オススメできますか?
結論から話すとCodeCampのプレミアムプラスは微妙です。
「受けるべき人が少ない」というのが正確な表現かもしれません。
しかし、その理由を理解しないまま、受講をやめてしまったりすると後悔する可能性もあります。
今回はCodeCampのプレミアムプラスが微妙な理由や、効率的な学習方法、初心者におすすめのコースなどについてご紹介します。
この記事を読めばCodeCampのコース選びに失敗する可能性をほぼゼロにできるので参考にしてみてください。
【この記事でわかること】
✔ CodeCampのプレミアムプラスの内容
✔ 微妙と言える理由
✔ 初心者におすすめのコース
【この記事の信頼性】
この記事を書いている僕は未経験からスクールに通ってエンジニアになりました。
CodeCampについては実際に体験した上でまとめているので普通に信頼してもらってOKです。
CodeCampのプレミアムプラスは微妙と言える理由
CodeCampにはプレミアムプラスというコースがあります。
14言語の中から好きな言語を選んで、好きなだけマンツーマンレッスンを受講することができるという内容です。
1度にたくさんの言語を習得した方が、稼げるようになるのではないかと思われるかもしれません。
しかし実際には1つの言語を集中して学習した方が、後が楽になります。
ここではCodeCampのプレミアムプラスについて解説していきます。
そもそもプレミアムクラスとは
プレミアムプラスの簡単な概要は次のとおりです。
コース名 | プレミアムプラス |
料金 | 月々13,400円~ |
期間 | 2ヶ月、4ヶ月、6ヶ月の中から選択可能 |
形式 | 完全オンライン |
受講内容 | フロントエンド・アプリ・サーバーサイド・デザインすべて |
CodeCampは目的別にコースが細かく分かれています。(Webマスターコース、デザインマスターコースなど)
この他に自分で学習カリキュラムを決めることができるカスタマイズコースとして、次の2つがあります。
・プレミアムコース
・プレミアムプラス
両者の違いは受講できるレッスン数にあります。
プレミアムコースは、受講期間内に受けられるレッスン数に制限があります。
一方、プレミアムプラスは回数制限なしで好きなだけレッスンを受講することができます。
つまりCodeCampの中で1番レッスンを受講できて、選択できる言語も多いのがプレミアムプラスです。
数ヶ月で初心者が複数言語を取得するのは難しい
本題のCodeCampのプレミアムプラスが微妙だと言える理由です。
結論から話すと「受講期間内に全部の言語を習得できるわけがない」ということです。
CodeCampには2ヶ月・4ヶ月・6ヶ月コースがあります。
最長の6ヶ月コースを受講したとしても、期間内にプログラミング学習未経験者が複数の言語を習得するのはとても難しいです。
仕事をしながらCodeCampで学習するならならなおさらです。
全ての言語について学習したとしても、その知識は薄っぺらいもので終わってしまうことも多いです。
CodeCampの受講後に早く稼ぎたいと思うなら、1つの言語について詳しい知識とスキルを集中して身につけ、エンジニアとしての仕事を始めたほうがいいですよ。
欲張るよりも1つの言語に集中しよう
CodeCampのプレミアムプラスの受講を終えたら、すぐに仕事をして稼ぎたいと思われているのではないでしょうか?
