WithCode

WithCodeの評判や口コミは良い?【体験者が過去の受講生の声と一緒に紹介】

2022年8月2日

WithCodeのトップ画面

あなた
WithCodeの評判は良いですか?

どんなスクールですか?

今回はこのような疑問に答えていきます。

【この記事でわかること】

【この記事の信頼性】

この記事を書いてる僕は多くのスクールの体験経験がある現役エンジニアです。

WithCodeについても実際に体験したり、スクールの方と話させていただきました。

どのようなスクールなのか良くわかっています。

WithCodeの評判や口コミは良い?→結論:良い

コードと男性

結論から話すとWithCodeの評判は良いです。

(スクールの概要などはこの後話しています)

具体的には次のような声を受講生から聞くことができる。

・メンターが親切で助けてくれる

・教材もわかりやすい

・ポートフォリオを作成できる

それぞれについて、受講生の声と一緒に紹介していきますね。

メンターが親切で助けてくれる

 

WithCodeのメンターを褒める受講生は非常に多い。

こちらの方もメンターのおかげで問題を解決できたことを呟いています。

Serverの確認テストクリア!

CSSだけ反映されず足止めされたけどメンターさんのおかげで解決...!!(感謝)

WithCodeはどのコースにおいても次のような特徴を持ったメンターしかいません。

・現役のプロ(フリーランス)

・コミュニケーション能力も高い

・受講生に真摯に向き合ってくれる

他のスクールだと、素人をメンターとして採用しているところもある。

そのようなスクールでは質問してもまともな返事を得ることができないのでストレスがたまります。

その点WithCodeは現役のプロの講師しかいない。

あなたの質問にも適切に答えてくれます。

「メンターがいてくれてよかった」と思うはずです。

教材もわかりやすい

 

「教材がわかりやすい」「参考にできる」という声も多い。

こちらのWithCode受講生も教材がわかりやすいと言っています。

 

WithCode+4日目。 今日はCSS。

教材もわかりやすいし楽しい

この調子で頑張っていこう!

WithCodeではWeb制作やWeb開発の基礎から応用まで学ぶことが可能。

教材は文字だけでなくイラストや画像も用いられているので理解しやすいです。

 

その上かなり細かい点まで解説してくれている。

(初心者が疑問に感じそうなところを省略しないで全部説明してくれている)

初心者向けに教材が作られているので、初めてWeb制作を学ぶあなたでもわかりやすいようになっていますよ。

 

ポートフォリオを作成できる

 

ポートフォリオ(実際に動くサービスやサイト)を作ることができるのもWithCodeの特徴。

こちらの方も作成していますね。

\\10日目//

▷ポートフォリオ 修正

▶︎Server ネームサーバー

ポートフォリオが作成できることには次のようなメリットがある。

・実力が身につきやすい

・案件獲得や就職が楽になる

受講生はみんなこのようなメリットを感じています。

あなたもせっかくスクールを受講するのであれば「成果物」を残すことができるスクールを受講するといいでしょう。

以上WithCodeの評判や口コミの例でした。

(もちろん他にもWithCodeを褒める声はあるが、多いのでここでは割愛)

補足:悪評は無い

あなた
WithCodeに良い評判が多いのはわかりました。

でも悪い評判を隠してませんか?

ここまで読んだあなたはこのような疑いを持つかもです。

まぁ心配になりますよね。

でも安心してもらってOK。

結論から答えると「悪評は無い」です。

実際、Twitterで「最悪」「後悔」といったネガティブキーワードで検索しても何もヒットしません。

WithCode最悪の検索結果

過去の受講生は満足しています。

無料体験であなたの目で確かめてみては?

もしあなたがWithCodeの実態について気になるなら、無料体験を受講してみるのもアリですね。

0円でスクールのカリキュラムを確認できます。

また、スクールの雰囲気も理解できる。

WithCodeが自分に合っているのか、カリキュラムは本当にわかりやすいのか、あなたの目で確認できます。

受講後に「やっぱり違った」という後悔することも防ぐことができる。

無料体験時には無理な勧誘も一切ない。

1%でも受講を考えているなら気軽に申し込んでみては?

