今回はこんな要望に答えるべく、テックアカデミーのSQLを学習する方法を紹介しつつ、オススメの教材も紹介していきます。
【この記事でわかること】
【この記事の信頼性】
この記事を書いている僕はテックアカデミー出身のエンジニアです。
テックアカデミーでSQLを学習し、今はプロとして現場でSQLを書いています。
日々自己学習もしているので、参考書籍などにも詳しいです。
テックアカデミーでSQLを学習する方法
結論から話すと、テックアカデミーでSQLを学習する方法は「Webアプリ開発を学習できるコースに通う」です。
テックアカデミーにはSQL単体で学習できるコースはありません。
なのでWebアプリ開発を学習できるコースで、付随的に学習する必要があります。
WebアプリケーションコースやPHP/Laravelコースで学習可能です。
学習可能なコースには、コース詳細のページでカリキュラムにSQLが入っていますので、確認してから受講しましょう。
↑こんな感じです。
ちなみに「Webアプリ開発を学習できるコース」のランキングは以下の記事で紹介しています。
>>テックアカデミーのおすすめのコースについて現役エンジニアが徹底解説【自社開発企業に転職したい方向け】
テックアカデミーのおすすめのコースについて現役エンジニアが徹底解説【自社開発企業に転職したい方向け】
あなた自社開発企業へのエンジニア転職・就職を目指しています。 その上でテックアカデミーのおすすめコースはありますか? これからエンジニアになりたい方は、このような感じでテックアカデミーのおすす ...
続きを見る
「基本的な操作はできる」と言える状態になります
テックアカデミーでSQLを学習する場合、以下のようなことを学習できます。
・インストール方法
・DBへの接続
・データベースの作成、テーブルの作成
・データ挿入・更新・削除の操作
・データの並び替え
・データのグループ化
・テーブル結合
・副問合せ
ぶっちゃけ、これらができていれば基本操作で困ることはありません。
(全然イメージできないかもですが、とりあえずSQLを扱う上で必要な操作は全て学習できるようになっています)
もしエンジニアとして現場に出ても、先輩エンジニアに「基本は何でもできるね」と言われるはずです。
とっつきにくいSQLでも、テックアカデミーなら講師が教えてくれます
ちなみに、学習の中でわからないことがあれば講師の方に質問可能です。
正直SQLを苦手に感じている方は多いのですが、テックアカデミーを受講すれば克服できますよ。
わからないところは現役エンジニアの講師が丁寧に教えてくれます。
テックアカデミーの講師の方は毎日15時~23時の間ならすぐに返信を返してくれます。
僕も質問しまくったおかげでSQLを習得できましたよ。
1人だったら挫折していたと思うので感謝です。
( 公式サイトに移動します )
SQLができると現場で頼りにされます【市場価値も上がる】
先程は、テックアカデミーでSQLを学習する方法を紹介しました。
しかし中には、以下のような疑問を感じる方もいるかもですね。
こんな疑問に対して結論から答えると「良いことありまくり」です。
ぶっちゃけSQLができるようになると、現場でもかなり頼りにされます。
それに希少価値も高まるので年収も上がりやすいです。
強いエンジニアになりたいのであれば絶対にできるようになっておくべきです。
SQLの書き方次第でアプリの操作時間が10倍短くなることもある
実は、SQLの書き方次第ではアプリの操作スピードは劇的にかわります。
10倍短くなることもあります。
そのぐらいSQLの重要性は高いのです。
あなたもアプリやWEBサービスを普段使っていて「あれ?ちょっと重いな」と思うことありますよね?
ああいうときはSQLが悪さをしていることも結構あります。
つまりエンジニアが下手なSQLを書いてしまっているのです。
もちろん、重たいサービスをユーザーは嫌います。
逆に、サクサク動くサービスやアプリはユーザーも好みます。課金もします。
つまり、良いSQLを書くことができれば企業の業績も上がる。
「SQLは企業の売上に直結する要素」と言えるのです。
SQLができるエンジニアが重宝されるのもわかりますよね?