そうであれば1つの言語を集中して学習し、受講終了後にエンジニアとして働き始めましょう。
実際に仕事をする中で、さらにスキルアップすることができます。
その上で、次の言語に手を出してみるといいかなと思います。
複数の言語を習得しようと欲張ると、どれもが中途半端になり、仕事に必要な知識やスキルを十分に身につけられないまま受講が終了してしまうリスクがあります。
僕自身が未経験からスクールに通ってエンジニアになったからこそわかるのですが、1つ目の言語を習得するのには結構時間がかかりますよ。
それに、色んな言語を一気に覚えようとするとゴッチャゴチャになり、作業の効率が落ちます。
もしあなたがエンジニアになったり、フリーランスになったりしてプログラミングを使って「稼ぐ」ことを目標としているのならばCodeCampのプレミアムプラスは避けておいたほうがいいです。
・CodeCampのプレミアムプラスはレッスン受け放題&言語学び放題
・初心者が全部を受けきれるわけがない
・1つの言語に絞ったほうがいい
( 無料で実際にプロの授業を体験できます。スクールの雰囲気もわかるので一度受けておくと良いかなと思います。)
>>CodeCampの初心者におすすめのコースは2つだけ【選択を間違えるな】
(こちらではCodeCampに通うことを考えている初心者の方におすすめのコースを紹介しています)
CodeCampのプレミアムプラスより1つの言語学習に集中すべき理由
ここまではとりあえず「CodeCampのプレミアムプラスを初心者が選ぶのは簿微妙」という話をしてきました。
ここでは「まずは1つの言語の習得に集中したほうがいい理由」について解説します。
プログラミングは1つ言語をマスターすれば楽になる
理由の1つ目がプログラミングは1つ言語をしっかり覚えることができれば次の言語の習得は楽だということです。
プログラミング学習経験がゼロの状態から、複数の言語を習得するのはとても難しいです。
しかし、1つの言語に集中すれば習得することは可能です。
もちろん簡単ではないです。
毎日勉強して、たくさんパソコンと触れ合わなければいけません。
それでも早ければ2~3ヶ月程度である程度は習得できます。
そして1つの言語をマスターするとプログラミング学習のコツがつかめるため、他の言語も習得するのが楽になります。
実は言語は違ってもプログラミングでやる処理自体は一緒です。
1つ言語を習得していると、次の言語からは「この言語ではこういう風に書くんだな」という見方で取り組めます。
ポイントを押さえながら効率良く進められるようになるのです。
1点集中のほうが覚えやすい
理由の2つ目が1点集中のほうが覚えやすいということです。
外国語の習得に置き換えて考えてみましょう。
英語とドイツ語を同時にマスターしようとするのはとても大変なことです。
覚えるべきことが多すぎて、頭の中でごちゃごちゃになってしまうためです。
英語の習得だけに目標を絞ると、記憶力が良くなり、覚えた知識がしっかりと定着します。
このことはプログラミング学習についても当てはまります。
プログラミングも英語と同じ「言語」ですからね。
複数の言語習得よりも、1点に集中して学習を進めましょう。
料金もお得
理由の3つ目が1つの言語を学んだほうが料金もお得だということです。
例えばCodeCampでWebマスターコースとプレミアムプラスの料金を比較してみました。
コース名 | 料金 |
Webマスターコース | 月々4,900円~ |
プレミアムプラス | 月々13,400円~ |
見て分かる通りプレミアムプラスのほうが2倍以上高いですよね。
「でもプレミアムプラスだったら複数の言語を学ぶことができるじゃん」と思うかもしれません。
しかし初心者がいきなり複数の言語の習得をめざすのは現実的ではありません。
それに、CodeCampでどれか1つの言語を集中してしっかり学習すれば、他の言語は独学でも習得可能です。
そう考えると、プレミアムプラスよりもWebマスターコースを受講した方が料金をかなり安く抑えることができます。
【CodeCampのプレミアムプラスに通うより1つの言語習得に集中したほうがいい理由】
・プログラミングは1つ言語を習得できれば次の言語から習得しやすい
・1点集中のほうが覚えやすい
・料金もお得
( 無料で実際にプロの授業を体験できます。スクールの雰囲気もわかるので一度受けておくと良いかなと思います。)
>>CodeCampの初心者におすすめのコースは2つだけ【選択を間違えるな】
(こちらではCodeCampに通うことを考えている初心者の方におすすめのコースを紹介しています)