>>WithCode(ウィズコード)の無料体験はこちら

WithCodeはどのようなスクールなのか

そもそもWithCodeとはどのようなスクールなのか。

そこについて話します。

まず大雑把に言ってしまうと「プロに教えてもらえて、現場で稼げるレベルに到達できるWeb制作スクール」です。

現役のプロの講師陣と実践的なカリキュラムのもと、実力を身につけることが可能。

あなたが副業で稼ぐことやWEB制作業界への転職を希望している場合、ぴったりかと。

そしてWithCodeには「Web制作習得コース」「Web制作完全習得コース」「Ruby on Rails完全習得コース」の3つのコースがある。

各コースごとにさらに詳しく紹介していきます。

Web制作習得コース

まずはWeb制作習得コースについて。

こちらのコース概要は次のとおりです。

コース名Web制作習得コース
料金(税込み)49,800円〜
形式オンライン
受講条件なし
期間4週間〜
特徴・WEB制作の基本を習得できる
・プログラミングの基礎がわかる
・とにかく安い
向いている方・個人でWebサイトを作りたい方
・プログラミングの教養を身に着けたい方

このコースはあくまで教養レベルの知識を身につけることのできるコース。

あなたが「ちょっとWeb制作を学んでみたい」という気持ち程度ならこちらのコースを受講するといいです。

Web制作完全習得コース

次にWeb制作完全習得コースについて。

こちらのコース概要は次のとおりです。

コース名Web制作完全習得コース
料金(税込み)199,800円〜
形式オンライン
受講条件なし
期間12週間〜
特徴・実際に案件をこなすことができるレベルのスキルを習得できる
・内容はそこそこハード
・Web制作について幅広く学ぶことができる
向いている方・Web制作の副業で稼ぎたい方
・転職やフリーランスを視野に入れている方

Web制作完全習得コースは、本格的なWeb制作スキル(仕事にできるレベル)を身につけるコース。

期間もそこそこ長いですし、カリキュラムもわりとハードです。

あなたが本気で副業で稼ぎたいと思っている場合や、転職したいと考えている場合に受講すると良い。

最後までやりきればあなたも収益を手にすることができるはずです。

ちなみにWeb制作完全習得コース を受講した方は、実案件の提供もしてもらえます。

WithCodeのWeb制作完全習得コースには「WithCodeGold」「WithCodePlatinum」という制度があります。

それぞれのランクに応じて無償もしくは有償で案件を受託することが可能。

つまり、WithCodeを受講すればそのまま案件で稼げるようになるということ。

てんし君
GoldからPlatinumに昇格するためには実案件で作業する必要があります。

また、テストで一定の点数を取らなければいけません。

そこは把握しておきましょう。

実際、完全習得コースの受講生はWeb制作で稼げるようになっている方も多くいます。

こちらの方も副収入を得ることができたと言っていますね。

WithCodeで稼げるようになった方

実際にアウトソーシング経由で、10万円前後の案件を二件ほどいただくことができました。

引用元:副収入→フリーランス!目標達成できた秘訣とは?

「学習」はもちろん「収益化」までサポートしてくれるのがこのコース。

Web制作で稼ぎたい方は選んで後悔はしないです。

Ruby on Rails完全習得コース

最後にRuby on Rails完全習得コースについて。

こちらのコース概要は次のとおりです。

コース名Ruby on Rails完全習得コース
料金(税込み)199,800円〜
形式オンライン
受講条件なし
期間8週間〜
特徴・WEB開発でよく用いられるRubyという言語を学習できる
・アプリ開発を通してスキルを習得できる
・実践的なカリキュラム
向いている方・Webエンジニアになりたい方(転職希望者)

このコースはWeb制作ではなくWeb開発を学ぶことができるコース。

(WEB制作はホームページの作成、WEB開発はWEBアプリの作成だと思ってもらえればOK)

カリキュラムはかなり実践的でハードです。

やりきれば相当力がつくかと思いますが、ある程度「最後までやりきる」という気持ちを固めておかないとその前に挫折してしまうので注意。

また、Ruby on Rails完全習得コースでは転職面もサポートしてもらうことができます。

WithCodeと提携している転職エージェントが就職先も紹介してくれます。

学習はもちろん、転職までスムーズに行うことが可能。

あなたがエンジニアを目指す場合は受講してみてください。

以上、WithCodeの各コースについての紹介でした。

補足:無料体験ではあなたが受講すべきコースも相談も可能

あなた
いまいち自分がどのコースを選べばいいかわからない。

↑こんな感じで悩んでいるあなたに朗報。

なんとWithCodeの無料体験では、受講するコースについても相談も可能です。

無料体験の教材での学習前と後にカウンセリングを実施してもらうことができる。

その際にあなたの目的や目標に応じて最適なコースを教えてくれます。

もちろん無理な勧誘も無いです。

気軽に相談してみては?

