最近このような質問をよく頂きます。
結論から話すと「可能ですが、1部の優秀な方以外は難しい」です。
ぶっちゃけ、優良な自社開発企業では、そこそこポテンシャルがある方ではないと入るのは難しいです。
周りと同じように、ただプログラミングスクールのカリキュラムをこなしているだけでは入りにくいです。
今回は、「プログラミングスクール受講後に自社開発企業に入るのは通常難しい」という話を深堀りしつつ、最初から自社開発企業に入れなくてもエンジニアとして稼げるようになるという話もしていきます。
僕自身、プログラミングスクールに通っていた経験もあります。
それに、自社開発で働いてきた経験もあります。
現場のリアルを知っているので、わりと参考になるかと思いますよ。
\ 実際に受講した上でオススメスクールをピックアップ&ランキング化しました /
【無料あり】プログラミングスクールおすすめランキング【WEBエンジニアになりたい方向け】
あなたプログラミングスクールに通いたいけどたくさんありすぎてどこがいいのかわかりません。 最近はエンジニアブームということもありプログラミングスクールが増えました。 一方でたくさんありすぎてど ...
続きを見る
プログラミングスクールに通って自社開発企業に就職→1部の優秀な方は可能
先程も話した通り、プログラミングスクールに通って自社開発企業に就職できるのは1部の優秀な方だけです。
実は僕自身も、プログラミングスクールに通いましたが自社開発企業には入社できませんでした。
「SES」という比較的初心者でも入社しやすい企業に入りました。
中には、スクール卒業後に自社開発企業に入社している方もいましたが、揃って優秀な方でしたね。
難易度は高いので、全員は無理です
自社開発企業への入社の難易度は高いです。
そのため、プログラミングスクールの受講生全員が入社を叶えることは、まず無理です。
難易度が高い理由は次のようなところです。
・そもそも自社サービスで大きく成功している企業は少ない
・人気なので倍率が高い
・担当範囲が大きくなるので、採用者も慎重になる(ポテンシャルがありそうな人しか採用しない)
僕が以前働いていた自社開発企業でも、未経験を雇う場合は「自分でオリジナルのアプリを作ってきた&ポテンシャルがありそう&簡単なコーディング試験をクリアした」人しか採用していませんでした。
優秀な方は自社開発企業に入社できる
全員は無理ですが、1部の優秀な方はプログラミングスクール卒業後に自社開発企業に入社可能です。
具体的には以下のような特徴を持っている方は、自社開発に入ることも十分可能です。
・有利な学歴を持っている
・コミュニケーション力がある
・クオリティの高いポートフォリオを制作している
企業からしたら「活躍してくれそうな人材」に映りますからね。
補足:自社開発企業に就職しやすいスクールもあります
↑上記のように諦めかけている方に朗報です。
実は、プログラミングスクールの中には「自社開発企業に就職しやすいスクール」も存在します。
具体的なスクールは、WEB系自社開発企業にいけるプログラミングスクールランキング【現役エンジニアおすすめ】にまとめています。
WEB系自社開発企業にいけるプログラミングスクールランキング【現役エンジニアおすすめ】
あなたWEB系の自社開発企業に就職したいです。 オススメのスクールを教えて下さい。 結論から話すと、WEB系自社開発に行きやすいスクールのランキングは以下の通り。 第1位:テックアカデミー ...
続きを見る
実際に体験したり、他の受講生の方の声をもとにランキング化しているので、かなり参考になるかと思います。
自社開発企業に入るメリット
「そもそも、自社開発企業に入るメリットってなんなのでしょうか?」と疑問に思う方もいるかと思います。
結論から話すと、次のような点は自社開発企業に入るメリットです。
・担当範囲が広いので幅広いスキルが身につく
・提案しやすい
・自由な働き方を実現しやすい
・新しい技術を採用しやすい
エンジニアとしてのスキルの成長度は、入った会社に依存しやすいのも事実です。
自社開発企業に入社できた場合はエンジニアとしてスキルアップしやすいです。
僕自身も、できる限りは自社開発企業への就職を目指すことをオススメします。
先程紹介したメリットについて、それぞれ解説しますね。
担当範囲が広いので幅広いスキルが身につく
自社開発企業は、わりと少数精鋭なところが多いです。
特にスタートアップだと、その傾向が顕著です。
そうなってくると、1人1人の裁量権は大きくなります。
担当範囲も広くなります。
ぶっちゃけ忙しいのも事実ですが、その分幅広いスキルも身につきます。
スキルが身につきやすいのは大きなメリットです。
なぜなら、エンジニアの給料はスキルと比例するからです。
自社開発企業で経験を積むと、早く稼げるようになります。
提案しやすい
自分の意見などを発信しやすい環境があるのも、自社開発企業のメリットですね。
大企業に派遣されるSESなどでは、個人の発言なんてほとんど見向きされません。
上層部や発注元の指示に従うだけです。
それに対して、自社開発企業では、「これをやってみたい」「こうしたらどうか」といった声を挙げやすいです。
そして、意見も通りやすい。
自分で物事を考えて実現したい方には、自社開発企業は向いていますよ。
場合によっては、新規プロジェクトに関わることができることもあるでしょう。
自由な働き方を実現しやすい
「フルリモート」「フレックスタイム制」といった自由な働き方を実現しやすいのも自社開発企業の特徴です。
僕が以前働いていた自社開発企業も「服装自由」「髪型自由」「フルリモートOK」「フレックスタイムOK」でした。
ルールもそこまで厳しくなく、快適に働くことができましたよ。
