結論から話すとtech boostに通ってフリーランスになることは可能です。
未経験からフリーランスエンジニアになることはかなり高いハードルですが、tech boostを受講すれば不可能ではありません。
フリーランスエンジニアになれば、働く場所も時間も自由に調整でき、仕事もプライベートも思いのままに過ごせます。
僕も今は月収60万円でそんな感じの生活を送っています。
ただし、ただスクールに通ったからと言って誰でもフリーランスエンジニアになることはできません。
方法を間違えるといつまでたってもフリーランスエンジニアとして稼げるようにはなりませんよ。
この記事ではtech boostに通ってフリーランスエンジニアになる方法を詳しく解説しています。
よければ参考にしてみてください。
【この記事でわかること】
【この記事の信頼性】
この記事を書いている僕は現役のフリーランスエンジニアです。
もともとは未経験だったのですが、スクールに通ってエンジニアになりました。
今は月収60万円&フルリモートで自由に働きながらそこそこの収入をゲットしています。
実際にtech boost(テックブースト)も体験しているので参考になるかと思います。
tech boostでフリーランスエンジニアになるステップ(プロジェクト参画系のフリーランス)
まず最初に言っておくと、フリーランスエンジニアといっても以下の2種類があります。
・WEBエンジニア系のフリーランス(助っ人エンジニアとしてプロジェクトに参加する)
・WEB制作系のフリーランス(発注されたWEBサイトを制作)
両者の違いは次の画像を参考にしていただければと思います。
ここではまずWEBエンジニア系のフリーランスになる方法について解説していきます。
①tech boostのブーストコースに通う
未経験からWEBエンジニア系のフリーランスエンジニアを目指す方は、tech boostのブーストコースを選択しましょう。
tech boostには「スタンダードコース」と「ブーストコース」の2種類があります。
スタンダードコースは基礎的なアプリケーションを中心に学びますが、ブーストコースはエンジニアになるために実践的な学習をします。
転職活動でポートフォリオとしても使用できる「オリジナルWEBアプリケーション」を作成できるのが特徴です。
ブーストコースなら、エンジニア転職に通用する力を身につけることができます。
②エンジニアとして就職して1~3年実務経験を積む
tech boostで受講を終えたら、企業にエンジニア転職して「実績」を積みましょう。
プログラミラングスクールのポートフォリオしか実績がないとWEBエンジニア系のフリーランスになることは難しいです。
一方で企業で数年の実務経験があるとWEBエンジニア系のフリーランスにわりとあっさりなることができます。
何十年も一つの企業で働く必要はありませんが、エンジニアとして箔をつけるなら最低でも1~3年の実務経験が欲しいところです。
僕は実務経験1年ちょっとでフリーランスになりました。
以下はフリーランスエンジニアの案件例です。
実務経験は1年で応募可能で、月75万円となっています。
フリーランスエンジニアの平均年収は800万円以上ですよ。
③フリーランスエンジニアのエージェントを使ってフリーランスになる
初めてフリーランスに挑戦するなら、フリーランスエンジニアを専門としているエージェントを利用するのがおすすめです。
個人的にはレバテックがおすすめですね。
フリーランスになっても、すぐには「お得意様」はつきません。
営業力に自信がある人は自分で直接契約できる相手を探すことも可能ですが、何もツテやコネがない人の場合、エージェントを利用して仕事を見つける方が収入は安定しやすくなります。
エージェントを使えば勝手に案件を持ってきてくれるので楽ですよ。
【tech boost(テックブースト)に通ってフリーランスのWEBエンジニアになる方法】
・ブーストコースを受講
・エンジニアになって1年~3年働く
・フリーランスエージェントを使ってフリーランスになる
( オンラインでスクールの説明を詳しく聞くことができます。雰囲気もわかるので1回受けてから受講するかししないか決めると良いと思います。)
>>【無料あり】プログラミングスクールおすすめランキング【WEBエンジニアになりたい方向け】
(こちらでは僕が実際に受講したプログラミングスクールをランキング化しています)
tech boostでフリーランスエンジニアになるステップ(WEB制作系のフリーランス)
どうすればいいですか?