>>【無料あり】プログラミングスクールおすすめランキング【WEBエンジニアになりたい方向け】
( こちらでは実際に僕が通ったスクールをランキング化して紹介しています )
CodeCampのプレミアムプラスに通っても良い方の特徴
1つの言語を集中して学習することで、次の言語は習得しやすくなります。
そのため初心者が最初に受けるコースとして、CodeCampのプレミアムプラスはおすすめしないということはここまでで解説してきました。
しかし中にはCodeCampのプレミアムプラスを受講することでさらにレベルアップできる方もいます。
ここではそのような方の特徴を紹介します。
何かプログラミング言語を既に習得している
プレミアムプラスを受講した方がステップアップできる人もいます。
既に言語を習得していて、一気に他の複数の言語を習得したいと考えている人です。
やる気があり、学習時間が十分に確保できるのであれば、プレミアムプラスの内容を全部こなすこともできます。
1つの言語を習得していると、他の言語を効率良く習得できるためです。
それでももちろん大変ですが、やりきることができればかなり力がつくと思います。
現役エンジニアの方で時間に余裕がある方
プレミアムプラスを受講すると、レッスンが受け放題になります。
受講料金が高いため、仕事が忙しくてレッスンをあまり受講できないともったいないです。
しかし在宅でエンジニアの仕事をしていて、学習時間を十分に確保できるなら、プレミアムプラスで複数の言語を一気に習得することができます。
現役エンジニアの方であればある程度プログラミングの基本も身についていますからね。
プレミアムプラスで学習できる全ての言語を習得すれば、フルスタックエンジニアとして重宝され、仕事の幅を大きく広げることができます。
僕もサーバーサイドのエンジニアですが、アプリ開発の言語やフロントエンドの言語をもっとできれば仕事の幅も広がるのだろうなぁと思ったことが何回もあります。
自分の強みを増やしたいエンジニアの方にはCodeCampのプレミアムプラスはおすすめです。
多くの言語の基本を知りたい方
受講後にすぐに稼ぎたいということではなく、プログラミング言語全般の知識を幅広く習得することを目的にしている人にもプレミアムプラスはおすすめです。
時間とお金に余裕がある大学生などですかね。
羨ましいですねー。
複数の言語の基本を学習しておくと、就職活動時の強みにすることができますよ。
【CodeCampのプレミアムプラスが向いている方の特徴】
・すでに1言語習得済の方
・時間に余裕があるエンジニアの方
・時間とお金に余裕がある大学生
(公式サイトに移動します)
>>【無料あり】プログラミングスクールおすすめランキング【WEBエンジニアになりたい方向け】
( こちらでは実際に僕が通ったスクールをランキング化して紹介しています )
通うコースを決める時に大事なこと
どのように選べばいいのでしょうか?
CodeCampには様々なコースがあります。
以下の項目を総合的に考えた上で、通うコースを決めましょう。
・CodeCampを受講後に何をしたいのか?
・受講期間と料金は、目的を達成するために妥当なものであるか?
目的はなにか
まずは、CodeCampを受講後に何をしたいのか?を考えて目的をはっきりさせましょう。
プログラミングを学ぶ目的は人それぞれですが、大きく分けて次の3つだと思います。
①ただ単にプログラミングの教養を身に着けたい
②プログラミングスキルを身に着けて副業したい
③エンジニアになりたい
当たり前ですが、CodeCampのコースごとに学ぶことができる言語や内容は変わってきます。
コースを選び間違えるとあなたの理想はまったく叶えることもできなくなりますので注意が必要です。
ちなみに目的別におすすめのコースをまとめましたのでそれぞれの記事を参考にしてみてください。
【①ただ単にプログラミングの教養を身に着けたい方向け】
>>CodeCampの初心者におすすめのコースは2つだけ【選択を間違えるな】
【②プログラミングスキルを身に着けて副業したい方向け】
>>CodeCampに通えば副業で稼げる話【月5~10万円はゲットできます】
【③エンジニアになりたい方向け】
>>CodeCampのおすすめコースは3つ【現役エンジニアが解説】
目標を達成するために学ぶべき言語は何か
目標がはっきり定まっている方は、目標を達成するために学ぶべき言語を集中して習得しましょう。
言語の選び方ですが、例えばWEB系に行きたいのなら
・Ruby
・JavaScript
・PHP
などの中から選ぶと良いと思います。
アプリを作りたいのなら