>>WithCode(ウィズコード)の無料体験はこちら

WithCodeで学ぶことのできる内容

Webページを作る人

先程は各コースの概要や向いている方について紹介しました。

ここからは各コースごとに学習できる内容を紹介します。

どのようなことを学べるのか把握しておくことは重要。

(本当にあなたが受講するべきコースなのかどうかもわかる)

初心者のあなたにとっては難しい用語も多いと思いますが簡単な説明も一緒に載せているのでぜひ参考にしてみてください。

Web制作習得コース

Web制作習得コースで学べる内容は以下の通り。

学習内容説明
HTML/CSS・HTMLはWEBページの土台となるマークアップ言語
・CSSはサイトをデザインするためのマークアップ言語
SEO・WEBページの検索順位を上げるための知識
Figma・Webデザインツール
CLI/Git・ソースコードの管理ができる
Domain/Server(ドメイン/サーバー)・ドメインはWebサイトの住所(〇〇.com)
・サーバーはWEBページをインターネット上に公開するために必要

これらを知っていれば最低限サイトを作ることはできます。

Web制作完全習得コース

Web制作完全習得コースで学べる内容は以下の通り。

学習内容説明
HTML/CSS・HTMLはWEBページの土台となるマークアップ言語
・CSSはサイトをデザインするためのマークアップ言語
SEO・WEBページの検索順位を上げるための知識
Figma・Webデザインツール
CLI/Git・ソースコードの管理ができる
Domain/Server(ドメイン/サーバー)・ドメインはWebサイトの住所(〇〇.com)
・サーバーはWEBページをインターネット上に公開するために必要
DartSass・CSSを使いやすくしたもの
JavaScript・動的なサイト(動きのあるサイト)を作るために必要なプログラミング言語
jQuery・JavaScriptを使いやすくしたライブラリ
Adobe XD・UI/UXデザインツール(ユーザーが使いやすいデザインを実現するためのツール)
PHP/WordPress・PHPはWEBサイト開発で用いられるプログラミング言語
・WordPressはPHPで構成されたWebサイトのテンプレート(世界で1バン使われている)

これらを習得すれば、WEB制作会社に就職したり、WEB制作で稼いだりできるようになりますね。

Ruby on Rails完全習得コース

Ruby on Rails完全習得コースで学べる内容は以下の通り。

学習内容説明
Ruby・Webアプリを作ることのできる言語
Rails・Rubyを使いやすくしたフレームワーク
CLI/Git・ソースコードの管理ができる
MySQL・Webアプリ内のデータを扱うための言語(SQL)の1つ
Heroku・Webアプリを公開するためのサーバー

コース内では上記スキルをアプリ開発などを通して学習できます。

以上各コースごとの学べる内容でした。

WithCodeについてよくある質問と答え

コードとスマホ

一通りWithCodeについてや、各コースについて紹介したのでここからはよくある質問とその答えを紹介していきます。

公式ページだけだとわかりにくい部分もわかるようになりますよ。

てんし君
実際にスクールの方に質問した上でまとめていますので安心してください。

では見ていきましょう。

どうやって教えてもらえますか?

あなた
学習中はどうやって教えてもらえるのでしょうか?

A.LINEを用いたチャットサポートです。

受講期間内は公式LINEに質問可能。

30分程で返答が届きます。

通話でのサポートはありません。

直接相談できる機会ってないのでしょうか?

あなた
チャットだけじゃなくて直接相談できる機会ってないですか?

A.週に1回開催されるWithCode会で相談可能です。

WithCodeは週に1回WithCode会というものを開催してくれています。

その会には過去の受講生や現役フリーランスの方もいます。

彼らに相談や質問可能です。

また、WithCode会は学習会の側面もあるのでそこで新しい知識を身につけることもできます。

事前課題はありますか?

あなた
事前課題ってありますか?

A.ありません。無料体験はしてください。

WithCodeを受講する上で事前課題はありません。

ただし無料体験はあります。

実際の教材と同じような雰囲気で学習できるので、その学習を通してあなたに合っているかどうか判断できます。

てんし君
スクール側も無料体験をやった上で、受講を希望する方のみ受け入れています。(ミスマッチがないように)

支払い方法は何がありますか?

あなた
支払い方法は何がありますか?

A.「銀行振込」「クレジットカード払い」の2つです。

なお、分割払いの場合はクレジットカード払いのみ対応になっています。

受講にあたって必要なPCやスペックに指定はありますか?