さきほどはフリーランスのWEBエンジニアになりたい方に向けて方法を紹介しました。
こんどはWEB制作系のフリーランスになる方法を紹介します。
①tech boostを受講
まずはtech boostの「スタンダードコース」と「ブーストコース」のどちらかを受講しましょう。
料金が安いスタンダードコースで良いと思いますよ。
tech boostではスタンダードコースでも以下のようなWEBアプリやサイトを作るための技術を学ぶことができます。
・HTMLやCSS
・WEBアプリケーションの機能追加
特にエンジニアとして就職は目指していないけど、プログラミングを使って稼げるようになりたいという方はスタンダードコースで十分です。
②クラウドソーシングサイトで案件を受注
コースを受講し終わったら、今度はフリーランスとしてデビューです。
実際にtech boostの運営の方に「いきなりフリーランスになる方はいるのですか?」聞いたところ、こんな返事をいただきました。
いきなりフリーランスになる方はいます。
未経験からフリーランスになる方の多くは、クラウドソーシングサービスを利用されています。
その他、SNSやエンジニア主催の勉強会などを活用される方もいらっしゃいます。
実際にクラウドソーシングサイトには以下のような案件があります。
WEB制作の案件の特徴は「単価は安いが簡単」ということです。
上記の案件は1万円程度ですが、慣れればほぼ同じ作業になるので、月に5万~15万円稼ぐことは全然可能です。
気に入ってくれる方がおおくなると月に30~50万円近く稼ぐことも可能です。
実際にWEB制作だけでめちゃくちゃ稼いでいる方も多いですよ。
これだけは覚えておいてください
— しめじ@Web制作から自由になる (@simeji_pro) February 24, 2021
本気で行動すればWeb制作で人生が変わるのは本当です
ただ、最初の1年は立ち止まらないくらい本気で努力する必要はどうしてもあります
僕も初案件は学習開始から6ヶ月目、月収50万円を超えたのは9ヶ月目でした
成果を出すためには、いつだって本気の努力が必要です
これだけは覚えておいてください。
本気で行動すればWeb制作で人生が変わるのは本当です。
ただ、最初の1年は立ち止まらないくらい本気で努力する必要はどうしてもあります。
僕も初案件は学習開始から6ヶ月目、月収50万円を超えたのは9ヶ月目でした。
成果を出すためには、いつだって本気の努力が必要です。
【tech boost(テックブースト)に通ってフリーランスのWEB製作者になる方法】
・スタンダードコースを受講
・クラウドソーシングサイトやSNSを利用して案件をGETする
(公式サイトに移動します)
>>【無料あり】プログラミングスクールおすすめランキング【WEBエンジニアになりたい方向け】
(こちらでは僕が実際に受講したプログラミングスクールをランキング化しています)
tech boostでフリーランスエンジニアを目指す場合の注意点
実はtech boostを受講しただけでは、簡単にフリーランスエンジニアにはなれません。
フリーランスエンジニア を目指すなら覚えておきたい注意点をご紹介します。
受講後すぐに案件参画型のフリーランスを目指すのは厳しい【実力が足りない】
tech boostの受講を終えても、いきなりWEBエンジニアのフリーランスとして活躍するのは困難です。
なぜなら、プログラミングスクールのカリキュラムを終えただけでは、実力が足りないからです。
フリーランスは一般的に「即戦力」が求められます。
そのため、未熟なフリーランスだと仕事が貰いにくく、収入が安定しにくいという難点があります。
稼げるフリーランスエンジニアになるためには、それなりの「経験」と「実力」が必要です。
もしもあなたがプロジェクト参画系のWEBエンジニアになりたい場合は、まずは企業に就職しましょう。
そこで、エンジニアとして実務経験を十分に積んでからフリーランスに挑戦することをおすすめします。
現場経験を重視されるのでtech boostを卒業してからも努力する必要はある
プログラミングの内容は、日々刻々と進化しています。
そのためエンジニアとして第一線で活躍するなら、tech boostを卒業してからも勉強し続ける必要があります。
エンジニアの仕事は、時代と共に必要とされる技術が異なります。
常に勉強をしなければ、新しいツールを使いこなすこともできなくなってしまいます。
勉強が嫌いな人はエンジニアには向いていません。
