どちらを選ぶべきでしょうか?
今回はこんな疑問に答えていきます。
【この記事でわかること】
【この記事の信頼性】
この記事を書いている僕はテックアカデミーの元受講生です。
実際に受講したのでWebデザインコースについてもフロントエンドコースについてもよく知っています。
また、現在はフリーランスエンジニアとして活動しており、現場でWebデザイナーの方やエンジニアの方と一緒に働いています。
Web業界についても詳しいので信頼性は高いかと。
テックアカデミーでWebデザインかフロントエンドどちらを受講するべきか選択基準を紹介します【ヒント:職業】
結論から話すと、テックアカデミーのWebデザインコースとフロントエンドコースのどちらを選ぶかの基準は「目指す職業(副業)」です。
具体的には、以下のような選び方でOKです。
・Webデザイナーになりたいのなら、Webデザインで収入を得たいのなら(副業込み) → Webデザインコース
・フロントエンドエンジニアになりたいのなら → フロントエンドコース
ちなみに「特にやりたいことはないけど副業で稼げるようになりたい」という方は、はじめての副業コースを選ぶといいです。
とはいえ、「Webデザイナー」「フロントエンドエンジニア」という職業についてよくわからない方もいるかと。
なので、それぞれの職業の働き方や仕事内容を紹介しますね。
Webデザイナー【見た目専門の職人】
まずはWebデザイナーについてです。
Webデザイナーの仕事内容は次のようなところです。
・バナーやアイコンの作成
・WEBページやWEBサービスの見た目の配置操作
・完成イメージの作成
・配色の選定
簡単に言ってしまえば「見た目作り専門の職人」といったところですかね。
プログラミングでコードを書くというより、色んなデザインツールを使いこなすという作業が多いかと。
あなたが単純に絵を書くのが好きだったり、WEBページの見た目を美しくしたいのであれば向いていると思います。
ちなみに、WEBにおいて見た目ってかなり重要です。
見た目が良くないとユーザーに使ってもらえませんからね。
なのでWEBデザイナーはやりがいもすごいありますよ。
あなたがWEBデザイナーになりたい場合、テックアカデミーを受講するならWebデザインコースを選ぶといいです。
フロントエンドエンジニア【機能的な見た目を作るエンジニア】
次にフロントエンドエンジニアについてです。
フロントエンドエンジニアの仕事内容は以下などです。
・WEBサービスのHTML、CSSコーディング
・JavaScriptのコーディング
・バックエンドへのデータの受け渡し処理の作成
・使用技術の選定
プログラミングを使って機能的な見た目を作るのがフロントエンドエンジニアの仕事です。
がっつりプログラミング言語を使ってコーディングすることが多いです。
処理の速度やセキュリティも考慮しながら見た目を作る必要があります。
あなたが「プログラミングを使ってサービスの使い心地を良くしたい」「ユーザーが使う部分の機能を良くしたい」と思うのであればフロントエンドエンジニアは向いているかなと。
実際、ユーザーの声を聞きやすい仕事ではあります。
ユーザーのアクションがモチベーションにつながる方は楽しんでやっていますね。
あなたがフロントエンドエンジニアになりたい場合、テックアカデミーを受講するならフロントエンドコースを選ぶといいです。
補足:副業で収入を得たいのなら...「Webデザイン」or「はじめての副業」
補足ですが、副業で収入を得たいのであれば「Webデザインコース」か「はじめての副業コース」を選ぶといいかと。
フロントエンドコースは、上記2つに比べると副業にはつなげにくいです。
ちなみに選び方ですが以下の感じでOKです。
・WEBデザインを使って副業で稼ぎたい → Webデザインコース
・WEB制作で稼ぎたい(特にこだわりはないけど稼ぎたい) → はじめての副業コース
以上、目的別に向いているコースを紹介してみました。
あなたが目指す職業や稼ぎ方に合わせて選ぶといいと思います。
将来像に悩むなら一旦仕事にしてみると良い【キャリアは案外自由】
ここまでテックアカデミーのWebデザインコースとフロントエンドコースの選び方を解説してきました。
しかし中には「マジで将来WEBデザイナーになるかフロントエンドエンジニアになるか迷う」という方もいるかと。
そうなるとコース選びも難しく感じますよね。
そんな方に1つアドバイスするなら「まずは仕事にしたほうがいい」ですね。
多分やってみないと相性がわからないタイプの方だと思うので。
ちなみに、WEBデザイナーになったからフロントエンドエンジニアになることができないとかはありません。
その逆も然りです。
キャリアは案外自由ですよ。
WEBデザイナー → フロントエンドエンジニアのパターンの方も普通にいる
僕自身WEB業界で日々過ごしていますが、一緒に仕事をする中で「もともとWEBデザイナーやってたけどフロントエンドエンジニアやっている」みたいな人とか結構見かけますね。
他にも「前はバックエンドやってたけど今はフロントエンド」とか「前はインフラやってたけど今はバックエンド」とかもたくさん見てきました。
むしろずっと同じことやっている方は全体の半分ぐらいの肌感です。
