この記事でわかること
✔︎ GEEKJOBの評判
✔︎ GEEKJOBの就職先・転職状況・年収
GEEKJOBの評判をスクールの方に話や受講者の声を元にまとめます
この記事では実際にGEEKJOBの無料相談を利用した僕がスクールの方に聞いた話と受講者の声を元にGEEKJOBの評判をまとめています。
この記事だけでGEEKJOBの大体のことはわかります。
直接話を聞いてわかったレアな情報もあるのでぜひ参考にしてみてください。
この記事の信頼性
この記事を書いている僕は現役のWEBエンジニアです。
未経験からプログラミングスクールに通ってエンジニアになったのでスクールの事情に関しても詳しいです。
世の中にはエンジニアではないのにプログラミングの情報を発信していたり、プログラミングスクールに通ったこともないのにスクールについて発信しているサイトがあります。
そのような情報に比べてこの記事ではプログラミングスクール出身の現役のエンジニアが発信しているので正確な情報が多くて安心です。
この記事を読む方に前置きメッセージ
この記事を目の前にしているあなたはおそらくGEEKJOBが気になっていたり、GEEKJOBに通うことを考えられている方だと思います。
プログラミングスクールに通うことはエンジニアになるための最大の近道です。
僕はプログラミングスクールに通ってエンジニアになったことで自由な働き方ができるようになり大きく人生が変わりました。
あの時もしプログラミングスクールに通っていなかったら僕はずっと将来性のない仕事で場所にも時間にも縛られて、こき使われて人生を終えていたと思います。
今回はプログラミングスクールに感謝を込めながこの記事を今から読むあなたのことを応援する気持ちでGEEKJOBについて紹介していきます。
ではさっそく見ていきましょう。
GEEKJOB(ギークジョブ)の評判
この章ではGEEKJOBの評判についてまとめていきます。
【この章でわかること】
✔︎ そもそもGEEKJOBとはどんなスクールなのか
✔︎ 良い評判
✔︎ 悪い評判
そもそもGEEKJOB(ギークジョブ)ってどんなスクール?
GEEKJOBは東京にある未経験からほぼ100%エンジニアに転職することができる教室型の人気プログラミングスクールです。
その人気の秘訣はなんと言っても料金が完全無料なところです。
そんなのスクール側に得はあるの?と思うかもしれませんが、受講者をエンジニアに育てて紹介した先の企業からお礼でお金をもらっているのでちゃんとスクール側にもメリットがあるのです。
受講者は無料でエンジニアになれるし、GEEKJOBもちゃんと利益が出るWINWINな関係があるのです。
GEEKJOBは無料体験も提供してくれています。
GEEKJOB(ギークジョブ)の良い評判【受講者の声】
GEEKJOBのいい評判についてまとめてみました。
具体的な評判は以下のようなものでした。
29才男性
プログラマーとして働く自信がつきました。
25才女性
互いに切磋琢磨しながら課題を進めることができました。
29才男性
講師との距離が近く、自分のペースで学習を進めることもできたのでどんどん吸収することができました。
Twitterにはこんな声もありました。
エンジニアを目指す為のオススメ無料スクール
・GEEK JOB
・ネットビジョンアカデミー
・Pro Engineer
お金が厳しい人で、スクールに行きたい人はおすすめです。
色々と考えた結果、無料かつスピーディに転職が出来るスクール【Geek Job】に2月から仕事しつつ取り組みます#GeekJob #駆け出しエンジニアと繋がりたい
— おりくゲームズ (@ORIKU_games) January 21, 2020
色々と考えた結果、無料かつスピーディに転職が出来るスクール【Geek Job】に2月から仕事しつつ取り組みます
こうしてみてみると既にエンジニアになるために動き始めてる人も多いですね。
あなたもエンジニア転職が気になっているならGEEKJOBの無料体験に行ってみると0円で就職相談もできるのでいいかもしれません。
GEEKJOB(ギークジョブ)の悪い評判【受講者の声】
無料でエンジニア転職ができるGEEKJOBは夢のようなプログラミングスクールですが悪い評判はないのでしょうか。
こんな声が聞こえてきそうなので調べてみました。
TwitterにはGEEKJOBに関してマイナスな意見を言っている人はいませんでした。
しかしここまでくるとGEEKJOBが本当に夢のようなスクールになってきて逆に怪しいと思ったのでGEEKJOBの方に「GEEKJOBの評判はどうなの?」と直接話を聞きました。
GEEKJOBの方の返事は以下の通りでした。
・GEEKJOBに関して悪い評判はない
・デメリットになるとしたら受講の対象は20代までなこと
【まとめ】
気になる方はまずは無料体験にいけばプログラミングのこともエンジニア転職についてもわかりやすいです。
GEEKJOB(ギークジョブ)の就職先は?