現場経験を重視されるフリーランスエンジニアとして生きていくなら、新しい言語や知識の習得に対して熱心に取り組めるかが重要です。
そうでなければ、移り変わりの激しいIT業界で生き残っていくことはできません。
受講中は現役エンジニアにフリーランスについても質問しておくこと
未経験者にとって、フリーランスの生き方を相談できるtech boostの現役エンジニア講師の存在は頼りになります。
tech boostを卒業してしまった後は気軽に相談できる人がいなくなってしまうため、受講中に気になることはしっかり質問しておくことをおすすめします。
特に、「フリーランスになってからの仕事の増やし方」や「取引先との付き合い方」など、単なるプログラミングの知識だけではなく、仕事のコツについても学んでおくといざという時に役立ちます。
独学では知ることができない現役のエンジニアだからこそ知っている貴重な情報をしっかり生かしましょう。
・WEBエンジニアとしてフリーランスになる場合は実務経験は積んでおいたほうがいい
・フリーランスは勉強し続けることが大事
・受講中は講師にフリーランスとしての働き方についても質問しておくこと
(公式サイトに移動します)
>>【無料あり】プログラミングスクールおすすめランキング【WEBエンジニアになりたい方向け】
(こちらでは僕が実際に受講したプログラミングスクールをランキング化しています)
tech boostはフリーランスエンジニアを目指しやすいです
結論から話すとtech boostはフリーランスエンジニアも目指しやすいスクールです。
tech boostからフリーランスエンジニアを目指しやすい理由は主に以下の3つあです。
・優良企業に就職できる【将来的にフリーランスになりやすい】
・フリーランスへのサポートもある
・確実なスキルを身につけることができる
それぞれについて解説します。
優良企業に就職できる【実績あり】
tech boostの公式HPでは、エンジニア転職に成功した人のインタビューがいくつも掲載されています。
人気のWEB企業にRailsエンジニアとして就職をした人や、未経験からエンジニアとして複数の内定を勝ち取った人など実績があります。
また、 tech boost は運営会社がエンジニアに特化したキャリサービスを展開しているため、エンジニア転職に対して強みがあるというのも大きなメリットです。
最初に優良企業に就職できると、良質な経験を積むことができるのでスキルがつきやすくなります。
その後フリーランスとして独立もしやすくなりますよ。
学習サポートも手厚い&運営の方の人柄も良い
tech boostは、講師が一人一人丁寧に指導する学習サポート体制がしっかりしており、必要に応じてメンタリングの回数も増やせます。
現役エンジニア講師にはプログラミングに関する質問だけではなく、エンジニアとしての働き方や就職活動のコツなども相談することができます。
また、運営の人柄も良く、サポート環境が充実しているのもいいですね。
他のスクールだと運営している方の態度が悪いところがあるので注意です。
その点tech boostではそんな心配もしなくていいです。
学習サポートもしっかりしているので、独学だと挫折しがちなプログラミングの難しいレッスンも最後までやりきることができますよ。
実践的な内容で技術を身につけることができる
tech boostでは、WEBアプリケーションを作成しながら実践的に学べるのが特徴です。
特に、オリジナルのWEBアプリケーションは、未経験の人にとって、スキルを証明できるポートフォリオとして活用できるため、就職活動の時に役立ちます。
ポートフォリオはエンジニアに転職にするにしろ、フリーランスになるにしろ絶対に作っておいたほうがいいです。
「独学で勉強してみたけど、内定がなかなか貰えない…」
「転職の時にアピールできる実績がない…」
そんな悩みを抱えている人は、 tech boostに通って実践的な学習をしてポートフォリオを作成すれば解決です。
・tech boostは優良企業に転職しやすいのでその後のフリーランス挑戦にもつながる
・学習サポートが手厚く、確実なスキルが身につく
・実践的なスキル&ポートフォリオで即戦力になることができる
(公式サイトに移動します)
>>【無料あり】プログラミングスクールおすすめランキング【WEBエンジニアになりたい方向け】
(こちらでは僕が実際に受講したプログラミングスクールをランキング化しています)
tech boostからフリーランスエンジニアになるメリット
メリットって何ですか?