結構多くの方が最初の仕事と違うことをやっている感じはありますね。
つまり、WEB業界ってキャリアは案外自由なんですよね。
一回仕事をしてみて合わなかったら「ちょっと別の仕事をしてみたいです」と言えばやらしてもらえることも多いですよ。
僕が以前働いていた会社とかだと、むしろ数年おきに違う仕事を習得させようとしていましたね。
(なんでもできる人材を育成しようとしていたこともあるが)
ともかく、WEBデザイナーとして就職したらWEBデザイナーから別の仕事にチェンジできないとかはないです。
まずは仕事にしてみるといいですよ。
半年〜1年やってみて合わなかったら変えればいいだけです。
技術は通じるところがあるのでキャリアチェンジも案外しやすい
ちなみになのですが「WEBデザイナー → フロントエンドエンジニア」とか「フロントエンドエンジニア → WEBデザイナー」といったキャリアチェンジって案外しやすいです。
なぜなら共通しているスキルがあったりするからですね。
上記の場合でいうと「HTML/CSS、JacvaScript」などのスキルは共通かなと。
なのでキャリアチェンジをしたところで、全て1からスキルを覚える必要もないのでわりとキャリアチェンジはしやすいのです。
とりあえず、目の前のスキルを一生懸命習得しておくことが1番大事ですね。
WEB業界にいれば、色んな場面で使うことができるので。
現状あなたがやってみたいことをやってみればいいと思う
もしもあなたがマジで将来像に悩むのであれば、現状あなたがやってみたいことをやってみればいいのかなと。
(ふわっとして申し訳ないのですが、真面目です)
先程も話しましたが、キャリアチェンジは自由がきくのでまずはやってみたいことを仕事にしてみるといいかと。
「なんとなく自分はこっちかな?」と思うほうを選んでOKだと思いますよ。
以上、受講コースで迷う方に向けてのアドバイスでした。
( 公式サイトに移動します )
( 公式サイトに移動します )
【※朗報:テックアカデミーには無料体験もあります】
なんと、テックアカデミーには無料体験もあります。
1週間限定で無料でプログラミング学習ができます。
(追加料金とかもないです。1週間経つとカリキュラムが見ることができなくなるだけ。)
また、希望者はスクールの方に受講コースについても相談できます。
無料体験を利用して、受講コースを決めるのもアリかと。
テックアカデミーは費用対効果がかなり良いです
ということで、今回はテックアカデミーのWebデザインコースとフロントエンドコースの選び方について解説しました。
受講することで目指すことのできる職業や稼ぎ方も話したので、あなたが受講するべきコースがかなりハッキリしたかと思います。
後は、学習を開始して理想を掴んでみてください。
最後にあなたにお伝えしたいのは「テックアカデミーは費用対効果が良すぎる」ということですね。
要は「受講することで得られるお金よりはるかに安い価格で受講できる」ということです。
他のスクールより安い上に質が良い
テックアカデミーが安いということは他のスクールと比較すれば一目瞭然ですね。
他スクールと比較してみました。
スクール名 | 料金(税別) |
テックアカデミー | 月々2,104円〜 |
テックキャンプ | 月々21,200円〜 |
CodeCamp(コードキャンプ) | 月々4,900円〜 |
RUNTEQ(ランテック) | 月々15,700円~ |
ポテパンキャンプ | 一括200000円〜 |
DMMWEBキャンプ | 月々15,500円〜 |
うーん。安い...。
その上、教材の質も良く講師も全員現役エンジニアです。
現状、プログラミングスクールの中では1番コスパがいいかなと。
以下の記事では随時プログラミングスクールのランキングを公開していますが、現段階でも1位です。
>>【無料あり】プログラミングスクールおすすめランキング【WEBエンジニアになりたい方向け】
【無料あり】プログラミングスクールおすすめランキング【WEBエンジニアになりたい方向け】
あなたプログラミングスクールに通いたいけどたくさんありすぎてどこがいいのかわかりません。 最近はエンジニアブームということもありプログラミングスクールが増えました。 一方でたくさんありすぎてど ...
続きを見る
受講料金も即回収可能
ちなみに、受講料金も速攻で回収できますよ。
多くの方がテックアカデミーを受講して、受講料金を速攻で稼ぐことができるようになってますね。
自分の話になってしまって申し訳ないのですが、僕もその1人です。
もともとはプログラミングスキル0だったのですが、テックアカデミーを受講したらエンジニアになることができ、受講料金は速攻で回収できました。
エンジニアになって1年経つ頃には月収60万円ほどになっていましたよ。
今思うと最高の自己投資だったなと思いますね。
費用対効果は最高でした。
むしろ今はテックアカデミーの料金が他のスクールよりも安すぎるぐらいなので今後値上げするのでは?と少し思っています。
値上げされたら、損しかしません。
あなたがテックアカデミーの受講を考えているのであれば、損しないように今のうちから動き出すといいかと思います。
今回は以上です。
( 公式サイトに移動します )
( 公式サイトに移動します )