SIerとかSESなら、ゴリゴリに厳しいルール&スーツみたいな現場も多いです。
それに比べると、自社開発企業はわりと自由です。
新しい技術を採用しやすい
なにか、新しい技術やツールを使ってみたい時に導入しやすいのも自社開発企業にいるメリットです。
「これ便利そう」と思ったものや、最新の技術を導入すると、喜ばれることも多いです。
これが、受託やSESならこうはいきません。
指示通りに動くのが基本ですからね。
新しい技術が使えると、それだけで人材価値も上がったりします。
モダンな技術をどんどん身につけたい方は、自社開発企業に入ると良いと思いますよ。
(もちろん、古い技術を深く習得するのも大事です。モダンが全てではないことは理解しておきましょう。)
自社開発にいけなかったら負け組なのか→そんなことないです
「プログラミングスクール受講後に、自社開発企業に入ることができなかったらどうしよう。もう、キャリア的に失敗なのかな。」と不安になる方もいるかと。
結論から話すと、その心配は特にしなくていいですよ。
最初に自社開発企業にいくことができなくても、エンジニアとしてキャリアを成功させることはできます。
実際、僕自身最初は「SES」と呼ばれる、誰でも入りやすい形態の企業にエンジニアとして就職しました。
しかし、そこでコツコツ経験を積み上げて自社開発企業に転職。
今ではフリーランスエンジニアとして独立して月に100万円ほど稼げるように鳴っています。
最初に自社開発企業に入れなかったら負け組なんてことはありませんよ。
「自分なんて雑魚だ。もうダメだ。」と投げ出す方が負け組なのです。
実力を身に着けてから転職すれば良い
プログラミングスクール卒業直後に自社開発企業に入ることができなくても、落ち込む必要はなし。
入りたいのであれば実力を身に着けてから、転職すればいいのです。
恥ずかしい話ですが、僕ももともとは自社開発企業に入る実力はありませんでした。
雑魚中の雑魚でしたので...。
プログラミングスクール卒業時は初心者に毛が生えた程度だったと思います。
しかし、1社目のSESで経験を積んだら、わりとあっさり自社開発企業に転職することができました。
長期的に見たら、全然自社開発企業に行くことは可能ですよ。
安心してください。
将来的にフリーランスエンジニアになることも可能
自社開発企業に入って経験を積んだ僕は、今ではフリーランスエンジニアとして独立できています。
最初に、良い企業に入ることができなくても、コツコツ努力すればフリーランスエンジニアになることも可能です。
ちなみに、エンジニアになって1年ほどで月に60万円ほど稼げるようになりました。
>>【誰でも目指せる】「フリーランスエンジニアは稼げる」はマジです【1年で月収60万円達成】
【誰でも目指せる】「フリーランスエンジニアは稼げる」はマジです【1年で月収60万円達成】
あなたフリーランスエンジニアは稼げるって本当ですか? 本当ですよ。 僕は「高卒」+「パソコン初心者」からプログラミングを勉強し始めましたが、エンジニアになって1年後には月収 ...
続きを見る
「まずエンジニアになる」ことが大事
もともと、自社開発企業に入ることができなかったけど、稼げるようになった僕だからこそ言えると思うのですが「まずエンジニアになる」ということが1番大事かなと思います。
たまに、自社開発企業に入ることにこだわりすぎて、まったくエンジニアになることができない方がいます。
ぶっちゃけ、それは微妙です。
エンジニアとして就職できれば、どんな企業であろうと「実務経験歴」ができます。
実務経験歴があると、転職にも有利になります。
まずは現場に入って「歴」を身につけるべき。
就職先にこだわって、数ヶ月無職になるのであれば、先に就職して、数ヶ月の実務経験歴を身に着けたほうがいいですよという話です。
エンジニアを目指す価値はあり【今日から行動しましょう】
ということで、今回はプログラミングスクール卒業後に、自社開発企業に就職するのは結構ムズカシイですよという話をしました。
ただし、自社開発企業はまず目指すべきです。
自社開発企業にいきやすいプログラミングスクールを受講しつつ、他の人より努力して、質の高いポートフォリオを作成できれば十分入社できる可能性もありますしね。
また、繰り返しますが「まずはエンジニアになること」も非常に大事です。
最後になりますが、エンジニアは目指す価値はメチャクチャあると思います。
ここまで短期間で稼ぐことができるようになる仕事は他にはありません。
それに、フルリモート勤務など、働き方の自由度も高いです。
僕は本当にエンジニアになってよかったと思っています。
なるべく早めに動いたほうがいいです
エンジニアを目指すと決めたらなるべく早く行動を起こすといいですよ。
理由は以下の3点です。
・早く学習を開始したほうが、早くスキルを身につけることができる
・就職は若いほうが有利
・スクールが値上げする前に受講したほうが損しない
特に3つ目は重要視したほうがいいです。
最近ではプログラミングスクールの人気に伴って、値上げを開始しているスクールもチラホラあります。
受講時期が異なるだけで、値段が上がってしまうのは損でしかないです。
損しないように、なるべく早く動いていくといいかと思います。
今回は以上です。
ありがとうございました。
>>WEB系自社開発企業にいけるプログラミングスクールランキング【現役エンジニアおすすめ】
WEB系自社開発企業にいけるプログラミングスクールランキング【現役エンジニアおすすめ】
あなたWEB系の自社開発企業に就職したいです。 オススメのスクールを教えて下さい。 結論から話すと、WEB系自社開発に行きやすいスクールのランキングは以下の通り。 第1位:テックアカデミー ...
続きを見る