。

悪質な情報商材はとにかく、中身が薄っぺらいのに高い。

いざ買ってみると「え、これだけ...?」と困惑することになります。

値段が高いとどうしても「良いもの」に見えてしまう気持ちはわかります。

しかしそれは単なる心理効果です。

悪質な情報商材販売者は「希少性」「限定性」「緊急性」をうまく利用してあなたに訴求してきます。

その点を予め理解しておくと、ついつい買ってしまうことも防げます。

「〇〇限定」「あと〇時間後に値上げ」みたいなワードに釣られて、ホイホイ買わないようにしましょう。

特徴3 :有識者からdisられ、初心者に崇拝されている

最後3つ目が「有識者からdisられ、初心者に崇拝されている」ことです。

悪質な情報商材は、とにかく初心者人気が高い。

そして、その人気に連鎖されて、新たな初心者がカモにされていく。

なぜ初心者人気が高いのかと言うと「リテラシーがないから」です。

例えばあなたが、プログラミング初心者の場合、プログラミングの最適な勉強法なんてわからないですよね?

そんな状態で「これさえやれば3日でプログラミングをマスターできる」を言われたらついつい買ってしまうはず。

リテラシーがないがために、怪しい教材もすぐに買ってしまうのです。

ではどうすれば初心者がカモられなくて済むのか。

結論は「有識者の意見を見ること」です。

初心者の人気が高くても、プログラミング歴10年のエンジニアが「最低なサービスだ」と言っているのなら、まずは買わないほうがいいです。

買う前にはリテラシーの高い人物の意見を参考にしましょう。

有識者からdisられ、初心者に崇拝されている教材は99.9%悪質です。

以上Web界隈に存在する悪質な教材の特徴でした。

>>デイトラ

なお、以下では優良なスクールをまとめていますので、スクール選びで失敗したくない方はチェックしておくといいです。

>>【無料あり】WEB制作を学べるオンラインスクールランキング【副業で稼ぎたい方向け】

>>【無料あり】プログラミングスクールおすすめランキング【WEBエンジニアになりたい方向け】

選ぶ手段さえ間違えなければ、あなたの今後は明るいです

プレゼントボックスと人

 

ということで今回は「デイトラは情報商材の類型は満たすが優良な教材であること」「本当に悪質な情報商材の特徴」を紹介しました。

おそらくここまで読んだあなたは、今後学習手段を間違えることはないかなと思います。

 

Webスキル(プログラミングやWebデザイン)の学習手段として悪質な情報商材が存在するのは事実ですが、Web業界が悪いわけではありません。

むしろ優良な教材で確実にスキルを身に着けてWeb業界に入ることができれば、あなたの今後は明るいですよ。

 

自由な働き方もできますし、将来性もあるので仕事にも困らないはず。

僕自身も未経験からWeb業界に入りましたが、本当に満足しています。

 

仕事も苦じゃない

Web業界にいて強く感じるのは「仕事が苦じゃない」ことです。

以前までの僕は「仕事=苦痛」でしかありませんでした。

しかしWeb業界に入って、まったくその考えは変わりました。

今の僕はエンジニアなのですが、次のような感じで働くことができています。

・好きな場所で働ける

・休みなども柔軟に決めることができる

・服装自由で髪型も自由

・プライベートの時間も多い

・疲れない

もちろん仕事自体に面倒くさいという気持ちはまだありますが、別に苦ではないですね。

「これぐらいだったら全然やるよ」という気持ちです(笑)

また、年収も高くて普通に給料面でも満足できています。

>>【誰でも目指せる】「フリーランスエンジニアは稼げる」はマジです【1年で月収60万円達成】

「就職先なんて山程ある」と思えるとメンタルがマジで安定する

あとはWebスキルがあると「就職先なんて山程ある」と思えるのも良いことですね。

今のあなたは、自分に価値を感じていないために今後のことが心配なのではないでしょうか?

仕事を辞めてしまったら、再就職に困るから辞めれないのではないでしょうか?

プログラミングなどのスキルを身につければ、そういう「嫌々現状や環境を受け入れる」という苦行はしなくて済むようになりますよ。

「自分を必要としてくれる職場なんて、他にたくさんあるのだから嫌だったらすぐに仕事を辞めれる」と思えるようになります。

そういう状態になると、マジでメンタルも安定する。

将来に対する不安もなくなります。

適切な手段を選びつつ今日からスタートを切りましょう

 

ここまで話してきたようにWeb業界に入るのは本当にオススメ。

エンジニア、Webデザイナー、Web制作者どれを目指すかはあなた次第ですが、ぜひ目指してみるといいでしょう。

 

繰り返しになりますが、その際の教材選びだけは慎重に。

くれぐれも悪質な情報商材だけには手を出さないようにしてください。

 

迷うなら、とりあえずデイトラを選んでおけば間違いはないですよ。

あなたの学習を応援しています。

 

デイトラ ※無料体験動画あり

 

【こちらもよく読まれています】

デイトラのおすすめコース8選【どのコースを選べばいいのかも解説】

【最新】デイトラを安く受講するための割引テクニックを全部公開【クーポン・プロモーションコードあり】

 

プログラミングスクールに関する情報

【無料あり】プログラミングスクールおすすめランキング【WEBエンジニアになりたい方向け】と書かれた画像
【無料あり】プログラミングスクールおすすめランキング【WEBエンジニアになりたい方向け】

  あなたプログラミングスクールに通いたいけどたくさんありすぎてどこがいいのかわかりません。   最近はエンジニアブームということもありプログラミングスクールが増えました。 一方でたくさんありすぎてど ...

続きを見る

返金保証ありのプログラミングスクールランキング【エンジニアが選びました】と表示されたパソコンの画面
【転職保証つき】返金保証ありのプログラミングスクールランキング【エンジニアが選びました】

  あなた返金保証がついているオススメのプログラミングスクールってありますか?   結論から話すと、返金保証つきのプログラミングスクールランキングは次の通りです。   1位:DMMWEBキャンプ  【 ...

続きを見る

wordpress
【無料あり】WEB制作を学べるオンラインスクールランキング【副業で稼ぎたい方向け】

  あなたWeb制作の副業で稼ぎたいけど、どのスクールで学ぶのが良いの? スクール選びで失敗はしたくないです。   ↑このような疑問や不安を解決するべく、現役のWebエンジニアがWEB制作を学べるスク ...

続きを見る

フリーランス
無料あり:フリーランスを目指せるプログラミングスクールランキング【体験をもとに徹底分析しました】

  あなたフリーランスエンジニアを目指すことができるプログラミングスクールってありますか?   最近では、高年収や働きやすさの魅力からフリーランスエンジニアを目指す方も増えてきました。 結論から話すと ...

続きを見る

WEB系自社開発企業にいけるプログラミングスクールランキング【現役エンジニアおすすめ】と書かれた画像
WEB系自社開発企業にいけるプログラミングスクールランキング【現役エンジニアおすすめ】

  あなたWEB系の自社開発企業に就職したいです。 オススメのスクールを教えて下さい。   結論から話すと、WEB系自社開発に行きやすいスクールのランキングは以下の通り。   第1位:テックアカデミー ...

続きを見る

-デイトラ

S