事実:SQLができるエンジニアの人はメチャクチャ待遇が良かった
僕はこれまで現場をいくつも経験してきていますが、SQLができるエンジニアの方はみなさんメチャクチャ待遇が良かったですね。
年収も高かった...。
チームリーダーだったり、技術顧問だったりする方はみなさんSQLには強かったです。
SQLが得意な人は、社長や上司からも信頼は厚く「他所には行ってほしくないから待遇は良くなる」という状態だったかなと。
逆にできない方は平凡なエンジニア止まりだったかなと。
あなたがエンジニアになって「〇〇さん是非我社にずっといてくれませんか?」「給料は好きなだけ出すから、転職しないで!」「ぜひ、アドバイスいただけませんか?」と言われたいのであればSQLはできるようになっておくといいです。
( 公式サイトに移動します )
( 0円でカリキュラムを使って学習できます。テックアカデミーでSQLの習得を考えている方はとりあえずやっておくといいかと。 )
【おまけ】SQLに強いエンジニアになりたいあなたへ【これさえやればOKの教材ピックアップ】
ということで今回は「テックアカデミーでSQLを学習する方法」「SQLを身につけると待遇もよくなること」を紹介しました。
最後に、本格的にSQLに強いエンジニアになりたい方向けに、オススメの教材を紹介します。
実際僕がこれまで10冊ぐらいでSQLを勉強してきた中で良かったものを厳選しています。
自慢みたいになって申し訳ないのですが、実は僕自身わりとSQLは得意なほうです。
今まで何百万人が使うようなサービスのSQLチューニング(SQLを改善してスピードを上げる)なども実務で担当したこともあります。
それに、何よりSQLが好きなんですよね。
あの、サービスのスピードが何倍も早くなったときの快感が最高です。
なのでこれから紹介する書籍は、かなり信頼してもらってOKです。
(一応プロ(僕)が胸を張って「オススメ」と言えるものです)
1:達人に学ぶSQL徹底指南書
1つ目が「達人に学ぶSQL徹底指南書」です。
まじで良書です。
絶対に読んでおくべき。
SQLの構文解説から、良い書き方まで教えてくれます。
ぶっちゃけ、この本を読めばSQLレベルが1の人は10まで到達できるようになるかと思います。
結構ボリュームもあるので「わからないことがあったり、迷ったりする度に該当の項目をつまみ食い感覚で読む」というのもアリかと。
僕は今でも仕事の中で迷ったら参考にしたりしています。
2:SQLの苦手を克服する本
2つ目が「SQLの苦手を克服する本」です。
これからSQLを本格的に使いこなしたい方にはぜひ読んでほしいです。
というか、こちらも初心者の方は必読かと。
読めば、「SQLをつかってテーブルをどのようにコントロールすればいいのか」がイメージしやすくなります。
先程紹介した「達人に学ぶSQL徹底指南書」を読む前に読むと、学習がスムーズに進むと思います。
文字だけではなくてイラストが多用されていたり、へっぽこ新人がSQLができるようになっていく過程がストーリー形式で書かれているので楽しんで読むことができますよ。
繰り返しますがこちらは初心者必読です。
3:SQLアンチパターン
3つ目は「SQLアンチパターン」です。
「良くない書き方(アンチパターン)」を色々紹介してくれている書籍になります。
こちらは少々上級者向けかなと思うので、先程の2冊を読み終えたタイミングで読んでみると良いと思います。
SQLの良い書き方を追求するのもいいですが、「良くない書き方をしない」というのはもっと大事なことです。
失敗を回避するためにも一度読んで頂きたい本ではあります。
以上、SQLを学習する上でオススメの教材3選でした。
おまけ:SQLはあなたも同僚も上司もユーザーも笑顔にしてくれる
SQLはあなたも同僚も上司もユーザーも笑顔にしてくれます。
具体的には以下のような感じ。
・ユーザー → サービスが使いやすくなって笑顔
・同僚 → 困ったら相談できるあなたの存在に笑顔
・上司 → 役に立つあなたの存在に笑顔
・あなた → 上がっていく給料と良い待遇に笑顔
SQL厨みたいになって申し訳ないですが、実際まじで上記の循環はあると思います。
ぜひ、この記事を参考に習得してみてください。
応援しています。
( 公式サイトに移動します )
( 無料でWEBアプリ学習できます )