あなた
受講にあたって必要なPCやスペックに指定はありますか?

A.ありません。

WithCodeはMacでもWindowsでも受講可能。

カリキュラムもMac、Windows両対応です。

バージョンの指定もありません。

しかしながらこれからWeb制作を始める場合、個人的にはMacをオススメします。

以下でWeb制作にオススメのPCを紹介していますので参考にどうぞ。

パソコンと折れ線グラフ
Web制作におすすめパソコン・モニター3選【MacかWindowsどちらがいいのかも教える】

  あなたWeb制作にオススメのパソコンやモニターってどれですか?   今回はこのような疑問に答えていきます。   【この記事でわかること】 ✔ 【Web制作用】おすすめパソコン3選 & ...

続きを見る

メモリ
Web制作用のパソコンのおすすめスペック(メモリ・ストレージ)を把握できていますか?【チョイスミスを防げ】

  いきなりですが質問です。 あなたはWeb制作用のパソコンのおすすめスペック(メモリやストレージ)は把握できていますか?   もし答えが「No」なら今後Web制作をする上で失敗してしまうかもしれませ ...

続きを見る

期間内に終わらない場合延長は可能ですか?

あなた
もし期間内に終わらなかったら延長ってできますか?

A.可能です。

期間内に終わらない場合1週間あたり18,000円で延長可能です。

また延長以外にも「カリキュラムは終了してコミュニティで質問する」「独学で続ける」という選択肢があります。

てんし君
WithCodeを受講すると、受講生限定のコミュニティに参加できます。

そこにいる権利は永久的。

質問できる環境もずっとあるのです。

途中解約の場合返金されますか?

あなた
途中解約したら返金されますか?

A.返金はありません。

WithCodeには返金システムはありません。

なのでWithCode側も、WithCodeで本気で学びたい方しか受け入れていません。

(無料体験を受けた上で希望する方しか受け入れていない)

どうして安いのですか?

あなた
どうして他のスクールより安いのですか?

A.Web制作会社が運営しているスクールだからです。

WithCodeを運営している株式会社LostaはWeb制作会社です。

そのため実案件の紹介も容易。

余計なコストは発生しません。

また、一定水準に到達した方には実案件に取り組んでもらるのはスクール側にとってもシンプルにメリット。

その分安くなっています。

クライアントに納品する際のサポートは具体的にどんなことをしてもらえるのでしょうか?

あなた
クライアントに納品する際のサポートは具体的にどんなことをしてもらえるのでしょうか?

A.要件決め等のアドバイスをもらえたり、実装チェックをしてもらえます。

クライアント相手に必要なフロー(要件定義など)についてのアドバイスをもらうことができます。

また実際に作業した案件に関しては、スクール側でレビューしてもらえます。

作業中にわからないことがあっても質問可能です。

てんし君
いきなり「対クライアント」ではなく、クライアントとの間にWithCodeが入ってくれます。

トラブルなく最初の案件をクリアできます。

実案件でお金はもらえますか?

あなた
実案件をやりきったらお金ってもらえますか?

A.もらえます。

Web制作完全習得コースを受講した上で、WithCodePlatinumに合格すれば報酬ありで実案件に取り組むことができます。

報酬単価は案件の規模や作業工程数にもよりますが1件3~10万円が多いです。

挫折する人っていますか?

あなた
挫折しちゃう人っていますか?

A.少しいます。

WithCodeは本気で現場で活躍する開発者やWeb制作者を育成することをモットーにしています。

そのためカリキュラムも実践的ですし、他社よりもハード。

その分、挫折してしまう方も一定数います。

途中でも話しましたが、あなたが本気でWEB制作を学びたい場合だけ受講に踏み切るといいでしょう。

(本気じゃないとしんどい)

ただし質問できる環境もありますし、講師の方は親切。

挫折しにくい環境は揃っています。

やる気があれば最後までやりきれるはず。

ぜひ頑張ってみてください。

コース内ではどのような課題がありますか?

あなた
コース内ではどのような課題に取り組むことができるのでしょうか?

A.LP制作やアプリ開発です。

Web制作完全習得コースではLP制作、Ruby on Rails完全習得コースではアプリ開発などを課題として取り組むことができます。

かなり実践的でボリュームも多いです。

てんし君
プログラミングスキルを身につけるためにはとにかく「アウトプット」が重要。

WithCodeはそのあたりがわかっているからこそ、アウトプット多めのカリキュラムになっています。

どんな人が受講しているのでしょうか?