tech boostからフリーランスエンジニアを目指すメリットは大きく分けて以下の3つです。
・年収が高い
・好きな仕事だけできる
・意外と仕事はなくならない
僕もフリーランスエンジニアとして働いていて「この点は良いよなぁ」と感じることが多いです。
それぞれのメリットについて事前にチェックしておきましょう。
年収がとにかく高い
エンジニアの平均年収は500万円前後です。
日本人の平均年収436万円(令和2年の 国税庁の民間給与実態調査)より高い時点で「エンジニアは稼ぎやすい」ということはわかるかと思います。
そしてフリーランスエンジニアになることができればさらに平均年収は上がります。
さきほども少し話しましたがフリーランスエンジニアの平均年収は800万円以上です。
特に実力のあるフリーランスエンジニアの場合、年収1,000万円を超えるケースもあります。
高収入のエンジニアへ転職できることを考えると、プログラミングスクールの費用なんて安いものですよ。
僕も最初は「高いなぁ」と思いましたが、1年経ってみて月60万円稼ぐことができるようになると「あれ?全然スクール代とか回収できてるな?」という感覚になりました。
もしあのときスクールに通っていなかったらフリーランスエンジニアになることはできていなかったので、本当にスクールで勉強してよかったと思います。
好きな案件を選ぶことができる
フリーランスエンジニアのメリットは、何といっても「仕事を選べること」です。
サラリーマンやOLの場合、自分のやりたくない仕事でも我慢してやらないといけません。
しかし、フリーランスであれば好きな仕事だけすることができます。
自分の苦手としている案件は避けることができるので、仕事のストレスが貯まりにくいですよ。
また、フリーランスエンジニアになれば、仕事の量も自分で好きに調整できるため、育児と仕事を両立したい子持ちの女性などにもおすすめです。
ぶっちゃけ数が足りていないので案件がなくなることはない
仕事を継続してゲットできるかどうか不安です。
現在、エンジニアの需要が世界的に高くなっている一方、エンジニアの数は不足しています。
そのため、優秀なエンジニアは、どこに行っても引く手数多で、仕事が途切れることはありません。
ただし、のんびり過ごしていても案件はゲットできません。
常に需要のあるスキルをもったエンジニアになっておきましょう。
・年収が良い
・好きな仕事を選ぶことができる
・仕事がなくなることはない
(公式サイトに移動します)
>>【無料あり】プログラミングスクールおすすめランキング【WEBエンジニアになりたい方向け】
(こちらでは僕が実際に受講したプログラミングスクールをランキング化しています)
フリーランスエンジニアになりたいのならまずは早く学習をスタートさせよう
今回はtech boostに通ってフリーランスエンジニアになることができるという話をしました。
最後にフリーランスを目指すあなたに伝えたいことは「はやく動き出そう」ということです。
ゆっくりしててもフリーランスになることはできませんよ。
フリーランスエンジニアになるには、十分なスキルや経験が必要です。
特にあなたが未経験なら、今すぐ行動に移すことをおすすめします。
「スキル」がものを言う世界です
「スキル」のないエンジニアは、フリーランスになったところで仕事がありません。
仕事を継続してもらうことができなければ、当然収入も苦しくします。
フリーランスで仕事をちゃんと貰えるようになるには、やはり時間をかけてでもしっかりしたスキルを身につけることが重要です。
そのためにはなるべく早く学習を開始することが大事になってきます。
未経験からエンジニアを目指す場合はスクールに通うのが王道
もしもあなたが未経験からエンジニアを目指すのであれば、スクールに通うのが1番おすすめです。
僕自身も最初は独学に挑戦したのですが、挫折しました。
でもスクールに通ったら速攻で習得できたんですよね。
最初からスクールに通っていたら、独学でムダに苦しんで時間を浪費することも無かったと思います。
プログラミングは独学では理解が難しい上に間違いを指摘してくれる人もいないため誤って覚えてしまう可能性もあります。
まちがった知識をつけると後々大変ですよ。
その点、プログラミングスクールでは、現役のエンジニア講師が丁寧に基礎を教えてくれるため安心です。
techboostは安いので値上げする予感がします
tech boostは、ブーストコースを最短3ヶ月コースで選んだ場合、入学金199,800円+月々29,800円の授業料を合わせトータル30万円台で受講できます。
高いプログラミングスクールは60万円~80万円もするため、tech boostはかなりリーズナブルです。
しかし、現在プログラミングは需要が高くなっており、優秀な人材を確保したり、より良いサービスを提供するため、どんどんと値上げをしているスクールが増えています。
tech boost もこのままずっとリーズナブルな料金で受講できる保証はないので、値上げされて損する前に受講すると良いかと思います。
迷うなら自分の目で確かめると失敗を防げます
もしもあなたが、受講するかどうか迷っているなら、tech boostの無料説明会に参加するのもありですよ。
口コミや評判だけでは、実際に自分に合うか判断するのは難しいですからね。
あなたの目で直接確かめることがなんだかんだ1番確実です。
「自分のイメージと実際のサービスにギャップはないか?」
実際にスタッフと話をしてみることで不安や迷いを解消することができます。
入会してから後悔しないように、気になる疑問は全て聞いておきましょう。
今回は以上です。
(公式サイトに移動します)
>>【無料あり】プログラミングスクールおすすめランキング【WEBエンジニアになりたい方向け】
(こちらでは僕が実際に受講したプログラミングスクールをランキング化しています)