さてここまではGEEKJOBの評判について紹介してきました。
ここからはその他のGEEKJOBについての詳しい情報を紹介していくので気になる方はぜひ参考にしてみてください。
【この章でわかること】
✔︎ GEEKJOBの就職先
✔︎ 就職先の年収
✔︎ 就職先の数
優良企業の正社員として就職できる
GEEKJOBが正社員の紹介先としてホームページで公開している企業が載っている画像です。
サイバーエージェントやDMM.comなど優良企業が並んでいますね。
GEEKJOBが紹介している企業の一部を平均年収と一緒にまとめてみました。
企業名 | 平均年収 |
サイバーエージェント | 731万円 |
mobcast | 538万円 |
SiliconStudio | 615万円 |
DMM.com | 427万円 |
GROOZ | 542万円 (マーケティング) 〜898万円 (プログラマー) |
BOOK-OFF | 453万円 |
上記企業なら社会人としても年収1000万円を狙えますね。 GEEKJOBでは他にもたくさんの企業を就職先として用意してくれています。
未経験から就職できる企業の数は500社以上
GEEKJOBに通って就職できる企業の数は実に500社以上です。
悪い評判がないのも納得です。
未経験からエンジニアを目指す方もこれだけたくさんの紹介先を持っているスクールなら安心ですね。
【まとめ】
GEEKJOB(ギークジョブ)に通って年収は上がる?
GEEKJOBで転職を考えている方は転職後の年収が気になりますよね。
【この章でわかること】
✔︎ GEEKJOBで転職した場合の年収
✔︎ 将来年収1000万円目指せるか
初年度の年収平均は300~350万
実はエンジニアでは初年度の年収にどこの企業に就職してもそう年収に大差はありません。
平均で300~350万円です。
(Goo○leやAm○zon、Fac○bookなどの企業はもちろん桁外れの初任給)
GEEKJOBに通えば将来的な年収も上がる
GEEKJOBに通ってエンジニアになるメリットは将来的な年収が大きく上がる可能性が高いことです。
エンジニアになって2~3年ほど経験を積めばすぐにフリーランスエンジニアになることができます。
フリーランスエンジニアの平均年収は800万円以上です。
2~3年で年収800万円に手が届く他の職業はなかなかありません。
GEEKJOBに通って年収1000万円は目指せる?
初年度から年収1000万円を目指すことは無理です。
しかしフリーランスエンジニアになってそこからさらに経験を積めば年収1000万円も目指せます。
フリーランスエンジニアの案件は月に100万円以上の案件が割とあります。
例えばこんな感じです。
エンジニアになってキャリアを積んでいけば割と年集1000万円は現実的だと思います。
【まとめ】
・エンジニア自体の年収が高い
・2~3年エンジニアとして経験を積めばフリーランスとして独立可能
・年収1000万円を目指すことも全然できる
学歴や経歴関係なく高年収が狙えるエンジニアは今人気が急上昇中です。
ライバルに差をつけるためにも早めに目指すことをオススメします。
GEEKJOBは完全無料なのでリスクも少ないですしエンジニアを目指すきっかけには最適です。
まずは行動しよう
今回は完全無料でエンジニアを目指すことのできるプログラミングスクールのGEEKJOBについて紹介していきました。
「でもプログラミングスクールって言っても自分で勉強も必要なんでしょ?」
「自分にはできるかわからないし、、」
あなたは否定から入ろうとしていませんか?
はっきり言ってどのスクールに通ったとしても先生が1から10まで教えてくれることはありません。
僕は未経験からプログラミングスクールに通ってエンジニアになったのですがやはり人に聞くこともあれば自分で調べることもあります。
それでもエンジニアになれたことで場所も髪型も服装も自由に働けています。
プログラミングスクールに通う最大のメリットは企業側が採用しやすくなることです。
どんな企業も独学で学んだ方よりスクールに通った方を欲しがります。
エンジニアになって早く人生を変えたい。自由に働きたいと思う方は否定から入らずに今すぐ行動を起こすべきです。
目の前に0円で人生を変えるチャンスがあるならなおさら掴みにいくべきです。
既に行動を起こしている方もたくさんいます。
少々厳しいように聞こえたかもしれません。
僕自信が学歴もスキルもない状態からエンジニアになって本当に人生が変わったのでついつい気持ちが入ってしまいました。
ただ個人的には無料でエンジニアになれるスクールのサービスは本当にチャンスの塊だと思っています。
いつ終了するかもわかりませんので早めに一歩踏み出すことをオススメします。
応援しています。
【まとめ】
\ かんたん!1分あればOK/