あなた
受講生にはどういう人が多いですか?

A.社会人や主婦が多いです。

「今のままの仕事に不安を感じる」「副業収入が欲しい」「子供を見守りつつ家で稼げるスキルが欲しい」と考えている方が多く受講しています。

逆に学生などは少ない様子です。

過去の受講生のその後ってどんな感じですか?

あなた
過去の受講生の受講後の様子はどんな感じですか?

A.副業や転職で成功している方が多くいます。

WEB制作のスキルを手に入れた結果、副業で稼げるようになっている方が多い。

フリーランスとして活動している方もいます。

>>参考:過去の受講者のインタビュー

以上、WithCodeに関してよくある質問とその答えでした。

コスパよくプログラミング学習を成功させたいあなたに最適

WEBメディアを見る人

ということで今回はWithCodeについて紹介しました。

どのようなスクールなのかおわかりいただけたのでは?

カリキュラム面、案件サポート面をが充実しているのに値段も安い。

個人的にはかなりオススメできます。

コスパよくWeb制作を学びたい方にとっては良い選択かと。

他のスクールだともっと高い

ちなみに他のWEB制作のスクールだともっと高いです。

相場は40~50万円ほど。

そんな中10万円台(習得コースなら約5万円から)で受講できるWithCodeは相当安いですね。

その上、質も良いのがWithCodeの特徴。

世の中には受講生を金としか見ていないプログラミングスクールも多くあります。

参考:プログラミングスクールの闇を業界を長らく監視している現役エンジニアが暴露【情弱狩りが加速してカオスになっています】

その点WithCodeは受講生1人1人に対し、真摯に向き合ってくれる。

選んで後悔しないスクールです。

受講料も回収できるし、仕事の選択肢も広がる

そしてWithCodeなどでWeb制作を学んだ後には次のような未来が待っている。

・副業で月に10~20万円は稼げる(受講料なんて余裕で回収できる)

・自宅で稼ぐことができる

・就職先の選択肢も増える

・貯金も増える

・たまには自分のために欲しい物を買うこともできる

いかがでしょうか?

多少勉強が大変でもやって見る価値はあるはず。

あなたが現状に不満があるのなら、まずは動き出してみましょう。

まずは無料体験 など、できる範囲から動いてみるといいですね。

(何もしないより、絶対に良い。プログラミングの適性もわかります。)

今回は以上です。

プログラミングスクールに関する情報

【無料あり】プログラミングスクールおすすめランキング【WEBエンジニアになりたい方向け】と書かれた画像
【無料あり】プログラミングスクールおすすめランキング【WEBエンジニアになりたい方向け】

  あなたプログラミングスクールに通いたいけどたくさんありすぎてどこがいいのかわかりません。   最近はエンジニアブームということもありプログラミングスクールが増えました。 一方でたくさんありすぎてど ...

続きを見る

返金保証ありのプログラミングスクールランキング【エンジニアが選びました】と表示されたパソコンの画面
【転職保証つき】返金保証ありのプログラミングスクールランキング【エンジニアが選びました】

  あなた返金保証がついているオススメのプログラミングスクールってありますか?   結論から話すと、返金保証つきのプログラミングスクールランキングは次の通りです。   1位:DMMWEBキャンプ  【 ...

続きを見る

wordpress
【無料あり】WEB制作を学べるオンラインスクールランキング【副業で稼ぎたい方向け】

  あなたWeb制作の副業で稼ぎたいけど、どのスクールで学ぶのが良いの? スクール選びで失敗はしたくないです。   ↑このような疑問や不安を解決するべく、現役のWebエンジニアがWEB制作を学べるスク ...

続きを見る

フリーランス
無料あり:フリーランスを目指せるプログラミングスクールランキング【体験をもとに徹底分析しました】

  あなたフリーランスエンジニアを目指すことができるプログラミングスクールってありますか?   最近では、高年収や働きやすさの魅力からフリーランスエンジニアを目指す方も増えてきました。 結論から話すと ...

続きを見る

WEB系自社開発企業にいけるプログラミングスクールランキング【現役エンジニアおすすめ】と書かれた画像
WEB系自社開発企業にいけるプログラミングスクールランキング【現役エンジニアおすすめ】

  あなたWEB系の自社開発企業に就職したいです。 オススメのスクールを教えて下さい。   結論から話すと、WEB系自社開発に行きやすいスクールのランキングは以下の通り。   第1位:テックアカデミー ...

続きを見る

-WithCode

© 2024 エンジニアてんし君ブログ