・Swift
・Java
などの中から選ぶと良いと思います。
デザイナーになりたいのなら
・Photoshop
・Illustrator
ですね。
それぞれの言語やツールでできることはかなり変わってきます。
自分の目的を実現できそうな言語をしっかりきめましょう。
どうしてもわからない方はCodeCampの無料体験で講師の方に相談すると良いと思いますよ。
時間やお金の余裕とコースの内容はあっているか
コース選びのときは「時間」「お金」「内容」のバランスをしっかり見極めることも大事です。
時間が短すぎたり、長すぎたりしても学習に失敗する可能性があります。
余裕がないのに高すぎるコースに通うと精神的にしんどくなります。
目的を達成できないコースの内容は習っても意味がないです。
上記のような失敗をしないようにコースを選びましょう。
個人的には学習期間は2ヶ月コースか4ヶ月コースがおすすめです。
その他のことに関しては(お金、内容)もうあなた次第になります。
ただし今回お話してきたように、プログラミング初心者であれば基本的にはプレミアムプラスはおすすめしません。
理由はプレミアムプラスが微妙と言える理由を参考にしてください。
【コースの選び方】
・目的をはっきりさせる
・学ぶべき言語から選ぶ
・時間とお金と内容のバランスを見極める
(公式サイトに移動します)
>>【無料あり】プログラミングスクールおすすめランキング【WEBエンジニアになりたい方向け】
( こちらでは実際に僕が通ったスクールをランキング化して紹介しています )
CodeCampはおすすめできるスクールです
今回はCodeCampのプレミアムプラスについて紹介してきました。
まとめとしては特定の条件をみたしていない限り、CodeCampのプレミアムプラスは微妙だということです。
しかしCodeCamp自体は個人的にかなりおすすめできるスクールです。
・講師の質がスクールの中で1番というくらい良い
・オンライン教科書や添削課題など教材が充実している
・安い
ここでは最後にCodeCampはこれからプログラミングの学習を始めたい方にオススメできる理由を紹介します。
気になる方はよかったら参考にしてみてください。
講師の質が非常に良い
まず、CodeCampの講師の方はマジで質が良いです。
次のような条件をクリアした方しかCodeCampの講師にはなることができません。
・担当言語での実務経験3年以上
・社会人経験1年以上
・選考率17%の難関面接を突破(模擬レッスン有り)
・技術はもちろんコミュニケーション力も高い方
ぶっちゃけここまで講師を厳しく採用しているスクールは他にはないかなと言った感じです。
CodeCampの受講生の満足度は97.6%と非常に高いのですが、そのことが講師への満足度を物語っています。
講師のことに関してはこちらでも解説しています。
>>CodeCampの講師ってどんな人がいるの?【全員超優秀です】
教材も充実
CodeCampは教材の質も普通に良いです。
CodeCampでは、オンラインの教科書で学習し、分からないところがあったらレッスンを受講して疑問点を解消するという流れで学習を進めます。
教科書の章末には実習課題があるので力は必ずついていきます。
課題に合格するまで何度も提出することができるため、しっかり理解を深め知識を定着させることができますよ。
わからなかったら講師の方に質問すればOKです。
迷うなら行動
「CodeCampが気になるけど、受講すべきか悩む」という方はまずは無料体験を受けてみると良いですよ。
悩んでても、前へ進むことはありませんからね。
CodeCampでは40分間の無料体験レッスンを随時開催中です。
希望の日時に予約すると、マンツーマンで体験レッスンを受けることができます。
たかが40分かもしれませんが、40分間悩むのではなく、40分間の無料体験レッスンを受講した方が、何百倍も自分のためになりますよ。
・あなたが今何を学習するべきなのか
・今後の学習はどう進めていくべきなのか
・そもそも向いているのか
ということがハッキリします。
ちなみに僕も体験してきました。
>>CodeCampの無料体験を僕が受けたときの話【全部教える】
無理な勧誘もなく、本当に人の良い方に教えてもらうことができました。
もしあなたが今迷っているのなら1回うけておくと良いと思いますよ。
応援しています。
(公式サイトに移動します)
\こちらの記事もよく読まれています/
>>【無料あり】プログラミングスクールおすすめランキング【WEBエンジニアになりたい方向け】
>>未経験からエンジニア転職に成功しました【やったことを紹介】